私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

星糞峠へ!

2018年10月24日 16時17分39秒 | 原村の記録
「ほしくそとうげ」

こんなふざけた名前の峠があるのかと思うでしょ!
あるんです。

来てみたかったの。
星糞峠。


8時15分に出発です。
大門街道を進み、白樺湖を越えて、長野県長和町にあります。
目指したのは、「黒曜石体験ミュージアム」です。

写真はありませんが、大門街道の紅葉の美しいこと!







着きました‼️








この一帯は、黒曜石の原産地で、旧石器人や縄文人が採石していた場所です。
最初は川沿いで拾っていたのですが、ついには縦坑を掘って採石していたらしいです。
それらの痕が残されていて、まだ発掘調査が続いています。


黒曜石は溶岩が急速に冷えて固まった天然のガラスで、加工して道具にしていたのですが、金属がない時代にお宝ですよね。

黒曜石の原産地である下諏訪町にも「星ヶ塔」「星ヶ台」といった星がつく地名があるそうです。


ほらほら、お宝感が満載。










熱心に展示を見るおばさん1人…。









明らかに小学生向けって感じの展示かな。
でも、誰もいないので楽しんじゃいました🎵













奥のミュージアムより手前にある建物は「明治大学黒曜石研究センター」です。
ここを拠点に、平日は発掘が行われています。




これらの建物の裏を20分ほど登っていくと「星糞峠黒曜石鉱山史跡公園」の入り口、そしてそこから50分ほどのコースを巡れるとのことでした。

行ってみたかったんだけどね。
1人で山道歩くのもどうかと思ったし、休日は発掘が行われてないのでブルーシートがかけられていると聞き諦めました。


リベンジできるかなぁ…。







帰りに白樺湖畔でちょっと車を停めました。









いつもの「まるやち湖」にも寄りました。




家に戻っても、まだお昼過ぎです。
天気がいいので活動は続きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿