私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

ルンバ生還!

2018年06月03日 12時02分00秒 | 日常…
夫が立派な花束をいただいてきました。
いつもお花を飾るのは玄関の花台と決まっています。
それで特に問題はなかった、今までは…。



ある日仕事から帰って玄関を開けると、目の前で花瓶が倒れてる。







近くにルンバが止まってる。






花瓶の回りにあるはずの水がこぼれてない‼️







え~~~~~~~~~。
ルンバを持ち上げると、タプンタプンと音がします。








駄目だ。
ルンバ死んだ…。







ゴミが集まる部品を外してみると、水が溜まってます。
そして「絶対に水洗いしないでください」の注意書きが。





ネットで検索してみると、水には弱いという情報が続きます。
でも、乾燥させて復帰したという記事があったので、望みを託すことにしました。


細かいところに水が溜まっていて、逆さにしても出てこないし、拭くこともできない。
水が溜まっているのは見えるのに…。



根気強く10日間ほど乾燥に費やしました。



祈るような気持ちで充電器へ。
赤い光が点灯したときの嬉しさ🎵



本日、元気にお掃除をする姿を確認しました。





良かった‼️
この子がいない暮らしなんて耐えられない。


駄目だったら買うしかないと思っていたのですが、この子、けっこうお高いんですよね。



ルンバ、祝㊗️生還‼️






でもね、思うんですけど…。
「お、なんか倒しちまったぜ。あ、水だ。やベェ、吸い込むところだった。自動停止しとくか。」くらいのAIを搭載したルンバがあってもいいんじゃないですか?

それくらい、できそうな気がします。


情けない…

2018年04月23日 16時04分51秒 | 日常…
キシラデコールを買いに行く前に、必要量を計算します。
前回も計算間違いをしたので(商品を見て、値段を見れば間違いと気づけるほどの大きな間違いだったので実害無し!)、リベンジのつもりで取り組みました。

図を描いてね。
補助線引いてね。
式も書いてね。

小学校で習う算数って偉大だわ…と感心しつつ。

なぜ2枚にわたってしまったかというと、センチで計算したらメートルにうまく換算できなかったから。

ほんと、情けない…⤵️。




Jマートでキシラデコールお買い上げ。
「なんだか安いな。1万円は超えたような気がしたけど…」と、思いつつ缶の横に記載された数字を見て買いました。



タイヤ交換のガソリンスタンドに行き、Aコープでお買い物をして、買ったマイバスケットを手に「いいもの買っちゃったなぁ!」とご満悦でガソリンスタンドに戻る途中…

突然、頭に降りてきた疑問

「あのキシラデコール、やっぱり間違ってない?」

私が塗りたかったのは、20㎡くらい…。
買ったのは2~3㎡塗れる量しか入っていません。


まず、買う時にメモを見なかった…。
そして、「20」という数字が覚えていられなかった…。


でも、最も問題なのは、2㎡とか20㎡とかいう広さを、量的に全くイメージできていないこと…。
うちのベランダが2㎡の訳がないでしょ


「縦横が1メートルと2メートルの四角が2㎡ですよ

って、このようにものすごく具体的に考えないと正解を導き出せないのです。
小学生のころから、いつもこのような思考の元、取り組んでおりました。
数字で何かをイメージするのが、きわめて苦手です。


そういう人だっていうことは、知ってるんだけどね。
分かってるんだけどね。
それでもやっぱり、ほんと、情けない



落ち込みつつ、再びJマートへ。








欲しい色が品切れになっていました。
十分落ち込んでいた上に、「朝からベランダを磨いたのに」と、さらに落ち込む

Jマート長坂店や諏訪店にも問い合わせてもらったけどないと言われました。





祈るような気持ちで、ケーヨーデイツー茅野店に車を走らせました。
店に入るときには、本当に手を合わせて祈っておりました。
だって、これをやるために原村に来たんだもん。



見つけた時の喜び




これが、2つ買ってしまったキシラデコールです。
ま、毎年塗るつもりでいるんだから、無駄にはならないでしょう


それぞれの春

2018年03月31日 13時44分37秒 | 日常…
この春はそれぞれの節目になります。



夫は定年退職です。
今までと同じように仕事は続きますが。




長女は、育児休暇を終え、会社に復帰します。
2番目の孫も、無事上の子と同じ保育園に入れることになりました。





次女は、新しい仕事にチャレンジします。転職です。
2年ほど前に、7年近く務めた銀行を辞め、転職の準備を始めました。
転職に必要な資格を通信教育で取得しなくてはなりませんでした。
資格取得にめどが立ち、昨年の秋に無事採用試験に合格しホッとしたのもつかの間、資格取得のための単位数が足りないことが発覚しました。
履修ミスです。
通信教育なので、慌てて履修手続きをして、慌ててレポート書き、1回しかチャンスのない試験を受けました。
そうやって、何とか単位を取得することができたのが、2月の末…。
資格免許の申請を済ませた翌日、配属先が決まりました。

セーフ
ぎりぎりセーフ

ハラハラさせられましたが、4月から新たな仕事に取り組みます。





三女は、異動がありました。
今までの生活とは、時間も変わり、内容も大きく変わりました。
親からするとなんだか危なそうなお仕事です。
でも、本人が以前から希望していた部署で、張り切っています。





そんな中、義母が逝きました。

強く望んでいた通り、入院もせず、点滴もせず、その日まで自分の足でトイレに行き、フッと逝きました。
「いくら望んでも、そんなに上手くいかないんだよ」って、訪問看護師さんにも言われていたのに、
そんなこともあるのかと、まだ信じられない気持ちです。


みんなの節目を見届けてくれたようです。


葬儀の次の日、なかなか集まれない家族が集まったので、それぞれの節目に想いを馳せつつ会食をしました。
義母が、みんなを集めてくれました。





結婚35周年というのもあります。



今年のお花には、桜が入っていました。




原村ではない‼

2018年01月22日 15時47分51秒 | 日常…
仕事帰り、来るか来ないか分からないバスを待っているのもむなしく、30分かけて歩いて帰りました。

原村みたいだけど原村ではない‼
東京です。

もっと言うと、東京の「八王子」です。







車の上は…



家にも入らず、雪掻き頑張ったら背中が痛い。

ストレッチポールの上に寝転んで、ブログ書いてます。

原村はどんな雪景色でしょうか?

想定外

2017年08月23日 10時48分42秒 | 日常…
お仕事を辞めて、心置きなくできると思っていたのに、今頃やってます…。



7月下旬から天気が安定せず。
8月に至っては、21日連続で降雨を観測していた東京です。

昨日から、何とか干せるのではと始めてみましたが、安心できる感じではありません。
今も、八王子に雨雲が近づいているとスマホが教えてくれました。

孫たちが帰って、干したい布団がたくさんということもあり、ドキドキしながら空を見ています。

何とか梅干しを完成させて、落ち着きたいわ。
今年はカビが出て、常に見張っていないといけないので、油断できません。
今まで、梅干しにカビが出るなんてことは、ほとんど無かったのになぁ…。

待機中です

2017年04月07日 14時45分38秒 | 日常…
お仕事に行かなくなって1週間。
静かに、静かに暮らしております。
ポカポカ陽気には、「どこかに出かけようかな?」と思いはするのですが、結局は家で過ごしています。

毎日、どこかの引き出し、戸棚、押入れをひっくり返して、片付けに邁進しています。
食品の棚や冷蔵庫をひっくり返すと、賞味期限が切れた乾物とかが発掘されて、それらを無くすためだけに蒸しパンやマフィンを作ったり。
書類を突っ込んでいた引き出しをひっくり返すと、ほとんど不必要な書類ばかりだったり。
(その中に、「こんな所にあったのか‼」と、びっくりするほど大切な書類が紛れていたりもします。)

お昼ごはんも家で食べるわけですが、まだ仕事を辞めた実感がないため、休日気分で「お昼にビール飲んじゃおうかな。」と考えて、
「違う、違う!」と考えなおしたり。



1回だけ午前中にお散歩に出かけました。
4月4日、ニュースで「東京は桜が満開です」と伝えていた日です。
「ん?満開?違うな、ちょっと見に行ってみよう。」と。


やっぱり、違いましたよね。
当たり前…なにしろ、八王子ですからね。



甲子園が終わったばかりだというのに、もう高校生が試合をしていました。
日野高校と大和南高校の試合でした。
日野高校は、鳴り物入りの応援団がいて賑やかで、一方は、メガホンだけの地味な応援。
5-0で、かわいそうな感じでしたが、翌日新聞を見たら6-5まで詰め寄っていました。
野球を見ることはほとんどないのですが、フェンス越しにしばらく見てみました。
青空にカーンと金属バットの音が響き、高校生が全力で走り、ワクワクするのも分からないでもない…(回りくどい表現だな)。


野球少年たちは、何でもキチンと並べます。(お散歩中に見かけるたびに感心します。)
そういうところ、好きよ。





全然満開ではないけれど、のどかな冨士森公園です。



疲れたので、何か乗り物に乗って帰ろうかなと思っていましたが、結局家まで歩いてしまいました。
線路際のせまーい道を通りました。





のんきに「専業主婦業」を楽しんでいますが、ただ今「待機中」なのです。
大阪にいる長女の出産がカウントダウン状態です。
3月には、安静指示が出て、今にも生まれそうなことを言っていたのにな。
予定日は来週ですが、早く生まれると思い込んでいたので、待ってる感が半端ないです。


そうは言っても、いつ生まれるかは神のみぞ知る!!です。

軸足を変えました

2017年04月07日 14時01分45秒 | 日常…
3月31日をもちまして、24年間勤めたお仕事に一区切りをつけました。
「仕事を辞める」というより、「軸足を変える」と表現しております。

仕事をやっている限りは、それなりに一生懸命やらなくてはならないし、時間を仕事に捧げる必要があります。
休日に自主的に職場に足を運ぶことも少なくありませんでした。
行かないまでも、いつも頭の片隅で仕事のことを考えていました。
段取りが悪いせいもあるかもしれませんが、そうやって暮らしていました。
そして、とにかく休まないように、休まないように…と、仕事を続けてきました。

その生活にちょっと疲れたなと思ったところに、「軸足を変える」という言葉を思いついちゃったんですね。
そうなると決断は早いんです。

結婚して会社を辞めて、専業主婦になって、長女を生みました。
急に思い立って仕事に必要な資格を取るために通信教育を始め、
次女、三女が生まれたところで、また急に思い立って採用試験を受けました。
こんなフルタイムで働く気もなかったんですけどね、最初は…。
三女が1歳3か月で、新規採用されました。
思い付きで行動するというのは、私の一つのパターンなんですよね。

ある意味私らしく、定年まで4年を残して退職です。

飽きっぽい私が、24年間よく頑張りました。

どう軸足を変えるかということですが、私の仕事を支えてくれた家族のために、自分のために、そして立場を少し変えた上で今まで続けてきたやりがいのある仕事のために、
時間を使っていこうと思っています。
その時その時必要なことを見極めながら、フットワークを軽くしてね。








3月31日の夜、夫がご馳走してくれました。
ゆっくり、美味しく頂きました。

















色々あるけど、あと少し

2017年03月25日 07時20分38秒 | 日常…
全然ブログを更新できてないけど、それなりに色々やってます。

近所のお散歩。
田舎に住んでます。
山の見える景色が好きですよ❤
一応目的のあるお散歩です。



梅を見てね。
天満神社です。
小さな小さな誰もいない神社だけど、なんか雰囲気あります。





八王子南口の工事を眺めてね。



一番の目的は、切れてしまった化粧品を八王子駅まで歩いて買いに行くことです。
本当の目的はすぐに終わるよ。

帰りも歩きましょう❗
お墓参りです。
武田滅亡のあと、八王子へ移った(逃亡した)信玄四女・松姫のお墓を参りましょう。
松姫は、織田信長の長男・信忠と婚約したけれど、敵対関係になり破棄。その信忠は本能寺の変で亡くなります。どう転んでも、苦難の道ですね。
武田菱がついたお墓。



河津桜が咲いていました。



かと思いきや、金曜日の勤務を終えてから大阪へGO!
新横浜で買うのはこれですね😁



大阪・吹田のマンション10階から見る朝日です。



やるべきことは、孫の面倒、掃除、洗濯、ご飯の支度、アイロンかけ…たくさんあるぞぉ😅
9ヶ月の妊婦は、ひたすら安静です。

近くの神社までお散歩。



保育園のお友だちと会って、急にテンションアップ⤴⤴



お友だちとお別れして、テンションダウン⤵⤵



関西っぽい駅のベンチ。



日曜日の夕方まで大阪にいて、さぁ帰るぞ❗




かと思うと、日帰り原村。
次女を連れていきました。
色々あって、まだベビーベッドが原村にあるんです。
生まれちゃうぞ‼急げ🚄💨

原村の家は、暖房もつけず、水も出さず、荷物を運び出しただけです。
今年は雪が少なかったね。



壇香梅の蕾がふっくらしてきました。



まるやち湖と農場の景色をおさえて。
自由農園で買い物をして。





ランチはカントリーキッチン。
こういうのをつけたことで、次女はついてきているわけで…。



おまけに、清泉寮もつけちゃうよ😁
私が行きたいだけ⁉



帰ったらすぐにベビーベッドを梱包です。
長坂のJマートで、梱包材は準備してきました。
すごい、大きいし、重いし。
でも、クロネコヤマト様は2000円ちょっとで大阪まで運んでくれます。
私の暮らしはクロネコヤマト様無しではできません。
Amazon大好きだし。
少し位値上げしても文句言いませんよ。
社員の待遇を上げてください。




結婚記念日もありました。






沈黙(silence)

2017年01月21日 15時58分09秒 | 日常…
映画公開の初日に観てきました。
遠藤周作原作、マーティン、スコセッシ監督の「沈黙(silence)」です。

これまで読んできた本の中で1番はどれかと問われれば、「沈黙」と答えます。
数年前には、沈黙の舞台を歩くために長崎へ行きました。

何年も前から映画の完成を待っていたのです。
なにしろ、構想から28年かけてできた映画だそうですから。
映画になるぞ!という噂は随分前から聞いていました。

始まった瞬間にじわっと泣きそうになったのは、「あなたの小説が映画になりましたよ。」という遠藤への想いからでした。
私は遠藤周作の何なんだ⁉

原作にとても忠実な映画でした。
まるで、1ページ目から読み進めているような。
本を読んでいるときと同じ所で涙を流しました。
監督の正しく伝えようとする姿勢が伝わってきました。

ロドリゴが棄教してからは、少し違ったかもしれないけれど。

ロケ地は台湾ですが、長崎の景色を思い起こさせてくれました。

ある意味主役と言ってもいいキチジローは、窪塚洋介です。
窪塚洋介の演技がというよりも、私のイメージとはちょっと違っていたかな。
手足が長くて、背が高すぎる感じです。

(その窪塚洋介が、舞台あいさつで政府批判とともに「映画のように神は沈黙しているし、自分で決断していかないといけない。」と発言したそうです。私の窪塚洋介に対する違和感は手足の長さだけではないようです。キャストの発言としては悲しいな。)

モキチは、良かったな。

あまりに何回も読んでいるので、私は映像の意図するところや語りの意味がスッと入ってくるのですが、予備知識の全くない人が見たらどう感じるのかが分かりません。
どうなんだろう?
知りたいな。心配なんです。
遠藤周作の「沈黙」を理解してもらえたかな?

って、私は遠藤周作の何なんだ⁉

エンドロールの直前に気付きました。
この映画には、全く音楽はありませんでした。
エンドロールも波の音とか、自然の音だけでした。


おまけ。

赤くなってきたポインセチア