私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

リラックスヨガ

2009年08月30日 21時27分03秒 | 日常…
買い物に行ったり、24時間テレビを見たり、夫の実家に行ったり…
そんな日曜日でした。


24時間テレビには、知っている子どもたちが出演していました。
久しぶりに見た子どもたちは大人びた顔で、テレビを通しての再会を嬉しく思いました



最後にスポーツクラブに行き、たまたまやっていた「リラックスヨガ」のクラスに出てみました。


超!体が固いので、ヨガのクラスに出るのはどうかと思ったのですが、思い切って初挑戦です。


体が固すぎて、ポーズをとっているときは、体がプルプルしてしまいます。



そして、リラックスする場面では、あっという間に眠気が襲ってきます。



プルプルしてるか、眠りに落ちているか…

この両極端を繰り返していました。



なんだかなぁ




この夏休み、原村から帰って家で休暇を過ごしているとき、
寝てばかりいたのは、体調のせいかと思っていましたが
そうじゃなかったの?



私って、常に眠いだけなの



ベルトの上を走って(歩いて?)いる方が、寝てないだけマシだね。

もう「リラックスヨガ」には出ないかも…。



だって、ある意味リラックスしすぎだもん!




今日は、久しぶりに家族5人揃っての夕飯でした。

  夫の誕生日ケーキです。


五十肩

2009年08月28日 18時53分29秒 | 日常…
肩を回すとゴキゴキ音がしていました

もう1年以上かも…





同僚が肩が痛くて通院したところ「五十肩」と言われたそうです。

「肩のゴキゴキ」は、五十肩の症状の一つとのこと…。

それを聞いて、通院することなく自分で「五十肩」の診断を下したのでした





ところが、最近右の肩がゴキゴキ鳴らなくなりました

左も軽減傾向です。

テニスが良いのかな?

もう「五十肩」治るの

50歳前なのに





何だか「健康ネタ」が多いな。

50歳が近付いてきたから



禁酒宣言(月曜~木曜)

2009年08月25日 18時38分30秒 | 日常…
昨年の今頃、うっかり人間ドッグを受けて、うっかり反省してしまい
禁酒(月曜~木曜)を始めました

始めてみると、飲まないのも意外と快適

無駄に眠くなったり、だるくなったりしないし、悪くない感じ




1年近くそんなに苦しむことなく続けてきました。
お正月とか連休とか長いお休みは飲んでいました。

私の「ルール

『月曜日から木曜日まで飲まない。
 ただし、祝日及び飲み会の場合その限りではない




ところが、先月海の日に絡む3連休に飲み始めてからたがが外れてしまい
飲み続けることに…夏が私にそうさせたのか



毎日毎日よく飲みました

原村で友人と集うことも多くなる夏、量もけっこういきました。

もっとも、私の「禁酒ルール」からいくと、原村で飲むのはOKですけどね。



そして1ヶ月。何だか疲れてきました
毎日飲まなくてもいいかなって思えました。



昨日から、禁酒復活です
麦茶の夕飯も悪くありません




サプリメント

2009年08月23日 10時56分16秒 | 日常…
膝の油ぎれ状態軽減のため、「グルコサミン」と「コンドロイチン」を摂取しようとサプリメントを買いました。

粒が大きくてちょっと飲みにくいサプリです

でも説明には「アメリカからの輸入品、日本人に合わせて粒が小さめになっています。」と


へっ アメリカ人すごいね




今までもサプリはなかなか続かないので、100円ショップで「飲み忘れ防止グッズ」も買いました。




花粉症の薬も飲み忘れが激しいので、いつの間にか薬を処方してもらうのをやめてしまいました。


お腹の調子を整える「ラブレ」も、3日間飲まなかったり、1日に3本飲んだり…。
一応これは冷蔵庫に常備してありますが。


色んなサプリが少しずつ残っている現実。





今度はどうかな?

  金曜飲み忘れてるし



大切なのは、飲み続けたあとの膝の調子なんだけどね
今はその手前を目標にしてます。


飲む




大掃除

2009年08月22日 22時19分38秒 | 日常…
ダスキンの人が交換に来るという連絡が入りました。

「その前にもう少し使っておこう」というせこい理由でダスキンで埃を払い始め…

それをきっかけに大掃除が始まりました。




娘の部屋の掃除は「ホラー」です。


キャ~~~~~~~~~~~~~~~~





完全に怒る気も失せ、汗だくで片付けに邁進しました。

娘がいないときに突然始める掃除を 私は「手入れ」と呼んでいます。

「そろそろ手入れが入るよ」と、脅しをかけるのですがあまり効果はありません。




でもね、いるときやるとケンカになるけど、いないときやると意外と感謝されるんです

モートン病

2009年08月22日 21時59分49秒 | 日常…
あまり人に言ったことはなかったけど、もう何年も足が痛いのです


症状は重くなったり、軽くなったり…。


足の中指、人差し指あたりが歩くと痛みます。
運動しても痛いのですが、騙し騙しやっていました
あんまり痛くないときもあるし…。


歩き方に課題を感じていたのですが、何年(何十年?)も続けていることは
すぐには直せないものです。


昨日何となく検索をかけてみました。「足の指が痛い」と。



すぐ出てきました。「モートン病」



どの説明を読んでも「ドンピシャ」です
もうこれっきゃありません

40台以降の女性に多いんだってさ



今日は、気をつけるべきことを調べました。
靴のこととか、運動のこととか、テーピングのこととか。


テーピングをすると少し良いようです。


歩くこと、テニス、お仕事…どれもまだまだ続けたい。



気をつけて暮らします

銀座・篆刻

2009年08月19日 09時29分04秒 | お出かけ・お散歩
父と一緒に、篆刻展に行きました。銀座へのお出かけです

ここ何年か恒例になっています。



父の友人3人にもお会いしました。

椅子に座って、暫しご歓談…を横で聞いておりました。
かつて「企業人」として活躍されていたことを感じさせる「オーラ」のある方々です。


もっとも、話題は「体調」の話ばかりですけどね





では、篆刻を見ましょうを言うことになって、立ち上がってビックリ


お三方とも、私と同じもしくは、私より背が高い方です。
(私を知っている人は、それがどういうことかおわかりいただけるかと…)


80歳の方々ですよ


目上の方と離すとき、いつも見下ろす感じが多く、
私に落ち度がある訳でないにしろ
何となく「(相手が)嫌なんじゃないかな?」と思ってしまいます



父曰く「背の高い友人が集まる。」


そう言えば私もその傾向が?


学生時代、駅のホームに友人2人と立っていたとき
「おっ!日体大のバレー部かい?」と言って去っていった酔っぱらいがいました


全日本バレーチームにいたら、むしろ「かなり小柄」だと思うんですけどね


  父の作品です






原村夏休み、始まり!!

2009年08月15日 18時52分09秒 | 原村の記録
8月8日(土)から、「原村夏休み」が始まりました


三女の大学受験もあり、あんまり長くはいられないと思っていましたが、
夫の仕事やら、友人の夏休みやら、両親の原村行きやら、
いろんな条件が重なって、14日(金)までの長逗留になりました。


もっとも、10何年前は3週間近く滞在したこともありますが、今はそうはいきません。


8日は元同僚のKさんのお家まで迎えに行きました。
渋滞を避けて午後2時の出発です。
相模湖から乗りましたが、渋滞は解消され快適なドライブでした



買い物、温泉と女2人でのんびり…夕飯は9時になりましたが全然気にならない自由な時間です。
買い物に若干時間がかかった理由は「マスカルポーネ」


ここらにはないと思ったんだけどね。
朝食にフレンチトーストを作るKさんの希望があり、富士見のAコープまで行きました。
なかった…。やっぱりね


翌9日の朝、N夫妻は草刈り機を取りに来て蓼科へ草刈りへ。


そして、続いて元同僚のSさんも到着しました。


朝食のフレンチトースト。メレンゲたっぷり添え。(メレンゲおかわり自由)







毎年賑やかだった「元同僚の集い(通称合宿)」も今回は3人。
でも、いつものようにしっかり活動できました。


まずは、テニス

3人でテニス

できる テニス…



多少休憩は長めに取りましたが、できました。いい汗かきました。
ま、Sさんの汗がいい汗だったかは??ですが…。
何しろ、ずっと2対1で、走らされてました。
でも、Sさんの運動能力の高さで、時々テニスに見えたと思います。


わたしは、ホントはもっと上手いはず…と思うんですが、ボロボロでした。
ひび割れのハードコートだったからだ。きっと、コートが違うんだな



小腹が空いたので、原村に新しくできた「GREEN EGG」に行きました。
お店の雰囲気は悪くないんだけど、ワッフルに40分は待ちすぎかな





は恒例の庭でのお食事です。


今回は、パンを焼きました。もちろんSさんメインの活動です。
女2人が温泉に浸かっている間に、庭で火をおこし試作品を作っていました。

帰ってみると「今まで食べたこともない、この世で一番まずいパンができた」と、ショックを受けた面もち。
「まずパン」と命名していました。

でも、そこはさすがSさん。
レーズン、アーモンドなどを加え、生地の巻き方も修正して美味しく頂くことができました。
最後まで、パンの名前は「まずパン」で、自らを「まずパン番長」と名乗っていましたが。




  宴のお食事はこんな感じ





駝鳥とかクワガタとかカブトムシの話で盛り上がりました。



翌10日は雨~~~



のんびりしたお喋りタイムの後、小淵沢に昼食(南仏料理)を食べに行きました


昼食から戻るとN夫妻は原村に到着していました。
KさんとSさんは、ここでさよなら。帰京しました



引き続き、夕方には夫と両親と弟を茅野に迎えに行き、maruもやって来て
「原村夏休み」は、まだまだ続きます。