私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

あかりをつけましょ

2009年02月28日 19時54分12秒 | 日常…
って、「ぼんぼり」ないです。    



ぼんぼりも あったような気がするんだけど、探してもなくて…。
気のせいかな??



「桃の花」と「おひな様」のバランスもかなり悪い。


しかも、場所は玄関…。


飾ったのは今日…ひな祭りまであと何日



最近の我が家の雛飾りは、こんなことになってます。



でも、飾らなくちゃ!
女が4人もいるんですから。



もう少し大きいおひな様もあるけれど
3年前に次女と行った倉敷で買った土鈴のおひな様です。






三女の水泳の試合応援(宝塚)をして、「ついでにもう少し~~」の旅でした。
もちろん水泳の応援もしっかりしましたよ。


宝塚で食べたお好み焼きが美味しかったなぁ!

歌舞伎

2009年02月22日 21時37分43秒 | お出かけ・お散歩
21日土曜日に歌舞伎座に行ってきました

来年には取り壊される歌舞伎座です。
確かに古いけれど、趣があって好きです

今年中に是非行かなくてはと思っていました。








演目は「蘭平物狂」「勧進帳」「三人吉三巴白浪」



歌舞伎がスゴイと思うのは、衣装の色。
得も言われぬ色の数々…。日本人の感覚を誇りに思えます。



「蘭平物狂」は、ショーの要素も多く、楽しめました。
軸のぶれない体の動きが気持ちいい!



「勧進帳」の吉右衛門は、貫禄です。



クラシックバレエも素晴らしい芸術だと思います。
歌舞伎も洗練された完成度は、同じですね。



最近眼鏡が今ひとつなのを忘れていて、よく見えませんでした。
歌舞伎座のオペラグラスを買ってしまった。


やっぱり表情とか見えないとね。



  銀座三越で買った「穴子と蟹の棒寿司」





歌舞伎座の「幕の内弁当」   

お寿司もお弁当も美味しかったです。 






チケットは、職場の福利厚生…的な優待券が抽選で当たり手に入れました。

16000円のS席が6000円になりました。

と言っても、2階の端っこです。






高いなぁ…歌舞伎。

でも、壊される前にまた行きたい




異常気象?!

2009年02月16日 22時59分52秒 | 原村の記録
久しぶりの原村の記録


14日土曜日は仕事があり、終わり次第猛ダッシュで原村へ。
いつもは乗らない「スーパーあずさ」乗りました。



なぜこんなことになったかというと、土曜日に仕事があることをすっかり忘れて
原村行きを計画したから…


実は、昨年も土曜の仕事を忘れて、maruに遊びを提案しました。
そして、仕事が終わって猛ダッシュで銀座に向かったのでした…。




土曜日の朝から原村に向かったmaruと夫が茅野まで迎えに来てくれました。
「もみの湯」経由で原村へ。



夕飯は、手打ち蕎麦と鍋の計画だったようです。


でも、蕎麦は蕎麦にならず…そばがきとして鍋に入りました。

水の微妙な温度の違いか?  
水の微妙な量の違いか?

とにかく、蕎麦にはなりませんでした。





今回の目的は、15日に自然文化園で行われた「八ヶ岳講座」です。
「スノーシューで追う、八ヶ岳の足音 観察会」


ところが


全く雪がない



スノーシューなんて、論外です。
ただの自然観察会になりました。


宿り木です    


参加者の半分くらいの人が、宿り木の実を口にしました。





私は食べなかったですが…。


食べた方は、スイカの種を吐き出すように宿り木の種をペッと出す実験をしました。

結果は…粘着力が強くて口から出すことができませんでした。
出そうとしても、口にぶら下がっている状態です。


驚きの粘着力です。
宿り木が「宿る」ための力ですね。


この写真はmaruのカメラで。


私の写真はピンぼけでした。maruの新しいデジカメ、本当に羨ましかった!!


でも、帰ってからピントの合わせ方を研究しました。
新しいデジカメを買うのは、我慢!我慢!




それにしても、コレが2月の原村??





我が家の庭はこんなです。    





昨年は、この時期かまくら作って遊んだのに…。

   

上の2枚は、昨年の今頃です。





庭でコレを発見しました。

    ふきのとう








異常気象といってよいですよね






自然文化園から戻ってくると、夫が蕎麦のリベンジしていました。


今度は蕎麦にはなりました   

maruが丁寧に細く切ったところは、美味しかったです。


「パノラマの湯」に入ってから帰途に。





ものすごく「スノーシュー」に興味があったわけではないけれど、
今回できなかったので、是非ともやりたい「スノーシュー」になりました。



「スノーシュー(西洋かんじき)」って、こんなものです。













バリとハワイ

2009年02月15日 21時31分40秒 | 思うこと
バリとハワイ。
行ったことありません。



今月に入ってから、次女がバリへ。


長女がハワイへ行ってきました。




無事に帰ってきたので、ホッとしています。



長女は、長めの休暇が取れると海外旅行へ行きます。
学生時代を含めると、アメリカ、イタリア、韓国、バリ、ベトナムと行って、今回はハワイでした。


「ハワイはどうだった?」と尋ねたところ、答はこうでした。



「ハワイは、買いたい物もやりたいこともたくさんありすぎて…。
 でも実際全部はできないし、いつも我慢している気分になる。
 バリやベトナムの方が満足を感じられる。」



けっこう深い感想かも…。



春到来!?

2009年02月08日 17時10分43秒 | お出かけ・お散歩
本日は、ウォーキング。


近所の公園です。

20数年前は、ベビーカー押して日参しました。
次女が中学時代落書きをして、先生に怒られ友だちと落書きを消しにいった公園です。






川を見ながらのウォーキング。

例年、地域のロードレースが行われている場所です。
かつて、次女や三女が走りました。
「3位までに入ったらあんみつ食べに行こう」というチープなご褒美につられ、それなりに好成績をあげていました。
足が速い??  今は見る影もありません…。





途中、トンネルに入りました。

あまり気にせず入ったら、こんな表示…


結構長いトンネルでした。
車は大きな音でドンドン通りすぎていくし、歩行者はほとんどいない。
自転車の方が多かったです。

すれ違った歩行者は3人くらい。暗くてシルエットだし、近づいてくるとなんか怖い!
犬を抱っこしているのが見えたりするとホッとしたりして。「お散歩の人だ…」と。

でも、よく考えたら、向こうだって怖がってるかもね。

  出口が嬉しかった。







目的地はこちら。

「道の駅 八王子滝山」です。
店内はものすごく賑わっていて、写真は無理でした。



農産物は、八王子産に限らず…という感じて売られていました。
でも、地元の物もたくさん売っていました。



本日の買い物。地元産を中心に。




 おまんじゅうは我が家に、最中は職場に。


 

八王子は絹織物が栄えていました。これは「シルクネットくん」
ネットの中に繭玉が入っています。
これで、石鹸を泡立てると、きめ細かい泡ができ、しかもセリシン入りでお肌はスベスベ!!…らしい。


  朝のヨーグルトに。



  これは檜原村産ですね。



道の駅に歩いていく人って、多分あんまりいないと思います。



でも、「2時間に1本」の地域のミニバスが丁度やってきて、100円でかなり家の近くまで戻ることができました。



途中、梅の香りに何度も癒されました

桜の蕾はまだまだ固いですね。




でも、目がかゆい  鼻の奥の方が微妙に反応している




春到来か