田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

新年会が続きま~す

2012-01-18 22:41:57 | その他

 すでにリタイアしてからウン(?)年、この種の年中行事には関わりがなくなったと思っていたのですが、なんとなんと公私あわせて今月中に4件も予定があります。今日2つ目を終えて帰宅したところです。 

 新年会というのは日本独特の風習なのでしょうか?
 いや、姿かたちは違えても、新年を祝ったり、新年を期して新たなスタートを、といったパーティーはきっと諸外国にも存在するのではと思われます。
 リタイアしていろいろなしがらみから離れたはずの私でしたが、リタイア後に新たに団体やサークルに加わったことでこうした会合も付属的に付いてくるということでしょうか。

          
          ※ リタイア組の新年会です。会場の外はまだまだ昼間の様相です。

 昨17日(火)は某団体の新年会で、こちらは会を主管する部局に属しているため、総合司会を務めたり、会をスムーズに進行させるために裏方で汗をかいたりしました。
 本日18日(水)は前日とは別団体の会議と新年会が行われました。こちらは私より先輩の方々が多く、やや緊張しながらの会でしたが、楽しく歓談させてもらいました。
 来週23日(月)はこのブログでも時折その様子をレポートしている「オヤジの仲間づくり21の会」の1月例会を兼ねた新年会が予定されています。
 そして25日(水)は、夫婦で仲良くお付き合いをさせてもらっている某夫妻と4人だけのごくごくプライベートな新年会を予定しています。

          
          ※ 時間が経つにつれ、会場も夜のとばりに包まれました。

 私は新年会に限らず、お酒を介したこうした会がけっして嫌いではありません。
 というのも、お酒を介することで参会者同士の垣根が低くなり、会議や活動だけでは伺えなかった違った側面や本音の部分を垣間見られることにより、その方々との距離が近くなるように思うからです。
 今日も団体の重鎮の方とお話することができ、その方が沖縄産の泡盛のファンであることが分かり、機会があれば私が買い置いている与那国産の泡盛「どなん」で乾杯しましょう!ということになりました。

 年齢を増すにつれて飲酒の量には気をつけながら、こうした会も大切にしていきたいと考える今日このころです。
 おっと、そういえば個人的なお付き合いのある某氏との新年会も企画しなければ…。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年会の総合司会も (ちゃんこま    )
2012-01-18 23:50:03
 新年会の司会というのは、また賑やかな役どころです。人の名前もしっかり頭に入っている司会者ほど、スムーズに新年会を進行させることができるのだろうなと思います。そしてお酒に酔っているわけにはいきません。酔ってしまって呂律のまわらない司会では、会がしまりませんから。大きな団体の司会者は、だから大変な役目だと思います。仲間同士や少人数の新年会ならリラックスできると思います。
返信する
ちょっと羨ましい (おなら出ちゃっ太)
2012-01-19 16:05:06
いい年して人見知りというか、他人様が集まる場が苦手なので、こういう会にちょっと憧れつつも、実際に参加したら下を向いてばかりだろうなあ、と思います。
学生時代の旧友らとの女子会は別としても。
市会議員さんを励ます会、も何度か行ったけど周囲に打ち解けられずひたすら焼き肉を食べていた記憶が。
(^^;
いい大人なんだから、もっと社会性をもちたいものです。その点、ブログ仲間(学生時代からの付き合いでもある)あさぎ氏などは、如才なくそういう場にとけこめます。
返信する
Re:新年会の総合司会も (田舎オヤジ)
2012-01-19 18:37:45
 新年会の総合司会ということで多少は緊張しましたが、まあそれなりにやり遂げることができました。
 時にはこうして裏方というか、参会者を盛り上げる役柄も悪くはないですね。
 みなさんからも慰労されるし…。

 しかしまた、一参会者として談笑に興ずるのも楽しいことですが…。
返信する
Re:ちょっと羨ましい (田舎オヤジ)
2012-01-19 18:42:57
 いやいや実は私も出ちゃっ太さんに似ているところがあり、気心の解った人以外に話しかけることは苦手で、昨日の場合も先方から話しかけられてようやく打ち解けたといった感じでしたね。
 その点、あさぎ氏のようなタイプの方を見ていると羨ましくなることがありますね。
 まあ、人それぞれタイプがありますから、それを急に変えろと言われてもねぇ…。
 
 そう思いながら、長い勤め人生活を続けてきました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。