AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

アグリDAY

2007-05-17 00:23:20 | Weblog
◆◆旧東予市

午前中に農業支援の安藤さんと、愛媛サポーターズの那須さんと一緒に農家巡りでした。

旧東予市で乾燥海苔作っているいる渡邊さん家に伺いました。
残念ながら今年収穫した海苔は保存状態が悪く、香りが飛んでしまってました。

しかし…農家さんの家はすごいですね。

でっかい!コンバイン(稲刈り機)があったり、フォークリフトがあったり、米の乾燥機までありましたよ。お値段は軽くベンツが買えるくらいです。

ウコッケイが居たり、花か沢山育てられていました。食堂育ちの私には新鮮です。

しかも!ご主人さんがご自分でコンバインをバラして修理していました。

「百姓」とは百の仕事ができる人と、何かの本で読みましたが…お百姓さんのすごさを見ましたよ。


◆◆旧大西町

その後、大西町に移動して「有限会社三皿園」さんに行きました。

柑橘類を主に育てている農家さんです。
JAS認定も取得されています。

収穫だけでなく加工場も持ち、マーマレードやピールも作っています。(これが!美味いんです。)


社長の越智さんと一緒に、三皿園の名前の由来にもなった、三皿と言われる山に登り柑橘類の畑を見学しました。
(写真:雲州みかんの花の前で越智社長と那須さん)
白くて小さなみかんの花が満開でした。

有機JASを取得された畑を見させていただき、改めて自然のすばらしさを感じました。

草や虫が、見事なバランスで生態系を形成しています。

益虫と害虫。益草と雑草。

これらのバランスがいい生態系を、如何に作るかが有機農法の大切なキーだそうです。

「農薬や化学肥料を使った農業の歴史は、長い農業の歴史の中でわずか30年ほどなんですよ。だから、有機無農薬で作れないはずがないんです。」(越智社長の話)

勉強になりました。


◆◆試食

小松に帰り、海苔の渡邊さんと一緒に海苔を使った料理の試食です。

香りが飛んでいるために、苦心しましたが森山くんと羽籐くんと一緒に何品か作りました。

これからですね。


◆◆今日の心のキーワード

仕事の責任とは…
当たり前のことを教えないとわからないのか
自然と共に…
できないことはない