AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

全国大会in 宇都宮

2007-05-14 01:54:47 | Weblog
◆◆第13回 日創研経営研究会 全国大会in宇都宮


全国大会は、経営研究会の三大事業の一つです。
今年は全国各地から、約800名が参加しての開催です。

今回のテーマは
「永続の知恵と創造」

企業の命題は
“永続すること”
と経済学者のピーター・ドラッカーも唱えています。
マルブンも、真鍋文吉が創業して、今年で84年です。私で四代目になります。

如何に継続できるか!

会社の商品や仕組みを考える時に、いつも頭の隅にあります。

目先の利益を追うのではなく、継続できるのかが一番大切な判断基準です。

そういった意味から、今回のテーマはぴったりです。

◆基調講演
「自利利他の心を経営に活かす」
株式会社TKC 飯塚社長

素晴らしい理念をお話されました。

◆基調講演
「未来志向の経営」
株式会社日本創造教育研究所 田舞徳太郎氏

経営は長期的視野を持っていなければならない。
もっとも立派な企業は、何代も永続している企業である。

多くの会社が…
「今だけ経営」
「ここだけ経営」
「金だけ経営」
「自分だけ経営」
になっている。

自分は経営者じゃないから…と思ってないですか?

じゃあ!
これは人生に置き換えると
「今だけ人生」
「ここだけ人生」
「金だけ人生」
「自分だけ人生」

こうした生き方の人が多すぎると言われていました。
私も反省するところばかりです。

未来志向経営になるためには、ビジョン経営が必要です。

「やさしい仲間と食を通して社会から、沢山の“ありがとう”を集めたい。」
そんな会社にするのが私のビジョンです。


◆◆基調講演
「日本を変える地域革新と都市経営」
横浜市市長 中田宏氏

テレビでよく見る有名人ですね。
私よりも二歳も若い市長さんですが、これがすごい!人でしたね。
民間と違い硬直している組織である官庁を、見事に改革しています。

やり方は、会社経営と同じ方法です。

理念を示し、戦略は幹部と共に考え練り行動する。

企業経営にも通じるお話でした。

理念経営の時代ですね。


◆◆懇親会

懇親会では多くの仲間と再会することができました。
みなさん頑張っていますね。
中でも嬉しかったのが、福岡の籠田さんでした。
私をわざわざ探してくれて、「いつもブログ読んでますよ~」と笑顔で話し掛けてくれました。

籠田さんは、自分の限界にチャレンジしている人です。
こういう人、私は大好きです。


能力のない人ほど目立つようなハデな振る舞いをし、本当に偉い人は、自分の限界にチャレンジしている。

ライバルはいつも自分なんですね。