日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

小さな模様替え

2016年08月21日 15時38分00秒 | 日々の暮らし

日々、気温が高くなって行ってる毎日です。

昨日は37度を超えた様で、
「なるだけ外出は控えてください。」
って言う天気予報でした。

なので、夕方のワンちゃん達のお散歩以外、1歩もお外には出ないで過ごしました。

               

ワンちゃん達は暑いらしくて、ある場所にしばらく寝転がっていると、次の場所へと少しずつ寝場所を移動させています。

ワンちゃんが眠っていた場所を、素足で通った時、
『えっ、床がこんなに暖まってる・・・』
『こんなだと、エアコンを点けていても、暑いんだろうな。』
って思います。

               

こんなに暑いのに、毛が長くて耳が隠れてしまっているマリー。

マリーは、耳にアトピーが出てしまって・・・一昨日からお薬を塗っています。

で、マリーの耳の周りの毛を梳き鋏でカットして、毛の量を減らしてあげました。

「こんなに暑いと、いろいろ問題が出て来るよね・・・」

               

ラティスで目隠ししている南側の塀(凹んでいる塀の部分)は、昔蔦で覆われていました。

蔦があまりにも伸びて鬱陶しくなって来たので、マンションの人達全員の意見で、蔦を取り去る事に決まりました(20年近く前?)。

蔦を取ってしまうと1階のリビングは、南側の道路から丸見えになってしまいました。

いろんな目隠しを考えて・・・考えて・・・現在3度目のラティスになりました。

目隠しのいい方法が見つかるまで、我が家はラタン製の4連パーテンションを買って来て、目隠しにしていました。

でも、ガラス戸を開ける度に、パーテンションが邪魔になって・・・やっと「トレリスに目隠しシートを貼る」って方法を思いついて、南側の凹んだ塀の部分に「目隠しシートを貼ったトレリス」を貼りつける事にしました。

               

で、使わなくなった4連のパーテンションは、捨てるにはもったいないので、書棚とガラス戸の間の壁に2連に重ねて立てていました。

そしてパーテンションの前に、半月型のミニテーブルを置いて、小さな観葉植物をいくつも飾っていました。

そんな光景になってから、もう十数年が経っていると思います。

               

半月型のミニテーブルの両先は、尖っています。

「先端が当たらない様に!」
って注意をしていたのですが、知らない内にパーテンションにミニテーブルの先が刺さっていた様で、パーテンションは破れてしまっています。

それに気づいてから、もう数か月が経っています。

               

見慣れた光景を壊すのが嫌で、
『ここに何を置けば、違和感なくすっきりと見せられるんだろう?』
ってずっと考えていました。

『三角形の棚を置くのが、1番いいのかな?』

そう思うのですが、ネットでいろいろ探しても
『これだ!』
って思う棚には、なかなか出会えませんでした。

               

『色は気に入らないけど・・・』
『これを、好きな色に塗ればいいかな?』
『じゃあ、これでいいか・・・』
って思える三角形の棚を見つけて、やっと買いました。

『主人が来週帰って来た時、茶色か赤に塗ってもらって、設置してもらおう!』
って思っています。

               

半月型のミニテーブルは、和室のオープンボードの前に置きました。

ミニテーブルがなくなって・・・パーテンションがなくなって・・・白い壁が見えると、リビングはとっても広く見えています。

ダイニングテーブルを、白い壁に向かって斜めに置いたので、リビングの入り口に立つと、
『リビングって、こんなに広かったんだ!』
『あぁ、こんなに違うんだ!』
って嬉しくなります。

               

十数年間見慣れた光景だったのに、何かがちょっと新しくなっただけで・・・家の中のものがちょっと変わっただけで・・・気分は大きく変わりました。

家にいるのが大好きな私にとっては、そんな小さな事がとっても幸せに感じます。

そんな小さな幸せを、少しずつ少しずつ積み重ねて・・・大きく大きく育てています。



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村