日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

より1段と暑くなってる

2016年08月16日 15時30分00秒 | 日々の暮らし

毎日、朝5時半頃に起きて、6時過ぎからワンちゃん達のお散歩に行っています。

1度、ちょっと気温が下がった時期もあったのですが、お盆休みになってからは1段と暑さが増している様に思えます。

               

朝早くのお散歩だと、ワンちゃん達がマンション門扉の所で吠えると、眠っているマンションの人達に迷惑が掛かかります。

なので、マリーとアンが門扉を出る時間をちょっとずらして、マリーと主人が先に出て、私は電気を消したりして、少し遅れて出ています。

2人一緒だと、マリーもアンも強気になって、何に対しても吠えるので、1人ずつ門扉を出て行く様にしています。

               

アンは、マリーの姿を見つけるまでは、不安な様子です。

アンはマリーを見つけると、速足で歩いて・・・マリーはアンを見つけると、アンが近づくまで、その場で待っています。

               

それから、大回りして、幹線沿いに歩いて帰って来ます。

短い距離なのですが、お水飲み休憩を、2回させています。

アンは、まったくお水は飲まないのですが、マリーがお水飲みに近づくと(↓)、横から首を突っ込んでいます。

何でも同じ様にしないと駄目みたいです。

               

まったく風のない日もあって・・・家に戻って呼吸が整うまでに、とっても時間が掛かっているマリーとアンです。

「こんなに暑いと、川に入れてあげたいけれど・・・」
「後のシャンプーで、ワンちゃん達は疲れてしまうよね。」
って主人と話しています。

               

お庭の側溝に溜まっていた土を取ってのお掃除をして・・・プランターの枯れているお花を処分して・・・お水遣りがし難いプランターの置き場所を替えて・・・新しく買って来た苗を植えて・・・毎日、主人に少しずつ用事をこなしてもらっています。

お買い物に出掛けただけで、日焼けして顔も腕もヒリヒリします。

日焼けすると、体力を消耗するので疲れやすくなるし、エアコンを点けたままで眠っていると、疲れが取れないみたいで、朝起きても身体がなかなかシャキッとしません。

で、14日の日曜日は、1日中エアコンが点いたリビングで、本を読んだり・・・テレビを見たり・・・の休息日となりました。

               

「ラティスの目隠しシートにする、もっと丈夫で長持ちするものは、ないのかな?」
ってホームセンターへ探しに行きましたが、いいものは見つけられませんでした。

破れているのは1ヶ所だけで、それも和室側のラティスなので・・・もうしばらく、いい案を考えてみる事にしました。

               

一応、書き出しておいた事は、すべて終わりました。

お盆休みも、もう明日で終わりです。

主人の7泊8日の神戸滞在も、あっという間に過ぎてしまいます。

               

お庭の側溝の土を取ってのお掃除をしてもらったので、
『お水が流れて行かない・・・』
『大雨が降ったら、溢れて来ないんだろうか?』
って心配する事がなくなっただけで・・・とっても嬉しいです。

涼しくなって、業者さんにお掃除してもらうまでは、これで大丈夫そうです。

               

明日の夕方、主人は山口に戻ります。

22日から、いっくんとあっちゃんが神戸に帰って来るので、それに合わせて、主人はまた来週神戸に帰って来ます。

セバスチャンが送ってくれた、いっくんとあっちゃんの写真(↓)。

いつも送ってくれている写真のいっくんよりも、この写真のいっくんは、大きくなっている様に見えます。

でも会うと、いつものいっくんなのだと思いますが・・・。

賑やかになるのが、とっても楽しみです。

               

去年のブログを読み返すと、去年いっくん達はお盆休みに神戸に帰っていました。

今年はこんなに暑いのに、私はあの時よりも今年の方が、ずっとずっと元気な気がします。

               

何か忙しい8月です。

しなければならない事を、たくさん抱えているのですが、あまりの暑さになかなか進みません。

でも、私の思い描く通りに、家族みんなで前向きに頑張りたいと思っています。

               





<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村