goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Dana Meyers

2025-07-31 10:55:36 | R.I.P.
今回は、予定を変更して、
みんな大好き、SOLARレコードの
その所属アーティストたちの、
多くの楽曲のソングライター、
プロデューサー、ときには、
パーカッションなどもプレイして、
レーベルを支えていたという、
Dana Meyersさん追悼です。

ただ、専属というわけではなくて、
若き日のMichaelやJanet、さらに、
Gladys Knight & The Pipsや、
Tavaresなどの楽曲も、
手掛けていたみたいですね。

調べましたら、Shalamarと
The Whispersへの提供が、
最も多いようなのですが、その、
それぞれの代表曲とも言える、
"A Night To Remember"と
"It's A Love Thing"は、どちらも、
80'sお気に入りで登場済みですので、
それ以外のナンバーから、
3曲選んでみました。
まずは、The Whispersの、
82年リリースのアルバム
"Love Is Where You Find It"
からのシングル"In The Raw"です。
(R&B #8)



2曲目は、Shalamarの
こちらも82年、
"A Night To Remember"も
収録していたアルバム
"Friends"からのカット
"There It Is"です。



USチャートには
入らなかったようですが、
UKでは最高位5位の大ヒット。
Shalamarは、この時期、
イギリスで大人気でした。

3曲目は、Danaさんと、
ShalamarのHowardさんの
2人の共作ナンバーみたいですが、
1980年リリースのアルバム
"Three for Love"からのシングル
"This Is For The Lover In You"
なのですが、当時の映像は、
見つかりませんでしたので、
Babyfaceが、Shalamarの3人と、
LL Cool Jをゲストに迎えて、
96年にカバーしたバージョンの、
豪華総出演の映像がありましたので、
そちらを貼ってみたいと思います。

そういえば、童顔氏がいた、
The Deeleも、SOLARにいましたね。



R.I.P.

https://soultracks.com/news-solar-music-legend-dana-meyers-dies/
SOLAR music legend
Dana Meyers dies at age 73
(SoulTracks)

※次回は、シングルカットはされたけど、
忘れられがちではないかと思う曲、
34曲目です。






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Dana Meyers (DE)
2025-08-04 19:41:16
全く知りませんでしたが
名曲ばかりですね。
特にWhispersの曲は最高でした。
安らかにお眠りください。
返信する
Dana Meyers (maki)
2025-08-05 11:07:19
Danaなんて、最初に知ったときは、
女性なのかな?
と思っていたのですが、
男性なんですよね。

偉大なソングライターの訃報も、
去年あたりから多いですよねぇ...。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。