goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

なんとなくAOR (#14 Glen Ballard作品集)

2023-01-23 20:28:22 | 懐かし洋楽
毎回、テーマを決めて、
なんとなくAORっぽい曲、
2曲をピックアップする、
このコーナー、今回は、
先日、話題にしました、
Lisa Marie Presleyさんの、
"Lights Out"の作者のひとり、
Glen Ballardさんが、
"Songwriters Hall of Fame"
「ソングライターの殿堂」入りすることが、
発表されましたので、その、
Glenさんの作プロデュース曲の中から、
こちらの2曲を選んでみました。

まずは、1985年に、
Hot100で、最高位2位を記録した、
こちらのナンバーです。



Jack Wagnerの"All I Need"ですね。
86年に行われた、Farm Aidの
ライブ映像ですね。
横には、主催者の、
Willie Nelson御大がおられます。

Rick Springfieldを有名にした、
TVドラマ『General Hospital』で、
Rickに続くような形で、
人気者になった人でしたね。

この"All I Need"は、
Lisa Marie Presleyの
"Lights Out"の作者でした、
Glen Ballard & Clif Magness
作プロデュース曲で、
ソングライトのほうには、
Ambrosiaの中心メンバーだった、
David Packさんも、
加わっていたようです。

Jack Wagnerさん、現在は、
俳優業中心のようですが、まだまだ、
元気に活動中のようですね。

https://www.instagram.com/jackwagnerofficial/

そして、もう1曲は、
ハリウッド生まれで、
アイダホ州で育ったというSSWで、
Saxプレイヤーでもありました、
Curtis Stigersの91年のヒット
"I Wonder Why"です。



この曲も、Hot100での最高位は、
第9位を記録する大ヒットでしたね。
USチャートでは、ヒットらしいヒットは、
この曲だけなのですが、UKチャートでは、
5位まで上がった、この曲に続いて、
"You're All That Matters to Me"
というナンバーが、連続して、
Top10入りするヒットになっていたようです。

"I Wonder Why"は、プロデュースが、
Glenさんで、曲は、Glenさんと、
Curtisさんの共作だったようです。

また、Curtisさんは、
あの『ボディガード』サントラにも、
カバー曲でしたが、
"(What's So Funny 'Bout) Peace,
Love, and Understanding"
というナンバーで参加していましたね。

Curtisさん、現在も音楽活動は、
継続中で、昨年の2月に、
最新アルバム"This Life"を
リリースしていたようです。

https://www.curtisstigers.com/

https://www.barks.jp/news/?id=1000229089
シャーデー、スヌープ・ドッグ、
ジェフ・リンら、
ソングライターの殿堂入りが決定
(BARKS)

※次回は、気になる新曲2曲です。