ここからもう何時間も動かないマイです。
散歩でマイが一番いわれる言葉、それは「もうお年ですか」。
マイは6年前にわが家にきたとき、すでに成犬だったので、正確な年齢はわかりません。
獣医さんが「2歳か3歳」と診断されたので、8歳か9歳くらいでしょうか。
そう年というわけではないのに、毎日のように「お年ですか」といわれるのは、なぜでしょう?
姿勢がわるいことがあるかもしれません。それに、落ち着いているので、「おとなしいですね」ともよくいわれます。
昨日の
カプアンパパさんのブログに紹介してあった
”りゅうりゅうの精神年齢鑑定”を、マイになったつもりでやってみました~。
-------------------------------------------------------------------------------
マイの鑑定結果
あなたの精神年齢は42歳です
あなたの精神はすでに『中年』です。一人前の大人です。そろそろ威厳が感じられるようになってきました。しかし若者とは話があわなくなり始めてきました。
実際の年齢との差34歳
あなたは実際の年齢よりかなり老けています。これまでに『おじいちゃん』または
『おばあちゃん』などと呼ばれたことはありませんか?
まだまだ若いのに人生苦労してきたんですね。ご苦労様です。
幼稚度20%
あなたは中学生並みの幼稚さを持っています。時々親の手助けが必要になったりします。
大人度68%
あなたはなかなかたいした大人です。精神もかなり発達しています。
ご老人度44%
あなたは既に『初老』の段階に入ってます。もはや止めることは誰にもできません。
おじいちゃんに急接近です。
あなたとお友達になれそうな人
金八先生
総合的な精神年齢を詳しく見てみると、幼稚度、大人度、ご老人度にわけることができます。例えば、幼稚度と大人度がともに高かったりすることがあります。これは、幼さも持ち合わせていてしかも大人っぽい一面もある人、ということになります。精神年齢は年寄りなのに幼稚度が高いということもあります。これは頑固でワガママなおじいちゃんに当てはまります。大人度は高ければ高いほどよく、逆にご老人度は低ければ低いほどよく、幼稚度は15%前後なのが、活発で頼りになる理想的な人です。
また、『お友達になれそうな人』とは、精神年齢や幼稚度などがあなたと似ている人です。
これを期に、自分を見直してみてはいかがでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------
8歳でやったのはまずかったですけど、結果は当たらずといえども遠からず、ではないでしょうか。
「人(犬)生苦労してきたんですね」なんて、泣かせます
「カプアン通信」にはカプアンパパの鑑定結果ものってますよ~。
それに、コメント欄で何人かの方がご自分の鑑定結果をコクハクされてまーす
では、わたしもやってみましょうか。
鑑定結果
実際の年齢との差-25歳
幼稚度20%
大人度75%
ご老人度42%
あなたとお友だちになれそうな人
金八先生 一休さん
あれっ、マイの鑑定結果とよく似てます

ふしぎ・・・・
追伸:精神年齢鑑定をやってみたけど、「カプアン通信」のコメントでコクハクしなかった方、ここでコクハクしちゃいなさーい