masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

反省

2009年09月19日 | 日記
凹んでいます。
ボケの始まりかも・・・

出社して駐車場に車を止めて、いつものように仕事してた。

午後6時頃、近所の男性が道の向こうで何か言ってる。

「何て~?」と聞きに行くと

「何でエンジン掛けてるんや?」

「?何が?」

「車、エンジン掛かっとるで」

「?へっ?そんな事ないやろ」

と、車のドアを開けると寒っ!

9時間、エアコンつけたまま、エンジン掛けっぱなしイ~???!!!!!!

燃料メーター見たらガス欠寸前(@@;

38リッター入ったよ。。。

約5000円、パア~(T_T)


地球さん、ごめんなさい。

自立支援法のバカタレが!(怒)

2009年09月16日 | お知らせ・お願い
私がいつも拝読させて頂いている「陶友」の友さんのブログ「大脇道場」の記事をご紹介します。

先ずはこの記事

みんな幸せになる権利があるんだ!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1398.html



写真は記事の中のAさんが作った“お地蔵さん”


「みんなちがって、みんないい」なんだ
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1405.html


障害者自立支援法(悪法)によって、本当に必要な支援が受けられません。



「陶友 通信」No.121がアップされました。
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1401.html



このような発行物は作業所や家族、又地域を繋ぐ架け橋です。

しかし、「障害者郵便悪用事件(※)」のあおりで審査(適用条件)が「毎月500部以上発行」「読者の8割が有料購読」などと厳しくなり、「陶友通信」の発送が困難になっています。

(※)障害者団体向けの割引郵便制度を企業(ベスト電器等)が悪用し、日本郵便や厚生労働省を巻き込む不正事件に発展。


割引制度そのものの趣旨は「障害者団体の社会参加などを目的とする機関紙を発送するために郵便料金を安くすることで支援する」ことですので、審査が厳しくなり制度が利用できないなどと言うのは本末転倒であり、行政が(不正が起きないように)きちんとすれば良いだけの話です。


障害者を抱える家庭の中にはインターネットの環境が無かったり、又ともすれば世間との関わりが薄いこともあるかと思います。

そんなご家庭にとって、こういった発行物はどれ程“心の拠り所”になるでしょう。


私からもお願いします。

通信発行を支える募金をどうぞ宜しくお願いします。


募金振込先は、

郵便振替
番号 01750-1-45980
名義 工房陶友

又は

福岡銀行 黒門支店 (店番号)215
普通預金 1400101
名義 工房陶友会計 久家 和代


金額は例え500円でも良いと思います。

「塵も積もれば山となる」です。


おひとりでも多くの方にご協力頂ければと思います。


郵便局のお通帳からだと手数料は掛かりません。

機械操作の時に記号の所に017501 と6桁入力
番号で45980と入力してください。



それから、振込みをされた方には「陶友 通信」を郵送することにされているようですが、(インターネットで見ることが出来ますので、)必要の無い方は「不要」と連絡してあげて貰えれば、と思います。

よろしくお願いします。


円形脱毛症

2009年09月16日 | ペット
一昨日、まーちゃんとのお散歩が終わって、体を拭いてやろうと見ると

?ん、背中の毛が一部浮き上がってる??



つまんでみると、スルッと抜けた。



根元に茶色い粉みたいなのが付いてる。


背中の毛をめくって見ると・・・「あ!ハゲ!」




「こうちゃん、マックが円形脱毛症になってる。」

「大丈夫や、そんなんどこの犬もなりよる。放っておいたら治る。」

(出た。こうちゃんの根拠の無い「大丈夫」)


「のど痛い。風邪引いたかも?」

「大丈夫や、そんなんすぐ治る」



「マックが足を怪我したみたいでビッコ引いてる」

「大丈夫や、そんなんすぐ治る」



確かに、今まで全部大丈夫やったけど(^^;


「でも、もうすぐフロントライン(ノミダニ駆除薬)点さなあかんから、明日病院に連れて行くわ(^^;」


診断結果は、「ジクジクしてないから、大丈夫。」でした(笑)

フロントラインの使用も問題ないとのコトでした(^^)/



こうちゃんにはいつも

「もう!又適当に大丈夫って!どんな根拠があって言ってるんよォ?!」つて言いながらも、その「大丈夫や」を聞くと何となく安心するmasumiちゃんなのでした。

ちゃんちゃん。

アセロラ

2009年09月15日 | 自然や動植物
スーパーの生花コーナーで見かけて衝動買いしてしまった
アセロラの鉢植え(630円)(^v^)



可愛くキレイに実が熟したのでパチリ


美味しそうに実が熟したのでパクリ


o(*´~`*)o モグモグ

o(>。<)o チュッパ~イ


ジャムを作りたいけど・・・

鉢植えひとつじゃあね・・・

琥珀色の液体

2009年09月14日 | 日記


お風呂場の、この琥珀色の液体。

私の秋冬のお風呂の友です(^^)


ゆったり湯船に浸かって飲むウィスキーは最高

って、ちゃうちゃう(^▽^;


いくらお酒が好きな私でもお風呂にまでは持って入らないよ(笑)




この琥珀色の液体は・・・


『木酢液』でございま~す(^^)/



昨年秋から使っています。(湯船に入れます)


夏は『塩』です。



木酢液を使うと

冬にカサカサ、カイカイになる背中が、わりと良い感じ(^^)


それに、お風呂から上がる前。

洗い場の四隅に湯船のお湯を掛けておくと、
ヌルヌルピンクの発生が抑えられるようでございます(^^)v


残存者利益

2009年09月13日 | ガソリンスタンド
「残存者利益」
経済用語。飽和市場や衰退市場において、他社が相次いで事業撤退した後、耐え抜いた企業が残った市場を独占的に獲得し利益を上げること。


今の競争社会は、皆がこの「残存者」になろうとして熾烈な争いが繰り広げられているのだ。

私も2年くらい前までは、・・・狙ってた(笑)



自分トコのコトは棚に上げといて

「みんなこんな状態で何で続けてられるんやろ?」

「市内のスタンド、どっか潰れへんかな~」 な~んて(^^; ヒトトシテサイテー


多分どこも同じ事を考えて踏ん張っているんだろうね。

「しぶといな~」って思いつつ(^^;


でも、例え市内で勝ち残ったとしても、そこには又、絶対に強敵が出現する。

数量が出ているGSがあれば、その隣近所に他社がGSを新設するパターンは過去にも繰り返されて来た。

残存者利益を求めることは、「延々と続く競争」でしか無い。


私は、棲み分けによる共栄共存を望む。


セルフ(元売子会社)に客足を取られた一部のフルは、あろうことか「業転」という麻薬に手を出してセルフの価格に追随しだした。

それまでも「差別対価」がまかり通る業界ではあったけれど、まだここまでの“乱れ”は無かった。

セルフはセルフ、フルはフル、PBはPBと、お互いに境界線を守れば良いのに、
セルフでも窓拭きをする店が現れるわ、フルなのにセルフより安い店が出てくるわ。(@@; (@@;


消費者にはワケワカメだと思いますが、
私にもワケワカメですよ_(・。・)~゜???イッタイドーナッテンダカ


「業転」という麻薬に手を出さない店は、どうしても「市内で一番高値の店」となり、事情を知らない消費者には「ぼったくりの店」というレッテルを貼られた。(平成15~18年頃)

《注》
昨年(平成20年10月)新仕切り方式が始まり、今は事情が少々違っています。
因みにうちの店も現在は何とか市況について行けてます。

昨年の暫定税率騒動以降9月までは「業転」が超安値だったので、
業転組の方々は「100年に一度の大儲けが出来た」と某サイトで、はしゃいでおられました。

その業転組には「100年に一度の大儲けの時期」ですが、
逆に正規ルートのみの販売店(3者店)ではリッター当たりの粗利が5円も無い店があったのです。
(普通、小売の粗利は売値の何割といいますが、ガソリンは1リッターいくら、なのです)

あの時期、レギュラーが200円に届くかという高騰ぶりでした。
リッター200円で計算すると、2000円分で10リッターです。
10リッター売って粗利は50円でした。

50円の粗利を得る為に、ゴミを捨て窓を拭き・・・一部の人には「ぼったくり」と罵られる。

もう、私は我慢が出来なくなり、消費者センターへ手紙を出したワケです。(7月17日の記事)
結果は18日に書いた通りですが・・・

そして今は「やってられっかー(怒)」と開き直って
「お客様では無い」(9月5日の記事)なんてやっています。


※業転組が悪とは言ってないですよ。
品確法を遵守しきちんと自主分析を行っておられるPBはそれで良いのです。

私が問題にしたいのは「浮気組」さん。
それと、浮気せざるを得ない差別対価を行って来た「元売」です。
(7月18日の「別紙参照」)

自分ひとりで赤信号を渡るのが怖くて「赤信号、皆で渡れば怖くない」と(業転)仲間を募った方も居ました。
うちの店や川口屋さんのように正規ルートだけの仕入れで頑張っている経営者に対しては「業転を取るのは企業努力であり、それを行わない経営者は無能だ」などという詭弁で攻撃もされました。

安易に業転に逃げる前に、・・・
業転仲間を募るんじゃなくて、差別対価で泣いている3者店で団結して元売や世論に訴える方法もあった筈なのに。


・・・・・・・・・うう、
ごめんなさい。話が逸れましたね。


要するに、たかが小売店には、「ひとり勝ち」なんて絶対に出来ない。


淘汰終了後に、元売さん(子会社販売店)のご登場ですよ。

規制緩和で一旦出てきてたけど、今はまだ時期尚早だと気付いて小売部門から撤退の動きもあるようですが。。。


行き着く先は

「嗚呼やっと勝ち残れた。しんどかったけどこれから残存利益を貪るぞ~」
と喜んだのもつかの間・・

ジャジャーン!!

元売さん(子会社販売店)のご登場ですよ。

はい、ご愁傷様。


そうならない為には、棲み分けての共栄共存しか無いと思うのです。

「業転を入れても価格競争に勝って会社を存続させるのが消費者の為」
という、一見ごもっともな意見ですが
先の先まで見通せば、上記のような最期が十分に予想されるのでアリマス。

消費者の為、社会のためを想うのなら、なるべく多くの店が残るのが望ましいのでは無いでしょうか?


淘汰されるべきは、お客様を欺くようなことをしている販売店であるべきです。


うちの店もハード、ソフトの両面から判断して「数年後には閉鎖」というのは免れないでしょう。

やれるとこまではやるし、やらなきゃいけないときもやる、けど、寿命はアル。


だけど、まだ若い経営者で、これから!という店まで、こんな(業界の)状態のせいで終わらせたくない。


過去、現在進行形で閉鎖されていくお店・・・

もちろん以前のやり方の上に胡坐をかいて努力不足だったりで閉鎖になった店もあるでしょうが、ただ黙々とコツコツと働いて来て・・・
悔しくて情けなくて泣きながら閉鎖せざるを得なかった経営者も多かったと思います。


GSって、本当に辛い仕事ですよ。夏の炎天下、冬の寒空は特に。
大雨の日にはパンツまでびしょびしょになることもあります。
(私は傘を使わせてもらいますけど^^)

でもお客様の何気ない優しさや「ありがとう」に触れた時、本当に嬉しくなるんです。


白状すると、当初はこの仕事、すごーく嫌だった。
車好きでも無いし、何より対人恐怖症だったし。
「事務だけやってくれればイイから」ってこうちゃんに言われてたし。

それが何時の間にやら表に出なきゃいけなくなって、
怖いおじさん(ゴメン^^)相手にしなきゃいけなくなって・・・
セクハラ発言(自惚れ?)などに、何度泣いたか分からない(笑)


今の私からは想像出来ないと思う。

今は、私に文句言うヤツは只じゃおかねえ!って感じ(^^;

じゃなくて(汗)、
怖いと思っていた人が実は優しいって分かった(^^)
まだ少し緊張する時はあるけど対人恐怖症では無くなった(^^)/

何か知らん、私のファンが居るっぽい(自惚れ?)(^^)♪


だから、今はこの仕事が結構好き(^^)v




この世の中、不況だし高校卒の求人率も過去最低とか。

消費者も安値買いで家計を守るのは当然です。
だから、真面目にしてても淘汰される世の中の流れなら仕方無いかも。

だけど、分かって欲しいのは

「高値=悪」じゃ無い、って事。

過去に地域で一番の高値だったお店は、
決して「ぼったくりの店」だったワケじゃ無い、って事。


それだけは、知って欲しいのです。


m(_ _)m 以上です m(_ _)m


・・・


あー、すごく気合が入っちゃった(^^;

長文にお付き合い下さった皆様、ありがとうございますm(_ _)m



店頭で、これだけの事しゃべれないし、聞いてくれる人も居ないだろうし・・・


hiroさん♪ブログ始めって勧めてくれてありがとう♪

mayoさん、この記事を書くキッカケを与えてくれてありがとう♪

商売繁盛

2009年09月11日 | ガソリンスタンドでの出来事
昨日は閑古鳥が鳴いていたうちの店 (^^;
売上はお正月レベル(T-T)


本日は打って変って大忙し。

ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


「いらっしゃいませ~」

「ちょっと待ってくださいね~」


ピューッ!≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ

ヽ(´▽`;)/=3=3=3=3 エヘヘヘ♪

ε=ε=ε=ε=(*~▽~)オマタセ~


ウギ!右ひざ痛いよ(;へ:)


でもこれで昨日の閑古鳥はチャラになったのだ

(*'-'*)ヨカッタヨカッタ

腑に落ちない話

2009年09月10日 | ガソリンスタンドでの出来事
昨日のお客様

TSUTAYAのWカード(クレジット付き)を出されて「レギュラー満タン」

給油を開始して吸殻の確認に行くと、違うクレジットカードを出して「支払いはこっちで」とおっしゃる。

「すみません、先程お預かりしたカードはクレジット機能付きなのでそれは出来ません」

「そんな事ないよ。違う店ではしてくれたよ。」

「???そんなハズは無いんですが・・・?」

「支払いは、こっちのカードでして欲しいんだよ」

(そんなやり取りの間にも、どんどんガソリンは注入されております)

「では、今の分はここで止めますね」

(あー多分気を悪くしてこのまま帰られるんだろうなぁ・・・)と思いながら

「恐れ入ります、17,6リッター入りましたのでサインをお願いします」

「ん、じゃあ、これで」

TSUTAYAのWカードでは無い方のクレジットカードを差し出された。

!満タンにしてくれるんだぁー(@@)m(_ _ )m

でもまだ

「いつも(他の店では)やってくれてるよ」

「おかしいですねえ?Tポイントを付けようと思ったらカードは通さないといけないし、通したら支払いはそのカードになるんですけどねえ???
そんで違うカードでの支払いにしようと思ったらTカードの分は取り消しして打ち直ししないとダメだし・・・」

(取り消ししたらポイントも取り消されますから、Tカードを通す意味が無いですからね)

しかし、まだお客様は

「おかしいなぁ、デキルと思うんだがなぁ・・」

と納得されずに帰って行かれました(T-T)



何か裏技でもあるんかい?!と思って確認してみました。


【TSUTAYAお得情報】ENEOS-新日本石油
http://www.eneos.co.jp/carlife/card/e71_caca_tsutaya.html



お支払い方法は、Wカードの「クレジット払い」のみとなり。



TポイントとTカードの総合サイト
http://tsite.jp/pc/r/al/eneos.pl



※ご提示いただいた場合は、クレジット決済のみとなり、他のカードとの併用はできません。



やはり、出来ない。


こうちゃんに話すと

「他所の店はテキトーにやっときましたって言ってるんちゃうか。お客さんも後でポイントが本当に付いているかなんて確認せーへんやろ」

うーん。。。姑息な、エエカッコシイかいな  ┐( ̄ヘ ̄)┌

【戦わない経営】共鳴

2009年09月09日 | ガソリンスタンド
業界の希望の星 発見!!

:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪


と-っても素敵な女性経営者です(*^-^*)/


燃料油脂新聞 平成21年9月4日より


潰し、潰されるなんてクソくらえ!

楽しく『自分にしかできない商売』を


「戦わない経営」

競争なんてくそくらえです。
つぶす、つぶされる。
そんなことばかり考えているから
商売がつまらなくなる。
商売も経営も本当はもっと楽しいものです。

「ありがとう。」

と、言って下さるお客様がいる限り
私は毎日自分が笑顔でいられるように
努めていきたいと思っています。


例えば、価格競争から取り上げてみると

市内の需要を考えたら、薄利多売の商売なんて不可能なわけですが
それでも「一人勝ち」を狙って市内にもセルフスタンドが出来ましたよね。
これでみんな慌てふためいている。
だけれど、本当に私たちが考えなければいけないことは
「競争」ではなくて「自分にしか出来ない商売」を考える時代がやってきたのだと思うのです。

常識=正しい ではありません。
常識=思い込み です。

自分の中にある「ガソリンスタンドの常識」を捨てて考えるわけです。
そしたら、もっと自分らしくもっと楽しく商売が出来るはずです。


・・・・以上、転載おわり・・・・



これですよ!これ!


経営努力とはこういう事を言うんだよね。

( ̄  ̄) (_ _)うんうん

決して、業転玉を入れる事では無いよね。

( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう



業界紙でこの記事を読んで、この方のブログを探しました(^^)

いっぺんでファンになっちゃいました(^^)/

「世界中どこを探しても1つしかないアートなガソリンスタンドです。」

友美さんのブログ
http://kawaguchiyastand.i-ra.jp/

川口屋さんのHPはこちら
http://kawaguchiya.info/index.htm


ねっ!イイでしょ!!

伊豆へお出掛けの際には是非お立ち寄り下さいね♪

川口屋さんもお父さんの代から『純粋油のみ』です(^^)v


出光興産宇佐美給油所(有)川口屋
静岡県伊東市宇佐美1755-10   
TEL/FAX 0557-48-9665
営業時間 7:00~19:00 
定休日 日曜日