masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

出光はどういう方針なんでしょうか?

2019年08月08日 | ご挨拶
masumiさん (むらっち)
2019-08-08 11:16:54
>貝殻系の他社買いをいつまで許しておく気なんでしょうか
合併前に買い殻マークの某販社SS(コンビニ併設)の店長と話した時に貝殻マーク掲げて業転取ってるユ○ーオイルって看板掲げていて大丈夫なの?と聞いた時回答ですが、貝殻マークは業転に関して緩く、元売から40%以上取れば(逆に言えば60までは業転許容)看板掲げて良いと言う契約だそうです。
しかし、「契約上はそうは言っても、うちは貝殻マークの販社だから100%貝殻以外の油は来ません(=元売の監督が厳しいので逆に業転は取れません)けどね…(汗)」と言ってました。
合併後は比率は変わったかもしれませんが、一定の割合を取ればよいと言う契約であれば、未だに業転が許容されていることになります。
(もしかすると合併後は業転は一切ダメになったかもしれませんが…今のところ合併した以外は何も変わってないと話を聞いてるので、そのあたりもたぶん以前と変わり無いでしょう)

むらっちさん (masumi)
2019-08-08 13:02:31
>貝殻マークは業転に関して緩く、元売から40%以上取れば(逆に言えば60までは業転許容)看板掲げて良い

割合、業転の方が多いって...緩いにも程がありますよね(呆)
で、それってハイオクもですか?
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/d0afe86561b062c65359e4c7ade243ce


**歴史は繰り返す? コメント欄より



****


出光は違いますよね?
業転の割合の方が多くてもOKなんていう、まさに消費者を欺くようなことをヨシとするような体質の企業ではありませんよね?

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
masumiさん (むらっち)
2019-08-08 18:32:41
>出光は違いますよね?
旧出光はそんなことは無いと思いますが、旧シェルは現時点では今まで通りでしょうね。
(ESSO→ENEOSに変更になった時のようにやり方をENEOS式に統一するなど、大きな契約変更などは今のところはないようです。)

合併してまだ1ヶ月ですが、実際は合併によることでの企業名変更・資本金増加・配送の合理化(愛知で言えば今まではシェルのローリーは四日市まで行ってましたが、今は出光愛知製油所から持ってくることが多い)などくらいで、それ以外は今まで通りって感じだと思いますので、現時点では旧シェルは今まで通りある程度の割合とればOKというスタンスは変わらないのではないか?と思われます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。