masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

ENEOSの宣伝

2012年08月31日 | ガソリンスタンド

ENEOS with your life

(※昨日の大手新聞朝刊に掲載されたものです)

全国津々浦々、約12000店舗のネットワークを持つENEOS。

地域の社会を支え守るためにも、エネルギーの安定供給は私たちにとって欠かせない仕事です。

またエネルギーの拠点としてだけでなく、カーライフをサポートし、災害時には緊急避難場所としての役割を担う意味においても、地域の人々の安心の拠点でありたい。

私たちはそう願っています。

                               エネルギーを、ステキに。 ENEOS



**********


2012年7月末現在のSS数は、正確には11,664ヶ所です。
(JXのHPより)

数年後、この数がどうなっているのか。
そして数の内訳(社有の割合など)は、どうなっているのか。

楽しみにしておきます。



・・・・・

それにしても、この給油所は絵になるなぁ(*^0^)

供給不安地域(※)にあるんだろうか・・・?

※給油所数が8箇所以下で、給油所を起点として最短道路距離で5km四方以内に他の給油所が1箇所以下である場合は供給不安地域等となり、地下タンク入替工事にも補助金が出ます。
http://www.sekiyu.or.jp/en/p/e01.pdf



でも、アレよね(^^;
地下タンクを入替えようと思ったら、休業しなきゃいけないよね・・・
それも・・・・、・・・・、・・・・・、大変だよね(汗)









11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あえて釣られちゃう (多牌)
2012-08-31 14:50:29
 これ見た時
 100%ここの記事になるって思ってました。
 そんで、懲りずにこういう事を俺がレスポンスするだろうなと。
 
 この規模のお店何人できりまわすのでしょうか?
 年どれだけ売り上げれば
 働いている人が生活できるんでしょう?
 発券店値付けカードの手数料の話題がたまにでますけど。
 大まかに一人の生活する金額を30万だとして
 リッターあたり5.5円お店へ入ってきて
 一人あたり約55キロ売り上げなければ
 計算あいません。
 写真にあるようなお店ですと
 半分から3分の1は軽トラとか軽の
 せいぜい25リットルの車
 どんだけ走り回るんですか?
 55キロって5人でやってる今のウチの店の
 やや多いい月の販売量です(軽油とか灯油は別でね)
 写真のお店
 ガソリン150出して、
 それを一人で対処したら
 まず、オイル交換とか
 洗車ワックスとか真面目にやっていたら
 死にます!
 肉体は持っても
 心が死にます!
 元売は写真のようなお店に
 防災の拠点を頼むのなら
 発券店値付けカード今直ぐやめてください。
 辞めなくて良いって言う方もいるでしょうけど
 プライベートとかのお店からしたら
 「それはおかしいぜ!」とかの価格でだしてるところもあるわけですから、
 やっぱり、きっぱり全元売で辞めるべきです。
 当たり前の労働者が
 当たり前の生活ができるように。


 
返信する
いいのかな? (さくら)
2012-08-31 15:11:34
よくみてください。いぬばしりに飲料水の自動販売機があります。私の地区では、消防署から撤去するよう指導があります。地区によっては問題ないようですが、1面広告には不向きなような気がします。
返信する
多牌さんへ (masumi)
2012-08-31 16:17:52
私も、これ絶対書くだろなって思われてるだろーなって思いながら書きました(笑)
釣られてくれてありがとう

写真を見たらFCの看板も上がってますね(汗)
バタバタ貧乏の元。
EMGには発券店値付けカードは無いらしいです。

返信する
さくらさんへ (masumi)
2012-08-31 16:18:52
さくらさん、鋭いですね!
そうですよね、この自販機に防爆が付いているなら別ですが。
(そんな自販機は無いでしょうし)フィールド上にこれは危険です。

これを見逃してしまうとは!(汗)

返信する
Unknown (masumi)
2012-08-31 16:24:16
今、こうちゃんが帰ってきて訊いてみました。
「計量器から何m離れていたらOKとかあるんじゃないか?」「そこらへんは消防によって違うかも知れんし」とのコト。

・・・
ギリセーフってことにしときましょうか(^^;
返信する
Unknown (ホカコ)
2012-08-31 20:38:42
EMGにも発券店値付けカードのようなものがありますよ
「PLUSカード」というものが・・・
元売いわく、「これは燃料油を買い戻しているのだ」・・・なんじゃそりゃ・・・
でも、販売店(うち)の扱いは売上です。
ちゃんとお客様として扱います。
窓も拭くし、誘導もしますし、ありがとうございました!とも言います(笑)
相殺処理は45日以上で、うっかりすると時々仕入れ値より安い時もあったりします
販売手数料も相殺です。
相殺しなくていいから、現金で欲しいもんです。
返信する
Unknown (多牌)
2012-09-01 11:28:13
ホカコさんところは
 そのカードが販売量の何割までなら
 無視できますか?
 50%超えても商いとしてなりたちますか?

 いったいでうしているんだろう?
 皆さん????
返信する
Unknown (サブテン)
2012-09-01 12:49:43
FCカードの比率はこの先ある程度までは上昇すると思います。
特に吸収を繰り返して、国内のシェアの4割を占めるまでになったエネオスのSSではね…


微々たる代行手数料のために無駄な労力を使ってると感じたら、FCカード契約を解除した方がいいと思うよ。
セルフには関係ないけど、フルには採算が合わないよ。
返信する
Unknown (ホカコ)
2012-09-01 18:28:31
全然、無視できないですよ、
まぁ・・・Ja〇anP〇stの配達とか、某LIXILとか給油にくる人がうちのお客さんだったりするので、しぶしぶ(笑)給油してますが・・・
一日に売上としたら微々たるものでも、月間、年間にしたら相当な負担。その分を他の現金売上に回したいですね
返信する
Unknown (おやじ)
2012-09-02 00:11:04
私の担当エリア内の栃木県で、弊社と仲が良い「ト○コ」さんの計量機・・・運営店さんの名前は聞いたことが有りますが、行ったことは無い気が・・・?
古い検尺棒使用ならうなずけます。

バラバラの年式の計量機と部分補修した土間に苦労が見えますね!
殆どが軽自動車と思われ、洗車機の設備投資に合うかどうか心配になります。

元売りさんの関係者が合併当初話していたのは、「後々5000ssまで減・・・」、いつまでとは言っていませんでしたが現実的な気もします。
この広告のような家族経営か超大型セルフしか残らない可能性も有ります。

自販機は面白いですね!
厳しい消防さんの地域では、リフト室脇の洗濯機を高さ600mmのコンクりートの「台」に置かされたSSも有りますし(どうやって洗濯するネン・・・!)かと思えば、灯油計量機に手作りの「木製屋根」を付けたのに見逃された現場も有ります。仕事しながらネタに事欠かない毎日です。こんな楽しみでもなければとっくに辞めていたかも・・・?



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。