masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

市内(業転)市況

2012年06月25日 | ガソリンスタンド

うちの仕切り価格、6/23~税込み132円


今まで横並びだった市内のセルフの値段が今回は分かれた。
※( )内は、プリカ等の価格

JAやCA出光、エッソにコスモは136(133)円のなか、
ENEOSだけが140(137)円。

↑これはセルフの売値看板表示ね。


そして、市内のフル(全て元売マークの)の看板表示価格は
ナント(@@;

A店 133(131)
B店 135
C店 138
D店 139

(」゜ロ゜)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゜ロ゜」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~

    セルフより安い!!

 

因みにうちは泣く泣く、143円

・・・絶対にアカンて(==;コンナンマージン11エンシカナイヨ、オヨヨ(T^T)


そんでね、
フルのそれぞれのお店が油外がバンバン売れてるかって言ったら、そんな気配はナイのよ
・・・~(=^‥^A アセアセ・・・

で、こうちゃんは「証拠も無いのに」って言うけどね
(´ヘ`;) う~ん・・・
これ(A店とB店)、どー考えても業転玉仕入れでないと出せない売価だよね?




18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
困ったチャンさんへ (masumi)
2012-06-30 11:25:39
おはようございます^^
同じ立場の方でしたか

安い仕切りを勝ち取られて何よりでした(^^)

では、今から記事をアップしますね♪

返信する
Unknown (困ったチャン)
2012-06-30 09:15:27
立ち位置ですか?地方零細サブです。
仕入れ努力は企業秘密です。
皆さんが主張すれば一発で止まります。

まずは、JXの先行指標価格になることを目指してください。JXさんは手のひらを皆さんに掲示してくれている親切な元売りさんです。
指標より高い金額が特約店の暴利です。
特約店はサブ対策費が出ているので先行指標にしても損はしません。
スタートラインにまずつくこと。
話はそれからですね。
返信する
困ったチャンさんへ (masumi)
2012-06-29 15:21:29
実はこの記事のあと数名の方から仕切り交渉のアドバイスメールを頂戴しましたが、一部を除いて既に実施済みのことでした。

それを記事でも書こうかと思っていたところだったのですが、
折角の機会ですから、私も困ったチャンさんのおっしゃる仕入れ努力とは何か、教えて頂きたいと思います。

ところで、困ったチャンさんの立ち位置を前回お聞きしましたが、
それによって現実の捉え方は微妙に違ってくると思われますので、それも合わせて教えて頂けますか?
行政?元売?特約店?販売店?(直営・広域・地場)

ご面倒とは思いますが、宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-29 14:21:32
安く買う努力ってどんな風に?
零細3者で安く買える方法を教えていただけますか?お願いいたします。
返信する
Unknown (困ったチャン)
2012-06-29 14:03:12
>このような大きな価格差が生じているとう現実です。

系列品で大きな価格差が生じていることは、単なる元売りの責任でしょうか?外販玉を出していることは元売りの責任だと思います。
系列品は、またJXはキチット指標を提示しています。それより安く買うことは特約店の努力だし、高く買うことは販売店の努力不足だと思います。
JX販売店は指標通り買う努力を最低限しないで業界の歪と言っても、公取も石商もどうにもできないと思います。
返信する
困ったチャンさんへ (masumi)
2012-06-27 11:23:18
おはようございます^^

>純正100%でも混入店より安いサブ店をいくつか知っています。

はい、私も知っています。

>最大6円ぐらいmasumiさんのお店より安く売っても利益はmasumiさんのお店と変わらない計算ですよね。業転品を入れてなくてもです。

そうですよ。
だから(A店とB店)と書きました。

だけど、C店は数店舗経営している販売店で、自社ローリーで油槽所まで取りに行ってますが、以前そこでバイトしていた人に「業転玉取ってる」と聞いたことはあります。
D店は最近でこそセルフや広域業者より高値看板になりましたが、2年前まではきっちり追随していました。(昔から灯油は業転を取っていたと思います)
確かに“証拠”はありませんが、業界関係者の間では周知の事実です。


念のため再度書きますが、系列100%仕入れでも安く仕入れている販売店があることは承知しています。
そして、
私が問題にしているのは「どこの販売店が業転を取っているとか取っていないとか」などではなく、大切なライフラインであるエネルギー燃料にこのような大きな価格差が生じているとう現実です。業界の抱えている歪みです。それにより生じつつある給油難民などの社会問題への提起です。

私が記事でこういった“単価”を取り上げるのは、“それ”を問題にしているわけではないということが理解していただけないとしたら、とても残念です。
返信する
特約店 (困ったチャン)
2012-06-27 09:42:54
masumiさんの所の運賃がいくらなのかにもよりますが、1.6円高い当店よりも2円位高いですね。トータル基準価格より3.6円高いと思います。
masumiさんは業転混入と決めつけていますが、
純正100%でも混入店より安いサブ店をいくつか知っています。
トー◎◎エナジーさん、エネ♂FのJXサブ店でもブランド料の値引きが1.6~2.0円有ります。
とすれば最大6円ぐらいmasumiさんのお店より安く売っても利益はmasumiさんのお店と変わらない計算ですよね。業転品を入れてなくてもです。
返信する
かっちんさんへ (masumi)
2012-06-27 00:01:17
3円の手数料なんてあるんですか?!(@@;
レギュラー7円、軽油5円しか知りませんケド(汗)
え~!どんなカードだろう???


かっちんさんのコメントと多牌さんの横レス読んで、ちょっと頭に浮かんだ・・・
明日、記事にしよっと。
返信する
多牌さんへ (masumi)
2012-06-27 00:00:21
私もそう思います。
確かにFCカードの中には3者店仕切りよりかなり安い価格もあるようですが、「え?その値段なら現金会員になった方が得だよ」っていう単価もありました。
本当に、ガソリンのホントウの値段ってあるのでしょうか?
返信する
横レス (多牌)
2012-06-26 22:12:24
 そんな手数料を決定しているのが
どっかにないるんですよ、
 恐らく100リットル販売するのに
 店員がどれだけ走り回るか!とか
 急な車のトラブルに
 馴染みのお客さんなら
 昼飯食わないでも飛んでいってあげるなんて
想像すら出来ない腐ったのが。
返信する
生協・・・・ (かっちん)
2012-06-26 18:20:25
うちの地区の生協の手数料はなんとリッター3円!
20リットル入れても60円の粗利です・・・

そんな事やられたら、アウト~~です。

そんなもん発券する方があほだぁ

で、近々、給油、お断るする予定です。

だって無理だもん
返信する
理解不能 (多牌)
2012-06-26 16:21:32
某市職員生協の6月のアソックカードの
レギュラー価格が
143.6
地方によって価格が違うのはあって当然ですけど。
仮にmasumiさんのお店で給油したとして
リッターあたり0.6円
お客さんは余分に払って、
お店はリッター7円だけの手数料。
誰にとってのメリットがあるのかな?
元売りが販売店の足を引っ張っている気がして
仕方ないのですけど。
返信する
ちょっと一息さんへ (masumi)
2012-06-26 10:44:11
おはようございます(^^)
ちょっと一息さんの立ち位置はどちらでしょうか?

大きな企業にとって数円の格差なんて大した事では無いのかも知れませんが、リッター当たり数円から十数円の粗利を1台1台積み重ねて商売をしている弱小零細販売店にとっては結構大きなコトなんですよね・・・(汗)

うちは系列100%なので業転玉の価格は市況の動向の参考にさせてもらう程度ですが、価格差が広がるのは非常に困ります。

>確かに2円くらい安くしてもらってもいいとは思いますが・・

こうちゃんが。今度特約店さんに相談してみようかって言ってます。
「もっと安くしてくれる特約店を、どこか紹介してくれ」って。
返信する
ホントだって (ちょっと一息)
2012-06-26 07:46:41
113円だとしても(実際には業転でも一部の
超特価だと思いますが)運賃、消費税を入れれば120円以上だし、支払いサイトを置けば
123-124円になっちゃうよ。
それでも安いというかもしれないけど、実際の小口のサイト支払いでは126ー127円ってところじゃないかな。
一般に通じる安い価格とはちょと違うかも。あまり悩みすぎてもねぇ。ちなみに特約店の回し者じゃないですよ。確かに2円くらい安くしてもらってもいいとは思いますが・・
返信する
ちょっと一息さんへ (masumi)
2012-06-25 22:58:32
>安くはないけど 高くはないです。

そうですか?・・・「(´へ`;ウーム
いやぁ~やっぱり高いと思いますケド・・・

もしや、うちの特約店さんの回し者では?!
ヾ(´ε`*)ゝ (笑)


業転で130なんて、買う意味ないですね(^^;
さっきst31さんとこを拝見してきたんですが、113円とかあるみたいですよ。
もう、どうなるんでしょうね┐(-。ー;)┌

上がっても下がっても、この業界は大変ですね

>フレーフレー masumi。

(〃'∇'〃)ゝあ、ありがとうございます!




返信する
ゆうきさんへ (masumi)
2012-06-25 22:43:07
です。
返信する
ホントのところ (ちょっと一息)
2012-06-25 21:44:59
仕入れ価格ですが、安くはないけど
高くはないです。業転も支払いサイトを
置くと税込で130円近くになる玉も。
商売は儲けてナンボというよりアキナイと
言う人もいるし。まずは損しないところで
楽しみましょ!!!
フレーフレー masumi。
返信する
やっぱり (ゆうき)
2012-06-25 20:13:09
2円
高いですよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。