masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

元売次第

2015年04月13日 | ガソリンスタンド2


4月10日 ぜんせき (※青系文字がmasumi)

系列と業転の格差 過去10年最大の7.1円
   
2009年度は、元売各社が08年度後半(10月)から週決め仕切り方式を導入した影響で格差が縮まったとみられているが、それ以降は5年連続で拡大基調にある。
また系列最高と最低の系列内格差も09年度以降の6年間で最大となった。

※元売→特約店(2者店)→販売店(3者店)
2013年11月、3者店の当店では業転との格差は最大18円になったこともあります。
でも14年度はそこまでの差になったことはありません。



世田谷支部 納会でカード問題俎上に 不退転の覚悟で是正

昨年度、発券店値付けカード問題委員会を設置し、関係元売の社長に対して改善要求を行ったが、是正につながる回答は得られていない。

※是正されなければ、
5円7円の代行給油手数料では、

いつかは営業を続けていくことが出来なくなります。



***お知らせとお願い***

初めてご訪問くださった方へ

このブログの現在一番の目的はガソリンスタンド(昔ながらの)が置かれている現状を知ってもらうことです。
ガソリンスタンドカテゴリーの記事を全て読んで頂きたいのですが、あまり一般の方が興味を引く話題でもありませんので、
規制緩和以降の
ガソリンスタンドが置かれた現状を予備ブログ「masumi_iのブログ」にアップしました。
是非ご一読下さい。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (多牌)
2015-04-13 16:01:35
 改善要求の前に給油拒否だと。
 だって、改善する気なんてまるっきり無いんですから。
返信する
多牌さん (masumi)
2015-04-13 16:48:21
そうですね。

改善する気はないでしょうね。
4割以上がこのカードってなっちゃってるお店は、もうそれがなきゃ生きられないっていうのを元売は知っているから。

だけどそんなお店も、今はそれで生きられるけど、内部留保も叶わない状況では、何れは終わりを迎える。



もし全ての3者店が給油拒否したとしても、販社や資本提携している特約店(2者店)がある以上、元売は痛くも痒くもないどころか、もしかしたらそれを待ち望んでいるかも知れない。
・・・・なんて思うのは私だけ(^^;?
返信する
Unknown (多牌)
2015-04-14 16:23:50
待ち望んでいると思います。
 でも、僕らまだなんとかなってる販売店は
 給油拒否によってしか問題点をあぶり出す術はないのではないでしょうか?

 ウチは以前三分の一まで行きましたが4割なら
 もう誰の為に働いているのかわかりませんね、
 早く辞めてしまって、家族の為に働くべきじゃないでしょうか?
返信する
多牌さん (masumi)
2015-04-15 10:08:10
考え方も事情もそれぞれではないでしょうか?

例えば一つ、
(私からみれば)離島でなら一致団結できるのでは?と思うのですが、どうでしょうか?
返信する
Unknown (いち販売店)
2015-04-15 12:41:42
元売会社にとりましても、自社のマークの全ての給油所で発券店値付けカードを使用できた方が、カードのお客様の利便性の点からよいのでは?

発券店値付けカードを扱うか扱わないか選択出来るようにしたのは、優越的地位の濫用にひっかかるおそれがあるからでしょう?

代行手数料は、扱わなくていいよって対応ですから、改善するのは難しいと思います。
また、発券する方も代行手数料が上がるとなると黙っていない筈だし・・・
返信する
Unknown (多牌)
2015-04-15 15:02:35
無理でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。