masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

契約解除+1700万円の違約金

2019年02月21日 | ニュースから一言二言

セブンイレブン「24時間営業限界」 FC店と本部対立
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASM2N6GVCM2NPLFA00N.html

大阪府東大阪市にあるコンビニ「セブン―イレブン東大阪南上小阪店」が、今月から未明の営業を取りやめた。アルバイトが足りなくなったためだ。だが、セブン―イレブン・ジャパンの本部は、「24時間営業が原則だ」として営業時間の短縮を認めておらず、対立している。

 セブンのフランチャイズ(FC)契約では、オフィスビル内にあるなどのケースを除き、営業時間を変えることを認めていない。だが、南上小阪店は1日から、午前1〜6時に店を閉め、1日19時間営業にしている。オーナーの松本実敏さん(57)は、アルバイトの時給を引き上げて募集したものの、24時間営業を維持するだけの人員は集まっていないという。

 セブン本部はオーナーに対し、営業時間を戻さない場合はFC契約を解除すると連絡。その場合、1700万円の違約金が発生することも伝えた。

 朝日新聞の取材に同本部の広報担当者は、「オーナー様とは適切な意思疎通がとれていなかった。今後はしっかりと話し合い、地域社会に必要な店舗として24時間営業を継続できるよう本部としても店内態勢を整えるためサポートする」と話す。



セブン「24時間営業」やめた店舗に非情通告で見える現場軽視のひずみ
https://diamond.jp/articles/-/194701 より

このオーナーは妻と2人で店舗を経営していたが、昨年、その妻が亡くなってしまったことで肉体的にも精神的にも追いつめられ、午前1時から午前6時の間は店を閉める「19時間営業」にした。


**********

契約解除だけならまだしも、1700万円?!

血も涙もないね



歪み 歪み

あっちもこっちも歪み


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (二代目の嫁)
2019-02-22 12:21:28
masumi様
またコメントさせていただきました。

このセブンイレブンの話、本当にひどいと私自身は思っています。

当店でもバイト募集をかけても、全くなしのつぶてです。
「時給を高く設定すればいい」
なんてテレビのコメンテーターが言ってましたが、
「はぁ?」と思わず声が出てしまいました(笑)

働き方改革なるもので、負担が大きくなったのは零細経営者です。
主人は朝6時に店を開け、夜8時に店を閉めます。
この間休憩は1時間のみ。ひどいときは無しです。
(まだ記事のコンビニさんよりはマシかもしれませんが)

社員も残業が減ってしまったので、手取りが少なくなってしまってます。だからと言って簡単に昇給できるほどの余裕はないですし。
やめてしまわないかと心配です。
ここでますます人手が無くなったら、本当に経営困難な状況になってしまします。

コンビニ、24時間必要じゃありません。
深夜閉めるお店があっても良いと思いますけどね…。

欧米を真似しての過渡期なのかもしれませんが、便利さをそのまま維持しようとするには無理がありすぎる気がします。

長文失礼しました。
返信する
二代目の嫁さん (masumi)
2019-02-22 14:18:58
そうなんですよね。
コメンテーターとか、ほんと「はぁ?」ってなること言いますよね。


お上が「働き方改革」と口出しするのであれば、不当廉売についてももっと介入してくれないと。
価格競争は激化するのに、従業員の待遇は改善・・・
零細店には針の筵ですね。

コンビニの24時間営業も助かる人もいるかも知れませんが、全店でなくても構いませんよね。
大都市なら需要もあるかも知れませんが、地方では20時回ったらもうシーーーンとしている所だってあるわけですから・・・

それから、いくら契約かも知れませんが、事情を酌んであげてほしいですよね。

なんかもう、もしかしたらAIの方がマシかも?と思うくらいの非情さに寒気がします。



返信する
Unknown (マーもん)
2019-02-26 16:55:09
このセブンイレブンのオーナーは悪評も凄いですよ。
だからバイトしたい人は居ないのではと…。
セブンイレブン始める時に立地やバイトが集まりやすい地域かなど事前に調査したのですかね。

知り合いでも脱サラしてオーナーしてますが
普通に休みとって長期休暇もとってますよ。

働き方改革はサービス業にはかなり影響しそうですね


消費者:賃金アップする→給料あがる
会社:従業員の給料上げる→ガソリン値段あげる
会社:有休を必ず消化→今までは申告なければスルーしてたが時代の流れもあり従う→ガソリン更に値上げ
消費者:ガソリン高い安くして→値段がこれ以上は上げれない悩む
会社:経費見直し→営業時間短縮と定休日を設ける
消費者:ガソリンを給油しよう→来たけどやってない。休み。
会社:売上下がり利益も減る→やはりガソリン値段を上げる
消費者:賃金が上がったより→物価が高くなる
返信する
マーもんさん (masumi)
2019-02-26 18:05:53
>働き方改革はサービス業にはかなり影響しそうですね

私もそう思います。
この法律が中小零細に与える影響が気になります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。