5月18日 「ぜんせき」より
広がる価格差 経営を圧迫 すでに17円差も
業転市場の動向次第では“価格差”20円もあり得る。。。
業転市場が需要低迷などを背景に余剰感が高まるなか、
スポットでは極端な安値も横行しているのも見られるが
業者が気にするのは元売のマークを掲げるSSが大幅な値下げを繰り返すこと。
この数週間での仕切りわずかに下がっただけなのに、同じ系列マークの店が7円も価格を引き下げた。
信じられない光景を見るばかり。
利幅が無い無いと嘆いている業界なのに、仕切り値下げ分以上に値下げが出来るのは一体どういうことだろう?
じゃあ、本当は利幅があったってコトですか?
そういう風に消費者に思われても仕方ないよね。
元売マークを掲げていながら安値に走れるのは、数量至上主義の(元売)販社だから?
あと或いは、正規ルートではない業転玉から仕入れているか・・・
;;;;(;・・)ゞウーン
でも小企業の三者店がいくら業転を入れて安値に追随したって、
大手さん相手ではそのうち息切れするだろうね。
ということは、やっぱり販社の仕業だな。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
今日、給油に来られた掛けのお客さん、うち以外にも大阪のSSと掛けの取引がある。
(本社が大阪で、こっちに営業所があるので)
「大阪のGS、もう店を閉めるらしい。地下タンクのことで決断したんやって。」
・・・そうなんだ・・・
そうだよね、
地下タンク補助金が出ると言ったって自己負担の額が、桁が違うもん。
100万やそこらなら何とかしようかと思えても、1000万を越す投資(負担)は、今のこの業界の有様では無理だよね。
設備投資というけれど、設備に資金を投資するのはあくまでも資金の回収が可能なことが大前提だよ。
投資して、資金を回収して、更に利益が見込めてこそ、初めて投資する気になるんだよ。
こうちゃんもこれ以上の持ち出しをする前に、早く決断した方が良いと思うよ。。。