FootprintFile

気が向いたら書く

スクワイア改善計画 その2 ~ネック周り

2015-04-27 17:46:03 | Squier ストラト
次にネック周り。ナットは仮付け状態ですので、ネックの溝との接地面を整えて接着しました。


フレットも結構ガタガタなので擦り合わせも考えたのですが、このギター、一度擦り合わせされています。しかも素人作業のようで、仕上げが良くない。その擦り合わせの意図としては、どうも指板のアールをフレットで緩和したかったようです。ハイフレットの、3、4弦あたりを中心に擦り合わせされており、フェンダータイプのネックでありがちな、2音チョーキングとかすると音詰まりするのを解消したかったんだと思います。



ですので、擦り合わせしてしまうとフレットの限界に来そうなので、とりあえず整える程度にしました。1~3弦のローフレットで溝になってるところは有りますが、まあそれほど支障も無いので。

ネックの順反りが進んだようなので、またトラスロッドを締めてネックを真っ直ぐにします。限界まで締めてしまったようですが、とりあえずほぼ真っ直ぐです。逆反りまでは持っていけないので、あとはこのネックなりでセッティングしていくしか無いですね。

フレットを、百均で買ったネイル用のヤスリで整え、その後1000番のペーパーとコンパウンドで仕上げ。
ジョイント部には更にシムをもう一枚噛ませ、終了です。

このギターの前のオーナーは、やることはかなり強引というか適当なところが見受けられますが、プレイするために手を入れており、実際にかなり弾かれた形跡がありますので、それはそれでいいと思います。

キチンとメンテされていても、ろくに弾かれていないギターとどちらが幸せかなあと考えると、ガンガン弾かれているギターの方が幸せなんじゃないかと思います。自戒を込めてますけど(笑)

ただ、電気系統は全く手を付けてないところを見ると、そこは苦手だったんでしょうね。次はそっちをいじります。

つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿