FootprintFile

気が向いたら書く

MXR M77 Custom Badass Modified O.D.

2020-06-27 14:32:00 | エフェクター



久しぶりにペダルを買ってしまいました。
MXRのカスタムチーム的な企画で作られたという、M77です。
以前から気になっていたのですが、ヤフオクで出物があったので勢いで落札しました(笑)

最近、たまにアンプで音出ししてるんですけど、ヤマハの古いベースアンプなので歪まないんですね。今はJulian Lageの”Nocturne”を練習しているので、歪ませたいわけじゃなくて、チューブっぽいニュアンスが欲しいという感じなんです。
で、Boss BD-2を挟むんですけど、もう少し温かみが欲しい。なんで、その前段にこれまたBossのOS-2を入れてみたりして。そんなことやってるうちに、なんかOD欲しいなーみたいな流れですよ(笑)

コントロールはGain、Output、Tone、100Hz、それにBumpというスイッチがあります。特筆すべきはやはり100Hzで、名称通りその帯域のブースト・カットコントロールです。かなり低域なので、簡単に言えば、ブーストすると音が太くなります。トーンとの組み合わせで狙ったサウンドに持っていく感じなのかな。まあ12時の位置でいいかな?って気もします。

Bumpはミッドローを持ち上げる感じで、ブースターとして使う場合はオンにすると良さそうです。でも、TSとかBossのオーバードライブみたいなあからさまなミッドレンジの上がり方ではなく、もっとなだらかな帯域でブーストする感じです。少しDistortion+に似てるかな?とも思いました。このスイッチをフットスイッチで制御できたら便利そうなんですが。

ギターのボリューム絞った音からすると、歪みの粒はそんな細かくはないですが、単音の輪郭に歪みが馴染む感じで、自然です。温かみがあるというより、タイトな音像ですが、コントロールの自由度も高いので、どんなアンプでも合わせられそうです。

コントロールが少し個性的ですが、総じてかなり汎用性が高いペダルだと思います。ノイズも少ないし、見た目もカッコいい。クリーンなアンプで基本の歪みにも良いと思います。ギターのボリューム絞った時の音は、少し色気が無い感じですけどね。