中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

【特別編】採択される「持続化補助金」の書き方について(6/11)

2019年08月16日 05時01分17秒 | 2019特別編_小規模事業者持続化補助金事業について
おはようございます!株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は、申請書に記載すべき8つの項目の中の「2.顧客ニーズと市場の動向」について書きましたが、今日は「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」です。

比較的書きやすい項目だと思いますが、ここにも多くの注意点があるので早速見ていきましょう。

この項目は「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」とあるので、「自社の強み」と「自社の提供する商品・サービスの強み」に分けて考えます。

最初のポイントは、「1.企業概要」で記載した内容を繰り返すと、読み手は「またか~」とうんざりしてしまうので、「1.企業概要」では今後の経営戦略に不可欠な強みの中の強みは書かないようにします。実際に、例を見てみましょう。

このように「1.自社の概要」ではさらっと書いておいて、「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」で「会長」「青年部長」「技能五輪」「一級技能士」という強みの中の強みをたたみかけるように記載していきます。

これにより、単調な申請書に流れが生まれ、審査員は読んでいて楽しくて、
ワクワクしながら、次の情報を求めるようになります。


また根本的なことですが、小規模事業者が進むべき方向は「機会 (Opportunities)」と「強み (Strengths)」の組み合わせです。

要するに、この後に説明する様式3-1(「1.補助事業で行う事業名」「2.販路開拓等の取組内容」「3.業務効率化(生産性向上)の取組内容」「4.補助事業の効果」)には、「2.顧客ニーズと市場の動向」と「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」を組み合わせる内容となります。

となると、ここで書くべき「強み (Strengths)」は非常に重要な要素になります。

しかし・・・自分で自分の強みを書くことは実は非常に難しい。

とりわけ、自分で当たり前にやっていることが、他社との差別化につながる大きな強みであるのに、それを強みとして認識していないため書くことができない、または書くことに抵抗を感じることがあります。

下の例文は、ペンションの例です。この経営者とヒアリングを行った際に、自慢してくださいというと、当たり前のことをやっている、特に何もしていないという回答で、一向に前に進まなかったのですが、その当たり前を詳細に拾い上げていくことで、下のように強みを拾い上げることができました。

ここでは強みをお出迎えと客室しか上げていませんが、それ以外にも食事・風呂・アメニティ等々あり、申請書にはこの内容を詳しく盛り込みました。どうでしょうか?特に何も強みがないと感じている小規模事業者こそ、強いこだわりがあるものです。これを一つ一つ丁寧に拾い上げていくことで、他社との差別化になっているのです。

繰り返しになりますが、小規模事業者が進むべき方向は「機会 (Opportunities)」と「強み (Strengths)」の組み合わせです。つまり、「2.顧客ニーズと市場の動向」と「3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み」で的確に記載されていないと、最適な事業戦略が構築できなくなってしまいます。

よって、以下の内容をコピペしておき、この赤字の部分に沿った内容を書いていくようにしましょう。

今日のポイント
-------------------------------------------
 ・自分のこだわりが自分の強み。ここでは徹底的にこだわりを書き落としましょう!!
 ・当たり前のこと、昔からやっていること・・・恥ずかしがらずに書きましょう!!
-------------------------------------------
~つづく~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えるです。申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。



最新の画像もっと見る