日々の暮らしに輝きを!

since 2011
俳人杉田久女(考)、旅行記&つれづれ記、お出かけ記など。

クライマックスシリーズ・第2戦

2011年11月04日 | お出かけ

プロ野球日本シリーズの出場権を争うクライマックスシリーズ・ファイナルステージ第2戦をヤフードームで観戦しました。

Photo <ヤフードーム>

クライマックスシリーズのチケットは、最初の売り出し時間から数時間は予約が殺到し、回線がなかなか繋がらないので、入手は難しいという様な話を以前から聞いていました。今年の一般販売は10月22日からでしたが、22日は所用で忙しく、もう売り切れではとの悲観的な気持ちで、予約申込みをしたのは23日の午前中でした。ところが第2戦のチケットならまだ空きがあるとの事で、その場でS席を2枚予約し、近くのコンビニに受け取りに行き、拍子抜けする程簡単にチケットをゲット出来ました

昨日の第1戦でソフトバンクは西武を4-2で下ろしているので、今日勝てばアドバンテージの1を加えて日本シリーズ出場に大手をかける事になります。

試合は1回裏、川崎がファーボールで出塁、内川の2塁打で先取点1が入り1-0に。ところが2回表に摂津が打たれ1-2になりライオンズに逆転を許す事に。3、4、5回とソフトバンクは点が入らず何となく重苦しい雰囲気の6回裏、本多の2塁打、カブレラの犠打で同点、松田のホームランで3-2になり逆転。

8回には松中の劇的な満塁ホームランが飛び出し7-2に。その瞬間、スタンドは興奮のるつぼになり、雰囲気は最高潮に

Photo_3 <松中の満塁ホームランの瞬間>

Photo_4 <ビクトリーフラッグ揺れるスタンド>

試合は7-2のまま終了。最後に観客皆で白星風船をあげて勝利を祝いました        

Photo_5 <勝利の白星風船>

いやはや、今日の試合は稀に見る面白さでした。フォークスは先取点を取りながら、逆転され、再逆転、松中の劇的な満塁ホームランも飛び出し大満足です

明日の予告先発はソフトバンクは杉内、ライオンズは涌井。勝敗の行方はどうなるでしょうかね~。ソフトバンクはストレート勝ちで日本シリーズにいってほしいですね~。キットそうなりますよねネ、ネ(^-^)

 

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村←ランキングに参加中! クリックよろしく~(^-^)

.

.

.

 

この記事についてブログを書く
« 『シニア☆アビスパ de 健康教... | トップ | 曲渕ダム »

お出かけ」カテゴリの最新記事