今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

2009-03-28 12:26:51 | 料理

今日は一日ファンヒーターのお世話になりそうだ。


先日のこと。
仕事から帰ってバタバタと夕食の準備にかかろうとしているとピンポーンとチャイムが鳴った。
「宅急便です~」と言う声に急いでドアを開けると、大きな段ボールを抱えた黒猫のおにいさんがいた。

ずっしりと重い箱を受け取り、見ると鹿児島のおじさんからだった。
品名は「みかん」と書いてある。


取り敢えず開けてみると、ハッサクやブンタン(多分)、隙間に小みかんがぎっしり。
端っこの方にポリ袋に入った粉がある。
何にも書いてないが、その袋の下には新聞紙にくるまれた固い物があった。

5月のこどもの日の頃には、よくきな粉と黒砂糖をセットしてあくまきを送ってくれるので、「あくまきときな粉かぁ~それにしても少し色が違うような…」と思いながら新聞紙をめくってみると、なんとだった!


筍ときな粉
分かった!ぬかだぁ~
堀りたての筍と、茹でる時に使うようにぬかまで一緒に送ってくれたんだ。

早速大鍋で筍を茹でる。
30分ほどで竹串が通るほど軟らかくなったのでそのまま朝まで放置。
翌朝綺麗に洗って、部位に切り分けて水を張った容器に入れて冷蔵庫へ。
その日の夕食に少し煮物で食べた。

穂先の軟らかいところは若竹煮。
筍ご飯も美味しそう。
炒め物やスープとしばらく筍づくしになりそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子役 | トップ | 子どものいない日々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事