日の出の写真特集
日の出の時間が遅いので、起きた時はまだ真っ暗だ。
もうしばらくは日の出の写真が撮れる。
父の通院に付き合って車を運転することが多くなった。
散歩に行かない言い訳になってしまうが、待ち時間の長い総合病院への通院はいつも疲れてしまって翌日もダラダラしてしまう。
今日は総合病院の脳神経外科への通院だったが、会計や薬局での待ち時間が短く、午後にはショッピングモールのATMへ行く元気が残っていた。
明日の父の誕生日プレゼントにフリースのカーディガンを買った。
父の頭にたまる血液は、CTの結果少し減っていたので、このまま漢方薬で様子を見ることになった。手術をした左側は完治。右側のたまった血液が消えるまでもう少しかかりそうだ。
漢方薬が効いたようで、薬で脳にたまった血液が減ることがあるのかと、ちょっと驚きだ。また増えてきて手術になるのではと心配していたが、安心した。
車を運転しながら、あそこのドウダンツツジが真っ赤になっているとか、桜の葉がきれいに色づいているなとか、スズカケノキももうすぐ見ごろだなとか、いつもは歩いて見ている紅葉を見ている。きっと運動不足だろう。