今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

Last Indian summer

2021-11-29 22:43:37 | お天気
indian summerって、小春日和のことらしいが、小春日和というイメージとはずいぶん違う。


今朝もほんのり空を赤く染めてお日様が顔を出した。
今朝はとても冷え込んで、夫が5時に起きるので4時半にタイマーで暖房を入れているのだが、6時に起きて寒いので見ると室温は17度までしか上がっていなかった。


冷たい大気は朝の月も冴え冴えと見せた。本当は鋭い三日月だが、スマホでは半月みたい。







11月29日はいい肉の日とも言うらしい。
いい肉の日をタイトルにしようと思ったが、夕食に奮発して焼いたサイコロステーキの写真を撮るのを忘れていたのでやめた。
なぎぃが「誰の誕生日かと思った」というほど、久しぶりに塊の牛肉を食べた。
やっぱり牛肉は旨い。


グーグルフォトが勝手に作ってくれたパノラマ。


元の写真


今日は最後の小春日和というので、気になっていた蔦の紅葉を見に行った。





仕事をしていた時は通勤途中に目を楽しませてくれた白壁の蔦。
まるで意思を持っているような芸術的な配置で紅葉がグラデーションを描く。

ついでに電車の見える公園に行ってみた。
ちょうど急行が通る時間なので粘って青いソニックと白いソニックを撮った。







二人の子どもを連れたお母さんが公園にやってきて、4歳くらいのお兄ちゃんが「こんにちは」と近づいてきたときにちょうど青いソニックが通った。
「青い電車!」と嬉しそうに笑う。

帽子を目深にかぶってサングラスをして、ネックカバーで鼻のあたりまで覆った怪しい姿の私にも何の警戒感もなく近寄って来る。人懐っこくてとってもかわいいが、誘拐されないかとちょっと心配になった。

小春日和の散歩。





楽しいお散歩だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン

2021-11-27 21:35:55 | お天気
晴れて青空が広がったが風は冷たく吹き付けた。


朝の空

「そうだ、西郷川のススキを撮りに行こう!」と思い立って外に出た。
風は冷たいので暖かいジャンバーを着込んだ。
ネックカバーで鼻まで覆って、坂を降りて川まで歩く。







JR沿線の帰り道。

フェンスに巻き付いているのはヤマイモのツル?


踏切で待っていると電車がやってきた。
電車の見える公園で一休みしようと思ったら、中学生くらいの男子が二人くつろいでいたのでやめた。


神社の桜もすっかり葉を落とした。


山桜の紅葉が少し残っていた。


街路樹が西に傾き始めた日差しを受けて、紅葉がすすむグラデーションを輝かせている。
紅葉が終わる前に、切られてしまう運命だが。
落ち葉の掃除は大変だろうが、街路樹の紅葉ももう少し見せてほしいと、通りがかりの者は思うのだった。


                        


オミクロン株というコロナウイルスの変異株が脅威になっている。
最初、オミクロンと聞いたときは南アフリカにそういう地名があるのかと思ったが、例のごとくギリシャ文字だった。

アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ、エプシロン、ゼータ、イータ、シータ、イオタ、カッパ、ラムダ、ミュー、ニュー、クシー、オミクロンと続くが、あと9個で最後がオメガだ。
こんなに変異が続くと、ギリシャ文字だけで足りるだろうかと心配になる。

オミクロン株は変異の数が多くてスパイクが30か所。そのうち受容体の変異が10か所もあることから、免疫をかわすと言われている。
ワクチン効果が低下するという恐ろしいことになっている。

世界は株が下がるなど経済も反応している。
入国制限などの対応に追われているが、すでに香港やベルギーでオミクロン株が見つかっている。

先進国だけがワクチンを3回打っても、ワクチンが届かない途上国でコロナウイルスが変異を重ねれば、世界はコロナに勝てない。
ワクチンを買いあさった先進国は、しっぺ返しを受けることになるのだろうか。

水際対策の甘い日本は、オミクロン株を防ぐことができかどうか心配だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走並みの寒波

2021-11-25 22:17:46 | お天気
昨日までの寒さは一段落。


久しぶりに日が昇るころ空に赤みがかかった。



竹尾緑地の銀杏

デ某さんが大銀杏のことを書いていたので、私も気になって竹尾緑地の大きな銀杏の木を見に行った。


緑地と言うだけあって常緑広葉樹が多く、櫨の紅葉が目立つ





肝心の銀杏は、西側の雑木林に守られて北西の風がさえぎられるためか、紅葉はまだまだすすんでいなかった。
この銀杏は人が植えたのだろうか。

紅葉がきれいだと目にするのは、人が植えた楓や銀杏並木、ナンキンハゼやプラタナスなど。
自然の雑木林には櫨が真っ赤になっているくらい。
それでも、竹尾緑地の銀杏は貫禄があるので、熊本城の銀杏の木を思い出す。

風が強かったが日差しもあって、外歩きにはいいお天気。
近くでお隣のおばさんとばったり出会ったが、おばさんも二日間寒くて閉じこもっていたから散歩に出たと話していた。

父は会計を引き受けてからパソコンの前に座りっぱなし。
中途半端で引き継いだため、なかなか大変そうだ。
「運動不足になってない?」と言ってみたが馬耳東風。
それでも、干し柿が増えていたり芽を出した豆の杖を立てたり、時々は外の仕事もしているようだ。


いつの間にか干し柿が増えていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナより 月蝕よりも オオタニサン

2021-11-19 21:58:10 | お天気
今日のニュースは華やかだ。
立憲民主党の党首候補が霞んでしまう大谷さんのMVP!
MVPってなんの略なの?

私的には、今日は月蝕。
一昨日のブログに「明日の月食…」と書いたのはもちろん間違いで「明後日の…」と書くべき。
間違っても誰も指摘してくれないブログだが、性懲りもなく今日も不出来な写真をアップする。

昨日の月。

満月ではないが、スマホで撮ると真ん丸。



今日の月蝕は、月が昇った時にはすでに三日月のような形だった。やがて、ほぼ皆既月食と言われるほど月蝕がすすみ、月が赤銅色に。
夕食の準備をしながら、時折手を止めて夜空を見上げる。


7時頃には半分ほどの月蝕に。半月のように見える。スマホでは微妙な形は分からないが、赤銅色だった月は、8時前にはきれいな満月に戻った。

放射冷却現象とかで、朝は5度くらいまで下がり、昼間は20度近くまで気温が上がる。
今日は思い立って山の方へ続く道の途中にある公園のもみじを見に行った。




楓は紅葉(もみじ)とも言われるように紅葉(こうよう)の代表ともいえる。
人がいるのを滅多に見ない公園のモミジも、今が最高の色づき。







いつもの銀杏も随分と葉を落としたが、まだまだ美しい。


足元にツマグロヒョウモンを見つけた。






風もなく、あたたかな日差しはむしろ日焼けしそうなくらい。
日曜日までは穏やかな晴天が続くらしい。

カラフルな秋は散歩も楽しい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラタナス(すずかけの木)

2021-11-17 21:14:15 | お天気
小春日和が続く。
昨日は曇りがちだったが、今日は朝から雲一つない晴れ間が広がった。
曇っていると同じ気温でも寒々しいが、晴れているだけで暖かいように思う。
サンルームはちょっと暑いくらいで、温まった空気がリビングに流れてきて心地よい。

10月に高齢者の仲間入りをしたと思ったら、介護保険料の納付通知書が送られてきた。
年金は請求しなければ来ないのに、こちらが支払うものは速やかに送られてくる。

ので、ショッピングモールのゆうちょに支払いに行った。





先週より紅葉がすすんでいる。
西からの日差しが紅葉をより鮮やかに見せてくれる。



  


ドウダンツヅジ

公園のドウダンツヅジが真っ赤に燃えていて、帰りは回り道をして緑地の坂を上った。

ショッピングモールの花屋にはシクラメンが所狭しと並んでいて、室内にはセントポーリアの真っ赤な鮮やかな葉が競うように並べられている。
日が短くなり、気分が落ち込む季節には、赤い色が元気にしてくれるという。
それでサンタも赤い服を着ているのかな。





今日の収穫は苦くないピーマンとパセリ。


今日の夕方には人工衛星が見えるというので、6時40分、夕食の準備の手を止めてベランダに出て空を見上げた。
わが家のベランダは東側にあるので、南の空から東へと移動する衛星は、少し待った後お隣の屋根から現れた。
薄曇りで星は少なく、衛星は一つだけ輝いていた木星のすぐ上を通過した。
南東を頂点に放物線を書いて東に向かったが、月の暈のあたりで姿を消し、その後は雲に隠れてしまった。
ほんの2,3分の天体ショーだったが、嬉しかった。

明日は月食らしい。
きっと性能のいいカメラが欲しかったと思うのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災予防運動

2021-11-15 22:00:13 | お天気
リビングにいるとTVの音ばかりで外の音はあまり聞こえないが、お風呂に入ると外の音がよく聞こえる。夜は特に遠くの音まで聞こえて、救急車のサイレンが聞こえると「どこかな?」と思いながら耳をすます。

今夜は、カンカンカンと鐘の音の電子音が聞こえ、何やら男性の声が続いている。
どこかで火事かな?と耳をすました。
何度か聞こえたが、一度だけ聞き取れたのは「火災予防週間です。火の元に注意しましょう」だった。なんだ火災予防のアナウンスかと安心した。
それにしても、以前は拍子木を打って「火の用心」と声を上げて歩いていたが、今や電子音の鐘の音なんだと感心した。
今頃気づいたのかと笑われそうだ。





今週は小春日和が続くようだ。
暖かいのはありがたい。
なぎぃのジーンズも一日で乾く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな秋

2021-11-14 14:20:19 | お天気
小春日和と言うほど暖かくはないが、一時期の寒さはひと段落。
曇りがちながら時折日差しも漏れる。

冷たい雨と強風で、ベランダから見ている銀杏が日に日に散っていく。
半分ほど散ってしまったが、色づいた銀杏を撮った。

ついでに近くの紅葉を見に行く。


山桜の紅葉


ソメイヨシノはかなり葉を落としている



喪中はがきをやっとポストに放り込んだ。
肩の荷が一つ降りた感じ。




父が渋柿を買ってきて、いつものように干し柿にしようとつるした

父と言えば、来月には93歳になるのだが、区長に頼まれて区の会計を引き受けた。
去年会計でさんざん苦労していたが、今年引き受けた人が10月でやめてしまい、区長から相談を受けて引き受けたようだ。
感心するやら呆れるやら、年明けの集金日には私も付き合わねばならないだろう。




秋は紅葉もカラフルだが、青空に雲も可愛い。





こうやってパソコンがサクサク動くのは当たり前だと思っていたが、昨日は立ち上がるのに1時間かかった。
生協の来週配達分の注文を入力しなけらばならないのに、もしこのままパソコンが立ち上がらなかったどうしようと青くなった。
スマホでも注文できるが、パソコンのようにカタログをめくりながら注文することができず、以前パソコンを修理に出したときにスマホでやったが、思わぬミスをしていた。

今回は何とか立ち上がって事無きを得たが、もし長くブログが動かなかったらパソコンが壊れたのだと思ってほしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の嵐

2021-11-11 22:34:48 | お天気
一昨日から冬がやってきた。
寒いが、室温は20度。でも寒くて暖房をつけた。
北国の人が聞いたら笑うだろうか。

北西の強風が吹き付け、大粒の雨が打ち付ける。
突然雷が鳴りだすかと思えば、雲が切れて日差しが戻る。
雨が上がったかと安心していると、ザーっと大粒の雨が落ちて来る。





先日から、喪中はがきを作ろうと四苦八苦していた。
去年までは一太郎というソフトを使っていたが、今年はいったんパソコンが壊れて初期化せざるを得ない状況になり、一太郎と花子はインストールしなかった。
なので、Wordではがきの文面を作るのだが、喪中はがきのテンプレートがあったので、それを利用しようと名前などを書き換えて試しに印刷してみた。
テンプレートには薄い灰色でユリの花が描かれていたが、印刷のプレビューには文字しか表示されない。
印刷したら出るのかもと、試しに印刷してみたが、文字だけしかプリントしない。

文字だけでは味気ないのだが、慣れないWordでは一太郎のようには自由に作れない。
仕方がないので、スマホでトリミングした写真を使って喪中はがきの裏面を作成した。

今日は「印刷するぞ!」と、ノートパソコンをプリンターのある部屋に持ち込んだ。
普段、ノートパソコンはダイニングで使っていて、そこで印刷をクリックすると、プリンターの置いてある部屋まで見に行って、うまくできなかったら行ったり来たりしなければならない。
はがきの印刷は、A4を印刷するように気軽にできない。

今回の失敗は、インクジェットはがきを買うときに、一番安い物を何も考えずに買ったことだ。
買ってから「厚手」と書いてあるのに気付き、一抹の不安はあった。

印刷を始めると不安は的中!
下の用紙入れにセットすると、プリンターがうまく紙送りできず、何度トライしても、「用紙がセットされてない」と出てしまう。
絶望的になりながら、取説をめくっていると「手差し」の説明があった。
これなら厚手のはがきでも印刷できるはず!と試しに一枚やってみる。
出来た!

パソコンに必要枚数を入力し、印刷スタート。
ところが、今度は白紙のままどんどん送られて一向に印刷してくれない。
時々印刷するのだが、次は白紙のまま出て来る。
頭を抱えて取説をめくるが、そういう対処法は書かれていない。

一度コンセントを抜いて、また一枚手差しで印刷する。
一枚だとできるが、いちいち一枚ずつパソコンで印刷をクリックするのは面倒だ。
もう一度と思って、必要枚数を入力し、印刷をクリック。
プリントする音を聞いていると、一枚のプリントが終わったタイミングで音がⅠオクターブ高くなることに気づいた。そのタイミングで次のはがきを手差しで入れると無事に印刷されて出て来る。
やった!やっとプリンターとお友達になれた!と一人感動しながら必要枚数をプリントし終わった。

四苦八苦どころか悪戦苦闘して、喪中はがきの裏面の印刷が終わった。
後は宛名書きをするだけだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の深まり

2021-11-06 22:01:48 | お天気
夕焼け。
晩飯の準備をしていたら、広場の向こうの家の窓ガラスにオレンジ色の夕焼けが写っていてとてもきれいで、我慢できずに晩飯の準備の手を止めて外に出て、坂を上って上の道路に出た。
辛うじてまだオレンジ色の夕焼けが見られた。

今日は晴れると言う予報だったが一向にお日様は顔を出さず、雨が降るわけでもないのに曇り空が続いてうすら寒い一日だった。



木曜日の空。


木曜日のすずかけの木。

木曜日は午後からショッピングモールのATMまで歩いて往復した。
半年前は平気だった距離だが、まだまだ帰りの上り坂はきつい。
ヘロヘロになって帰ってきたが、こんなに体力が落ちているのだとがっかりさせられる。

ショッピングモールの街路樹は鈴懸だ。
もうすぐ真っ赤になるだろう。
見上げて実を探してみたが、今年はあまりついていないようだ。

先日見たTV番組で「鈴懸の径」が紹介されていた。
本来ならロマンティックな歌詞だったが、戦時下なので変えるしかなかったとか。
それでもマイナーな曲想が、学徒出陣の学生たちの心情と合って、よく歌われたらしい。

「♪すずーかけーのみちー」というメロディーが耳に残って、この木を見上げるたびに思い出すのだろう。


お隣の木。


今年は1月に義父が他界したので喪中はがきを出さなければならず、自分でプリントしようとして四苦八苦している。
去年までは一太郎と花子というソフトを使って、楽に年賀状を作ることができたが、今年は一回ノートパソコンが壊れてしまったので、一太郎と花子は入れていない。
ワードで作ろうとしているが、なかなか思う様にいかない。
ため息が出る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の散歩

2021-11-03 18:09:11 | お天気
柿の実も色づいて、風がちょっと冷たい秋の散歩。
今日は夫の誕生日なので、またまた父がお寿司を取ってくれるという。
毎年のことだが、私の誕生日に始まり、夫、父、クリスマス、正月とおいしいものを食べる機会がぐっと増えて、体重もぐっと増える季節。
夕食の準備をしなくていいからと、ちょっと散歩に出た。

曇っていて午前中にパラっと雨が落ちてきたが、午後には雲が切れて日差しが戻った。

玄関先で、この前一輪だけ咲いていた山茶花が、沢山咲いていてびっくり。


毎日ベランダから眺めている広場の銀杏も色づきが進んできて、うっかりしていると写真を撮る前に散ってしまうので。



少しだけ林が残っている場所。


いつも通る道に、新しく造成が進んでいる場所まで道が作られていた。
そのそばの擁壁



高台の紫陽花はドライフラワーになっていた。


近くのハゼ



一回りしてきたら、近所の解体が進んでいた家がすっかり無くなっていた。
柿の木だけが残っている。



おまけ

ムラサキシキブ

下の畑にしかないと思っていたムラサキシキブが、ベランダの横の庭にあった。
父に聞くと、もうずいぶん前からそこに植えているという。
今までなぜ気づかなかったのだろうと言うと、伸びたらすぐに切ってしまうから実がついたところを見られなかったのだろうと父が言った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉

2021-11-02 20:21:17 | 料理
薄い雲に覆われた朝は、ぼんやりと空を染めて日が昇る。



一昨日の空

今日は一日雲が多く、すっきりとした青空は見られなかった。
雲は多くても雨は降らないので地面はカラカラ。



紅玉

紅玉が届くとアップルパイを作りたくなる。
早速りんごジャムを。



一晩砂糖にまぶしておくと、果汁がたっぷり染み出る。
火にかけて焦がさないように弱火でコトコト。
水分がなくなったら出来上がり。
紅玉の酸味がおいしいりんごジャムにしてくれる。


紅玉三個分

まだ、アップルパイには行きついていない


                        


立憲民主党の立野さんはやはり辞任するという。
今後の党運営はもめるだろうなぁ。

躍進した維新の会は、さっそく憲法改正の国民投票を提案するという。
日本を戦争のできる国、軍事力を持てる国にしようとしていると、オブラートに包まずに国民に訴えるなら、国民投票もやってみたらいい。
しかし、あの民主主義の国イギリスでも国民投票が招いた結果はあまり評価できなかった。
自民党を勝たせてしまう日本国民だから、平和より軍事力を選ぶかもしれない。

ある対談番組で、動物の進化を骨を調べることで新しい発見をしている学者に、のんきな女優が「人間が進化するとしたら、どうなると思いますか」と問うた。
学者は「地球温暖化などを引き起こした人間は、進化する前に絶滅すると思います」と正直に答えた。女優は言葉を失ったが、すごく納得できる答えだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けはまだ

2021-11-01 20:21:55 | お天気
夜明け前。東の空に三日月がかかっていた。


ほんのりと雲を染めて、お日様が近づいてくる。




曇りがちな晴天。風もあって、薄着だとちょっと寒い一日だった。
夜中に雨が降るという予報だったが、とても降ったとは思えない乾燥状態。
昨日の予報では土曜日に雨か、と出ていたが、今日の予報では来週の月曜日まで降らないかもしれない。
ガーデンシクラメンがちょっとしおれていた。


夏の間もずっと花を付けていた鉢。
夏の間休ませていた鉢に水をやると、葉がぎっしり伸びてきて花はたくさん咲くようだ。
夏の間は水を切って、葉を枯らしてやった方が良かったのかも。


山茶花もたくさん蕾を付けている。

選挙の結果はやはり期待外れだった。
立憲民主党と共産党が共闘したことが敗因ならば、枝野さんは代表を退くのかもしれない。
枝野さんが退くことで、次の選挙で共産党と共闘しないという選択をするのではないかと思う。
枝野さんが退けば求心力は落ちて、ますますじり貧になっていくだろう。
脱原発も、憲法維持も、理念がグダグダになっていくのだろうか。
日本の未来は暗い夜明け前のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする