今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

朧月夜

2024-05-24 20:05:30 | お天気

ニュースでは盛んに、全国的に「暑い」とか「蒸し暑い」と言って騒いでいるが、わが家には少し冷たいくらいの北風が入ってきて、半袖ではちょっと寒い。ベランダ側の窓を早々に閉めてしまったほど。

日差しは強そうだが、乾いた北風が心地よいさわやかな一日だった。

トップは昨日の月の出。黄みかかった満月が薄曇りの空に昇って行って、朧月夜になった。

 

ハロ

20日の朝の空は薄雲に覆われていて、ハロがうっすらと見えた。

 

冬を越したブーゲンビリアが咲き始めた。

 

アマリリスは圧倒的な大きさ

 

今週は大阪の弟が久しぶりにやってきた。

コロナ禍で来なかったのだから4年ぶりか?

いつもは美味しいお寿司の出前を取るのだが、ちょうど定休日で残念だった。

スーパーで色々なお寿司を買って皿に盛り合わせて夕食にした。

せめてお吸い物は作ろうと、昆布を水につけて準備していたが、スーパーで鯛のあらを見つけて買ってきて、鯛のお吸い物を作った。

流石鯛、とっても美味しかった。

5月に予定していたイベントが無事終わってホッとしている。

 

区民広場に紫陽花があると思って見に行くと、ガクアジサイだけが咲いていた。ほかの紫陽花が見当たらない!どうしたのだろう。

 

紫陽花があったはずの場所にランタナが生い茂っていた。

アゲハ蝶は嬉しそうに蜜を吸っている。

 

スイートピーはたくさん咲いて目を楽しませてくれる。

 

アメリカンシャガが咲き始めた。

 

花菖蒲かな?

去年行けなかった花菖蒲の季節になった。

父が何度も入院して、その後50日も続けて通院した去年の騒ぎが嘘のようだ。

父の血尿はまだ完全には治っていない。

血液が詰まって尿が出にくくなると、自分で導尿カテーテルを使って尿を出す。夜中に何度もトイレに行くので、寝坊したり昼間はうたた寝をしたりするが、入院したりするほど悪化しないことを祈るばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲き乱れて

2024-05-17 21:38:51 | お天気

気温は26度まで上がって、空は青く晴れ上がり、日差しも強く、まるで夏のよう。洗濯物を取り込もうとして、月を見上げてボーっとしていたらやぶ蚊の餌食になりかけた。

 

もうカラーも咲いて、アメリカンシャガも蕾を付けている。

スイートピーはたくさん咲いたが、昨日の大風で半分が倒れてしまい、せっかく咲いた花が可愛そうな状態に。

 

夏の花ベゴニアも咲き始めた。

 

今週は、かかりつけ医での半年ごとの定期健診だった。

心電図にレントゲン、血液採取、検尿と一通り終わった後診察があり、心電図が去年と少し違っていると言われた。

心電図に乱れがあると狭心症だが、乱れはなくても去年と比べて波形が違うところがあるので、軽い心筋梗塞を起こしている可能性があると言われた。

心筋梗塞と聞くとドキッとするが、運動したときに痛みがあったりしなければ、まぁ大丈夫でしょうとのこと。

エアロバイクをしていると言ったら、そういう運動を続けると、細い血管が詰まっても迂回する血管ができるのでいいそうだ。

 

ということで、久しぶりに竹尾緑地の辺りまで歩いてみた。

新緑が強風に揺れて、雲一つない青空に下弦の月がうっすらと。

目にははっきり見える月も、写真には写らない

 

アオスジアゲハの子どもが夢中になって蜜を吸っている。

バタバタするので、きれいな写真は撮れなかった

沢山歩いて疲れた~と思ってスマホを見ると、何と5000歩しか歩いてなかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキツユクサ

2024-05-13 20:40:55 | お天気

昨日の雨も上がり、午後からは青空が広がった。

風が強く、雲が羽衣のように空を漂っていた。

 

ムラサキツユクサの可愛らしい花が咲き始めた

 

昨日の日曜日は母の日。

午後、「ただいまぁ」とふらっとくぅが帰ってきた。

お土産のドーナッツを渡すと、自動車税の通知書を受け取り、ものの5分くらいで帰って行った。

 

ネットで検索すると、福岡空港で期間限定販売されているドーナッツのようだ。ありがたく、美味しくいだたいた。

と言っても、最初に食べたのは夫。

くぅは元気だったかと聞かれたが、元気そうだったとしか答えられない。

 

なぎぃはいつも花をくれる。

しばらくは楽しめそうだ。

 

父はきついきついと言いながら、洗濯をしたりして、時々咳はするが元気になってきた。ホッとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑さが夏

2024-05-11 22:44:19 | お天気

今年初めて夜になっても網戸のまま。

それでも室温は26度。

明日は少しひんやり?

シンジラレナイ

 

トップの写真はカエデの新芽。こんなに飛び出してしまうと多分切られてしまうんだろうなぁ。

 

 

なぎぃの通う作業所で、年に一回の三者面談があった。

近くのスーパーなどがある駐車場に車を停めて歩いて行くつもりだったが、15分ほど早めについたので、ダイソーをのぞき、髪ゴムを買おうとレジを見たらセルフレジのみだった!

 

今はどこのスーパーや店でもセルフレジがある。

自分でバーコードを読ませるだけだろうが、今までは回避して支払いだけセルフにしていたので、セルフレジは初めて!

引き返すのもあんまりなので、やってみた。

案内アナウンスが出るタイプだったので意外とスムーズにできた。

 

こういうセルフレジや、セルフ支払いは店によって仕様が違うので、ドラッグストアで「どこに紙幣を入れればいいのか????」とかなり焦ったことがある。歳をとると臨機応変に対応するのが難しくなる。便利なようで不便だったりする。

 

バラの花をもらった。一本はどうしても水揚げできなかったが、4本はちゃんと咲いて部屋が豪華

 

 

父が風邪気味で、木曜日は一日寝ていた。

金曜日は外仕事を少ししては、カウチに横になり、また外仕事をしては、くたびれた!と座り込む。

そして、今日はまたきついきついと言う。

「こんなにきついのはおかしいから、病院に行く」と言うので、熱があるのかと聞いてみると測ってないと言う。測らせると37度。

「微熱があるからきついんでしょう」と言うと「じゃぁ寝る」と言う。

木曜日は一日寝ていたのに、すぐに元通りに動ける方がおかしい。95歳なのだからきついのが普通だと思うのだが。

昼ご飯はちゃんと食べて午後も寝ていたが、夕方には熱は下がったと起きて来てふろにも入る。夕食もちゃんと食べたが、寒気がするからまた寝ると言う。

 

いつもは食後の食器洗いを父がするのだが、今日は朝から作って食べて洗って、昼を作って食べて洗って、夕食を作って食べて洗って、何だか一日中台所に縛り付けられていたような気分。これは普通のことなんだろうが、毎日これだとうんざりする。

 

それで、この時間父は寝ているのかと思ったらパソコンの前に座って何やらしている!早く寝ないと明日教会に行けるのか?

 

柿の木に花がたくさん咲いていた

 

玄海町はとうとう核ゴミ最終処分場の文献調査を受託した。

町議の賛成多数で民意と言われるのだと、呆気にとられる。

民意という言葉を都合よくつかわれている気がする。

分からないのは玄海町は国が作った地図では「好ましくない特性」であるとされているということだ。文献も少ないらしく、文献調査だけではほとんど分からないだろうという。そんな場所に文献調査を受け入れただけで20億円。

そんな税金の使い方をしていいの?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨模様

2024-05-05 15:04:03 | お天気

今日の予報は曇り。

トップの写真は雲が多めの夜明けの空。

羊雲が出ていると言うことはお天気は不安定。

しかし、ウェザーニュースでは雨は夜の予報だったので、シーツを2枚洗ってベランダに干して教会の日曜礼拝にでかけた。

礼拝後、雲が多くなった空を見てスマホを確認すると、30分後に雨!との予報。急いで帰ってきてシーツを取り込む。

気温も高く風もあるので洗濯物はほとんど乾いていた。

雨はすぐには降らず、空は雨模様。

2時を過ぎた頃パラっと音がした程度の雨が降った。

ちなみに「雨模様とは雨が降りそうな空模様のこと」と言うのは最近知った

 

ゴールデンウイークは、仕事をしていた頃の名残で、冬物を洗う習慣がある。

いつもはセーターを洗うのだが、今年は何だかまた寒い日が来そうな気がして、一昨日は絶対着ないと思った半纏を2枚、昨日はタオルケットを2枚洗った。

 

教会の庭の木々に蔦がびっしり。蔦も若葉色で美しい。

この花の写真を撮っていると、スマホをかまえた手の甲にやぶ蚊がとまった!

もうやぶ蚊の季節がやってきた

 

小さなランがたくさん咲いたわが家の庭

スイートピーもポツポツと咲いている。

キンギョソウは花数が少ないような気がする。

 

昨日の新聞に「イトウ繁殖地に風力発電」と見出しがあった。

北海道の宗谷地方に二つの大規模な風力発電事業が計画されており、そこは絶滅が危惧されている大型淡水魚「イトウ」の国内最大の繁殖地であるという。

自然保護団体や研究者は、事業によって保水力低下により土砂が流入して卵が死滅したり、流量が低下して夏の高水温でイトウが酸欠死することなどを危惧している。

原発や温暖化を加速する火力発電などに変わって、自然エネルギーを使った発電に切り替わるのはいいことだが、企業が経済を優先して、環境破壊を引き起こすことは本末転倒だ。

太陽光発電にしても、きちんとした規制がないため土砂崩れを引き起こすような作り方をする企業もある。

政府はきちんとした指針を示すべきだろう。

北海道は火力発電所の老朽化によって大停電が引きおこされたこともあり、自然エネルギーによる発電施設は急がれる所だろうが、できるだけ環境破壊の少ないやり方で建設してほしいと願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬と夏を行ったり来たり

2024-05-03 20:10:50 | お天気

朝は肌寒くウールのベストを着込む程だったが、午後は気温が上がり、Tシャツ一枚でいいようなお天気に。

気温差に戸惑う。

一日の気温差にも戸惑うが、日曜日には夏だったのに、水曜日には冬かと思うほど寒くなり、まただんだん気温が上がって日曜日には夏のような気温になると言う。

本当に、毎朝「今日は何を着たらいいの?」と思ってしまう。

 

トップの写真は昨日の夕方、飛行機雲がたくさんできていて、東の空には大きなバッテンになっていた。

 

ちょっと庭に出てみた

葉陰にカタバミ

紫蘭の花。紫蘭は小さな花が下向きにたくさん咲いていると思っていたが、よく見るとちゃんとランの花の形をしていた。

花も新緑も生き生きと輝く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの旬

2024-05-01 20:11:18 | お天気

北風が強く、今日は肌寒いと言うよりは寒かった。

雨は午前中が本降りで、一日中曇り空で、夕方にはまた雨が少し降ったりして、梅雨の走りというよりは、冬のような寒々とした空だった。

 

イチゴの旬は、子どもの頃は5月だったような気がする。

大人になって、クリスマスに一番イチゴが出回るから、イチゴの旬は12月だと聞きビックリした。

今は、いちご狩りもせいぜい3月くらいまでらしい。ゴールデンウイークにいちご狩りと言う私の記憶は、はるか半世紀前のことらしい。

 

なぎぃのお友達から、「実家に帰ると野菜やらイチゴやら持たされるのでおすそわけだ」と言って、イチゴや甘夏などを持ってきてくれた。

山盛りのイチゴを心置きなく食べられるなんて!何という贅沢だろう。

やっぱりイチゴの旬は、ゴールデンウイークだと確信した。

 

                    

 

高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定に向けて文献調査を受け入れるように出された請願を町議会で採択した玄海町に、国が文献調査を実施するように申し入れると言う。経済産業省の幹部が町長と面会するらしい。

 

そもそも、立地自治体の責任などと言い出して、地元の旅館や食堂などの組合に請願を出させたのは、国の意向を忖度した町議が働きかけたのだろう。

忖度しただけならまだいいが、経産省から要請されて動いたのではないかと勘繰ってしまう。

そして、多数派の町議が特別委員会も町議会も採択に賛成したら、今度は経産省が町長にプレッシャーをかけにやって来る。巧妙なやり方だ。

蛇ににらまれたカエル状態。町長も胃が痛いだろう。

県知事が、最終処分場の受け入れには反対すると言うが、もし、自民党の息がかかった知事に変わったなら、途端に受け入れるに違いない。

今こそ、金のかかる原発を停めて、再生可能エネルギーに切り替える時だというのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする