今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

冬の海

2016-11-28 11:27:09 | 雑記
雨が降るような雲ではないが、お日様がなかなか顔を出さないので寒い。
同じ気温でも日がさすと暖かさが増すような気がするのは気のせいかな?
室温20度で寒いというのは贅沢か


               

先週、同僚に誘われて海岸通りのカフェに出かけた。
オーシャンビューと言うほど大げさではないが、海に向いた席が空いていて、刻々と変化する海と空を楽しみながらおしゃべりをした。

               


JR九州が上場したとたん事故が続き、前回の事故の修理が不完全で起こした停電事故にまた巻き込まれてしまった話や、博多駅の陥没事故の話はもちろん、彼女のお孫さんの可愛い写真や動画を見せてもらったり、家族の近況など話は尽きない。

日が少し西に傾いた頃、海岸に出てみた。




西南側は博多方向。
猫の島で世界的に有名になった相島(あいのしま)が見える。
子どもの頃、この海岸からは相島は軍艦島の様に見えていた。
大人になって、飛行機で福岡空港に戻る時にくの字に曲がった島が眼下に見えて、相島の本当の形を知った。
結構驚きだった。



この海岸は、子どもの頃はもちろん夏場海の家があるだけの海水浴場だった。
一時期ウィンドサーフィンのメッカとして注目され、所狭しとサーフボードが並んだ様子を見た時はビックリした。
それから時は流れ、くぅはこの海岸でウィンドサーフィンをしているが、ブームが去ったのか、50歳代ばかりで、若い人はいないと言う。


北は宗像市方向。
古代の海の民宗像氏はこの辺りも支配していたのだろう。

古墳群や沖ノ島は世界遺産登録をめざしているという。
沖ノ島は確かに世界遺産だろうが、古墳群が登録されて何が変わるのだろうか?
ひなびた田舎に緑に覆われたこんもりと盛り上がった場所があるだけ。
観光地にはなりそうにないと思うが。


海と空に癒やされてノンビリ立ち話をしていると、すぐ側にかもめが近づいてきた。
危険じゃないと認識されたのか?
スマホで激写したが、かもめにピンとを合わせるのは難しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスマーケット

2016-11-19 14:13:01 | 雑記
明け方に雷雨が凄かったと、父となぎぃが言ったが、ぐっすり寝込んでいた私には記憶がない。
朝から曇り空。
洗濯物は乾くかどうか。


全国のマスコミを賑わせた博多駅近くの道路の陥没騒ぎはすっかり収まり、博多駅はイルミネーションが華やかに、クリスマスマーケットも始まった。
美味しそうなウインナソーセージやワイン、クリスマスの小物の販売が可愛い三角屋根のブースで売られている。

仕事帰りに見て歩いた。
仕事帰りでなかったら、小物を大人買いしてしまったかも!
午前中の動画撮影で疲れていたので、見るだけで早々に退散した。



ちょうどライブステージからカントリーロードの歌声が響いていて、それからずっと頭の中をカントリーロードがぐるぐる流れていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Supermoon

2016-11-14 20:30:34 | お天気
今夜は巨大な満月が見られるんだとか、期待していたけど雲が多くちらっと姿を見せただけ。
しばらくすると雲が切れて夜空に白く輝く月になった。





明日は晴れるので、巨大な十六夜の月が見られるはず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師

2016-11-13 15:13:16 | 雑記
お天気は下り坂。
それを理由に今日はシーツを洗うのを止めた。


珍しく写真を撮ったので、ちょっとだけ顔出し

昨日は大学の時の木彫の先生だった柴田善三さんの80歳のお祝いだった。
今年、紫綬褒章(しじゅほうしょう)をもらったとか。
それも合わせてのお祝いだったようだ。

卒業制作に木彫を選んだ「柴田ルーム」の卒業生が中心の会だった。
私たちは当時若かった彼を「善ちゃん」と呼んで、授業以外でも親しくしていた。
私たち女性3人は卒業制作は木彫ではなかったが、呼んでもらって参加した。

柴田先生の人柄だろうか、昨日も多くの人が集まり先生の回りに集まって話しかけていた。
私たちのことを憶えているかなとちょっと心配したが、ちゃんと憶えていてくださった。


エルガーラのクリスマスツリー

同期と合うのも久しぶりで、柴田先生の作った彫刻のカバがある天神のエルガーラで待ち合わせて、女性3人でおしゃべりに花を咲かせた。
同期の参加は5人だけでちょっと寂しかったが、また集まろうと約束して別れた。


会の趣向で善の焼き印を作って、善印どら焼きがお土産だった。
皮がしっとりとして美味しいどら焼きだった。
焼き印は柴田先生に渡されて、これから作る木彫に焼き印が入るかも!と盛り上がった。



                              




先週の土日は冬が来たような寒さで慌てて長袖を出した。
アイロンかけも温かくていいなと思える季節がやってきた。

少し暖かさが戻って、家の南側に自生しているベゴニアはまだ次々と花を付けている。

先週は、


こんなことや、


こんなことがあったが、

一番酷い目に遭ったのは金曜日。
朝テレビでJR鹿児島線下りの博多-久留米間で列車の運行を見合わせているという情報が流れた。
原因は架線の破断による停電だという。
以前の経験から、復旧には2時間ほどかかるだろうと思ったが、校正の日なので遅れても出勤するしかない。

いつもの時間に遅れてきた電車に乗車。
すでに満員で座れない。
乗車して20分経ってからやっと発車。
停まったり走ったりしながら、1時間ほど経った頃目の前の人が下車したので座ることができた。
それから途中の駅で停車したまま30分ほど博多駅のホームが開くのを待ってやっと発車。
博多に着いたのは10時を過ぎていた。

朝から疲れた~と言いながら仕事をして、夕方の帰宅時間が迫る頃、同僚にJRが動いてないという情報が入る。
驚いてYahoo!NewSを見ると、一日JRは停まっていたという。

架線断裂と電車のパンタグラフの破損が各地で見つかり、点検に一日かかったという。

同僚は地下鉄と西鉄電車を乗り継いで帰るという。
私も同じルートで行ける所まで行き、夫に迎えに来てもらおうかと思ったが、一応駅に行ってみた。
するともう電車は動いているという。

いつもの通勤ラッシュ時の混みようだったが並んで乗車。
すし詰めで立ちっぱなしで、発車まで20分。
それでも発車したので安心していた。

ところが、3つめの駅で「この先の駅に電車が停まっているので発車できません。情報が分かり次第お知らせします」と車内放送。そのまま動かない。
何度も同じ放送が繰り返され、すし詰めの人が一人抜け、二人抜けしていく。

30分経っても動かない。30分も待ったからもう少し待とうと思って乗っていた。
1時間ほど経って、足も腰も痛くてたまらなくなってホームに降りたらベンチが開いていたのですわった。
ホームには「小倉までの駅に電車が停車しており、発車の見込みは立ちません」とアナウンスが流れていた。

疲れてしまったので、夫に電話して車で迎えに来てもらうことにした。

電話をしてしばらくすると「小倉から順次電車が動き始めました」とアナウンス。
10分ほどで「電車が動きます」とアナウンスが流れると改札の近くに座っていた人も急いでホームに駆け上がって行き静かになった。

もう少し我慢していれば電車は動いたことになるが、もう疲れ果てていたので迎えに来てもらってよかったと思うことにした。

最初から地下鉄と西鉄電車で帰っていれば、もう少し早く帰り着いたのに、最初の判断を誤ったために帰り着いたのは9時前だった。
JRにも腹が立ったが、自分の判断ミスにも腹が立って余計に疲れてしまった。


                               


ちなみに今夜はスーパームーンだそうだが、お天気は下り坂で見られそうもない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする