今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

10月の終わり

2019-10-31 13:46:37 | 雑記
10月最後の日の朝焼けは、飛行機雲が鮮やかに伸びていた。





途中で途切れた飛行機雲が西の方に続いている。
パノラマにすると弧を描いているように見えるが、地球が丸いという証明。

今日は法相が辞任というニュースに「韓国?」と思ったら日本だった。
それよりも驚いたのは首里城の燃え落ちる姿。
まるで映画のセットのように燃え落ちる姿に衝撃を受けた。
大事な建物なのに、どうしてこんなことに?
スプリンクラーが作動しなかったの?初期消火は?

沖縄の人々の落胆ははかりしれない。


                        


昨日はまじめにウオーキングに出た。


銀杏も日に日に色づいている。



山茶花もたくさん咲き始めた。



つわの花もあちこちに咲いていた。





柿の木は、どこもたわわに実っている。
熟して落ちた柿もそのまま。
今や誰も柿を採らなくなったようだ。
たまにカラスが突いた実もあったが、こんなに実っていればカラスも食べきれないだろう。

昨日の話題はペイペイドーム!
ヤフオクドームが改名するらしい。
ペイって、払えって命令形だとすると、払え払えって請求するみたいなネーミング。
もっとも、福岡ではスマホ決済ではペイペイが一歩先んじている。
生協のお店もペイペイで支払えるので、私もやろうかなとちょっと思っている。


                        





今週は秋晴れの空に雲が面白い形を見せてくれた。
ぼんやりと見ていたら、飛行機雲が伸びてきた。













滅多に撮れないとはいえ、ちょっとしつこい?


今週は緒方貞子さんの逝去が報じられた。日本中が浮かれている22日だったとのこと。
父と同世代だったのだとニュースに接して知る。
クルド人の難民を、国外に出なければ救済しないという国連の決まりを破って「命を救うことが大事」と言って救済したという。
その雄姿に感動すると同時に、未だにクルド人が苦しんでいるこの世界は何なのだろうと、空から私たちの無力さに怒っているのではないかと。


今日も空は一面にきれいな青。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の欠片

2019-10-30 12:27:23 | 雑記
先週、思い立って元同僚とお茶をすることに。
「近くのカフェ」でスマホで検索すると、歩いても行けそうな所にカフェがあったので行ってみることに。

友人の車で走っていると、見落としてしまってUターンして見つけたカフェは普通のお家。玄関で靴を脱いで上がると、4席だけの小さなカフェ。しかも、週2日しか営業していないと言う。見つけられてラッキーだった。






63歳になったのを機に、毎日ウオーキングをしようかなと、ゆるく決心したが、まだ2回しか行ってない。それでも、行こうという気持ちを持ち続けようと思う。
歩きながら小さな秋を見つけてはスマホで撮る。ウオーキングとは言っても散歩に毛が生えたようなものだ。時間も30分と決めて、できれば毎日続けたいと思っている。

リビングから毎日眺めている銀杏の葉が、日ごとに色づき始めた。
この写真を撮ってから三日経ち、紅葉はどんどん進んでいる。



銀杏と同じ広場の片隅には槿の木があり、花が咲き始めた。



フェンス越しにランタナの花がこぼれるように咲いている。
もともとは野草ではないのにまるで野草のように自生している。







咲いたままドライフラワーになってしまった紫陽花。




薄と萩は秋の定番。



今年の桜は台風で葉が落ちて、残った葉も傷だらけできれいな紅葉は望めない。



山茶花も咲き始めた。



スーパーで駅弁フェアをやっていたので買ってきた。
行楽の秋、いつもどこにも出かけないのでせめて駅弁を買って食べようと、値段を見ずに買う。
電車に揺られながら食べるとおいしいのかもと思わせる駅弁も多いが、今回は当たり!
海の幸をおいしくいただいた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日に撮った空

2019-10-23 22:12:55 | 雑記
トップは誕生日の日に撮った空。

ソフトバンクホークスが3年連続日本一を勝ち取った!
クライマックスシリーズから勝ち続けて、巨人戦は点差が開いた試合が多かったが、今日はハラハラドキドキ、日本シリーズに相応しいゲームだった。
巨人の選手がエラーをしなければ、今日は負けていたかもしれない。
逆にソフトバンクはエラーをしなかったことが勝ちにつながったのかもしれない。


誕生日の朝焼けは、朝飯の準備の手を止めて何枚も写真を撮った。











天頂には月。


翌日も朝焼けだった。





翌日の月は少し凹んでいた。




父が葬儀に出てもらってきた花。
町内で、この10年に5人目。
父の世代が一人ずついなくなる。
年齢を考えればそれは仕方のないこと。
新築の新しい住民も増えて世代交代が進んでいくのだろう。


今日は夕方から激しい雨が降り始めた。
叩きつけるような雨音を聞いていると、被災地の憂鬱が伝線したように不安になってくる。
明日にはこの雨が関東に降るのかと思うとやり切れない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小話二つ

2019-10-18 11:21:09 | 雑記
連休明けは晴れ。
ちょうど血圧の薬が切れたので近くの内科に。





セイタカアワダチソウが生い茂っているのは以前畑だったところ。
手入れをする人がいなくなったのか最近は雑草が生い茂っている。

いつもはすいている内科。
連休明けのせいか、いつもより待たされて診察を受ける。

先月は、思い切って初めて特定検診を受けた。
聞いていた通り腹囲も測られたから、「メタボだから食事に気を付けて運動をしなさい」と言われるに違いないと覚悟していたら、「異常なし!」と元気に言われた。
「メタボではないんですか?」と思わず聞くと、「メタボは中性脂肪だから、中性脂肪も悪玉コレステロールも問題ないから大丈夫」と言われ拍子抜けしてしまった。
エアロバイクを毎日続けて、何とか体重を増やさずに来ているので血圧もちょっと下がっている。
ウエストもヒップも同じような体型でもメタボじゃないんだとほくそ笑んだが、これに安心せずにダイエットを頑張ろう。





ルンルン気分で歩いて帰る途中に見かけた排水溝から伸びた花もきれいに見える。





今朝は雨の朝。夕べから気温も下がって肌寒い。
とうとう掛布団を引っ張り出した。
急に寒くなって気持ちが追い付かない。

今朝は、夫も出かける仕事はなく、なぎぃも休みなので、目覚まし時計を止めた後ウトウトして起きたら7時だった。

慌てて朝ごはんの準備をしていると、夫が「寝室で何か音がする」という。
「電池切れです」と言ったと言うので部屋を捜索。
「この辺から聞こえる」という辺りをガサガサしていると、なぎぃも父もやってきた。
確かに時折ピッと電子音が聞こえる。

バッグに何か入れっぱなしにしていたか?
血圧計の電池が切れたか?でも、コンセントにはつないでる。
引き出しを開けたり、化粧ポーチを引っ張り出したり、とうの昔に電池が切れた小物が鳴っているのでは?など、わいわいがやがや。

どうしても見つからないので私は朝ごはんの準備をしていると、やっと原因が分かった様子。
なんと、火災報知機が電池切れを知らせていたのだ。
寝室に火災報知器があることなんてすっかり忘れていた。
見ると10年もつ電池が使われていた。

確かに我が家はこの11月で10年。
家中に6個ある火災報知機の電池を取り換えることにした。

しかし、電子機器の音はみんな同じで、どれが鳴っているのか判別が難しい。
これからは「火災報知機で電池切れです」と名乗るようにしてほしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉

2019-10-14 22:07:13 | 雑記
台風19号による被害が各地で報告され、「被害が出ませんように」と祈ったことを嘲笑われているような気さえする。
所詮人の作ったものは自然の驚異の前には無力でしかない。

昼の情報番組で、何の肩書だったか覚えてないが、肩書の一つに元東電とあった一人の女性コメンテーターが、「このような台風の被害を直接地球温暖化に結び付けることはできない」といけしゃあしゃあと述べていて、どうしてこんなコメンテーターを出すんだとクレームを入れてやろうかと思った。が、無駄なエネルギーを使うこともないかと悟った。
昼の情報番組は、視聴者が聞いて心地よいことだけを情報として排出しているだけだから、番組に怒っても仕方ない。



住宅地の真ん中に立つ高圧鉄塔。
電磁波の問題はないのかと心配になるほど家々に囲まれている。
これがもし台風の暴風で倒れたら悲惨なことになる。
大丈夫か?と見上げてしまった。

ソフトバンクの日本シリーズ進出も、ラグビー日本の決勝トーナメント進出も、とてもとてもうれしいのに、何だか台風の被害の酷さに素直に喜べない。
これほど広範囲に川の決壊や家屋の浸水被害が大規模に起こるとは、雨が800mmを超えて降ると聞いていても、前夜川が増水している映像を見ても、想像できなかった。
所詮、思いたいようにしか人は想像できないのかと、亡くなった方もそうだったのだろう。
新幹線も水没するような、そんな想像力しか持てない日本で、オリンピックは開けるのだろうか。

農作物もかなり被害を受けたようだ。
泥の中に赤いリンゴが落ちていた。


そんな映像を見ても、届いた紅玉を見るとアップルパイを作りたくなる。





皮も一緒に煮ると薄紅色に色づいておいしそうなリンゴジャムになる。
後で外しやすいように、だしを取る時に使う紙パックに入れて一緒に煮る。



いつも注文してくれる友人のところに珈琲豆を持っていくときに、アップルパイも持参しておしゃべりを楽しんだ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雲レーダー

2019-10-06 15:06:30 | 雑記
夜明け前の空。Googleフォトアシスタントが作ってくれたパノラマ。


こんなのや


こんなのをいっぱい撮って、しばらく待っているとアシスタントが作ってくれる。
期待して待っていても作ってくれない時もある。
つまり、スマホを使いこなしてないということ



夜明け前、龍が二匹空に戻っていった



                               




今朝は起きたら雨が降っていた。
いつものようにスマホで天気予報を見た。
晴れマークがついている

予報は外れることもあるが、雨雲レーダーには雲があるはずだと見てみたが、雨雲は表示されてない。
弱い雨だから表示されないのかなと思っていた。

しばらくすると結構強い雨になった。
相変わらず予報は晴れで、雨雲レーダーにも何も表示されない。
これまで局地的な雨でも、雨雲レーダーにはちゃんと現れていたので、今朝は「どういうこと!」と憤慨。

ユーザーがアイコンをタップして天気を報告するところを見てみると、いつもは10人くらいしかタップしてないのに、今朝は100人が雨をタップしていた!
「晴れてないだろ~雨だ!」と100人が怒っていた。
私もその一人だが。

福岡県で見ても、500人が雨をたっぷしていて、雨雲レーダーが間違っていることを多くの人が指摘していたことになる。

朝6時から降り始め、10時を過ぎても時折強い雨が強風に乗って降っていた。
日差しが少し戻ったのはお昼に近かった。

10時過ぎる頃にはやっと雨雲レーダーも正常に動いて、局地的な雨を表示していた。

日曜の朝は「Yahoo!天気」は信用できない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の始まりは台風の接近

2019-10-01 22:20:55 | お天気
秋分の日が過ぎると夜明けが遅くなり、6時に起きても朝日が向かいの屋根から上る前で、朝焼けを眺めることができるようになる。
後光のように日が差すのはよく夕焼けで見ていたが、この日は朝日で見ることができた。


昨日は、ミニチュアライフ展!田中達也さん「見立ての世界」を見に博多に行った。
久しぶりにJRの駅の改札を抜けホームに立つと、半年ほど前は毎日のように乗ったJRの列車だが、ちょっと旅行気分。

博多駅前に大穴が空いた地下鉄工事が順調に行けば、天神で地下街を10分も歩いて乗り換えなくてもよくなるが、昨日は久しぶりの地下街をキョロキョロしながら歩いて地下鉄を乗り継いで目的の六本松に。
九大教養部が移転した跡地に、こじゃれた建物が建ち、高級スーパーや蔦屋の上の階に福岡市科学館があった。
ミニチュアライフ展は、撮影OKとのことで、みんなスマホで撮りまくる。
確かに面白くて撮りたくなる気持ちは分かるが、今回はじっくりと鑑賞することに集中した。

トウモロコシのロケットにはサイドにヤングコーンを配して、発射の煙はポップコーンとトウモロコシ尽くし。題名は「トウモロコシ燃料ロケット」だが、英語の題は Ethanol locket(うろ覚え)で、トウモロコシからバイオマスエタノールが盛んに作られていて貧しい国ではトウモロコシが食べられないと報道された時期があったことを思い出した。
オヤジギャグだけでなく、社会風刺も秘かにタイトルにつけているのは面白い。

ブロッコリーの森には動物がいたり、ピクニックの森になったり、カリフラワーは雪景色に見立ててあったり、たくさんの作品を楽しく鑑賞した。


フランスパンが新幹線になっている。


駅名は博多駅だ。
と見ていると、フランスパンの新幹線が走り出してビックリ。
思わず撮ってしまった!




作品の一番最後には辛子明太子が電車になっていて、これも楽しくてつい撮っていた。



ミニチュアの作品に魅了されて、心のどこかで自分も作ってみたいと思ったが、これほど完成度の高い作品の数々を見てしまっては、作れないなぁと思う。

台風18号が去ってしまえば、きっと秋がやってくるに違いない。
思えば、8月の終わりころ涼しくなって「扇風機はもう片付けていいかな?」と思ったことが、笑い話のように9月は暑かった。昨日の蒸し暑さは真夏並みだった。
やがて、こんな気候は当たり前になるのだろうか。
地球温暖化が北極の氷を溶かしていることに危機感をいだくのではなく、地下資源の取り合いをしているような首長ばかりでは、温暖化を止めることはできないように思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする