日々是好日

身辺雑記です。今昔あれこれ思い出の記も。ご用とお急ぎでない方はどうぞ・・・。

小浜へ雨中ドライブ 椿よりとれとれ寿司

2009-04-05 12:29:06 | Weblog
昨日(4月4日)の天気予報では近畿地方は雨で、南部ほど強いということだった。傘をさしてのお花見はもう一つなので、ふと思い立ってドライブをすることにした。何日か前に舞鶴の椿の名所でいろんな椿が咲いている様子をテレビで観たことを思いだしたのと、週末には高速料金がETC搭載車だと最大限1000円止まりというので、その両方に釣られたのである。車をガレージから出した途端に雨粒がぱらぱらと落ち始めた。

阪神高速七号線から北六甲有料道路、中国自動車道を経て舞鶴自動車道に入りひたすら北上する。中国道区間は車が少し多かったがあとはまばらでとても走りやすい。途中パーキングエリアに一度車を停めただけで、家を出てから90分ほどで早くも舞鶴東インターチェンジまで来た。ここで中国自動車道と舞鶴自動車道の通行料として1000円を払い(ETCカードにチャージ)高速を出て舞鶴を目指すことにしたが、椿の名所がどこなのか、何も調べずに家を飛び出したことに気づいた。

私には矛盾したところがあって、何事も納得がいくまで丹念に調べるところと、その反面、何も調べずに成り行き任せとして、なにかことが起こると臨機応変の対応を愉しむところがある。昨日は後者の方であった。持ち出した道路地図も1999年発行で舞鶴自動車道路は舞鶴東が終点だったのである。とにかく行き先が分からなければ行きようがない。それに雨も間欠ワイパーを使う程度に降ってきたので椿を探し廻る気分にもなれず、それよりお昼時になったので腹具合の方が気になったきた。せっかく日本海までやって来たのだから海の幸をと思い、小浜の若狭フィシャーマンズ・ワーフを目指すことにした。この存在は何かで知っていたし、10年前の地図にもちゃんと出ていたのである。

27号線をとことこと走っているうちに高浜原発や大飯原発の標示を見かけた。福井県は美浜原発を含めて三箇所の原発施設を抱えている原発大県なのである。やがて小浜市に近づき、地図と感を頼りに一発で若狭フィシャーマンズ・ワーフに辿り着く。二階にレストランがあったが、一階のとれとれ寿司の方が面白そうなので、こちらに入った。

ここでは《毎朝近くの魚市場で競り落とした魚介類を、刺身・寿司のネタにしています。》ということで、品揃えが豊富で本当に美味しそうなものばかりである。売り場の横にはテーブルと椅子があって、買ったものをその場で食べることが出来る。魚貝類のだしのきいた味噌汁がお一人様一杯無料サービスというのがある。「地物づくし」「ぼたん海老」その他(?)を意地汚くほおばって堪能してしまった。なかには白飯とお刺身に舌鼓を打っている人たちもいた。一度ではすべてを味わえないので、次の機会がまた楽しみである。

佐久間艇長、杉田玄白、梅田雲浜などの像とか若狭塗りのお店などを訪ねてみたかったが、雨がだんだんと激しくなってくるし、こんなに簡単に来られるのならまた来ればよいと思い、新しく出来ていた小浜西インターから舞鶴若狭道に入り、雨中ドライブを愉しみながら2時間半でわが家に帰ってきた。わざわざ日本海までお昼を食べに出かけたようなものだから、いやはやである。でも、楽しかった。


最新の画像もっと見る