鉄ちゃん爺やの 独り言

鉄ちゃん爺やは大阪に住んでますので
画像で隠れた関西の名所も紹介します。

鉄ちゃん爺や  雨の北海道紀行  パートⅡ

2012-10-06 21:47:06 | 旅行
北海道ツアーは朝のスタートが早いでっせ。

この日も7時30分が出発時間でしたんや。

朝食の後はJR夕張駅へ散歩してみまひょ。


(JR夕張駅に到着した 一番列車) (7時8分発 千歳行き)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット



photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


キハ40系ディゼルカーから降りた乗客はたったの2人。

5分後に折り返しで発車しましたんやけど乗客はゼロ。

日曜日でっさかいに通勤や通学のお客さんがおりまへんのやろな。


(JR夕張駅舎 朝の風景)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


(国鉄時代からの 駅名標?)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット



photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


37名さん出発の3分前に全員集合しましたな。

ほな  出発しまっせ~


(夕張駅前の 信号機)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


信号機が縦型でっせ~  

北海道では当たり前の事でっけど関西人は珍しくてデジカメで撮影。

やはり雪が積もるので縦型じゃないと不具合が出るんだっしゃろな。

バスが走り出したら雨が降り出してきましたわ。


(夕張 滝の上公園 案内標識)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


バスが走っている時は曇りなのに観光地に着いたら雨。

この日は一日中こんなお天気で嫌なパターンですわ。


(千鳥ケ滝) 


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


この1箇所だけでっけど絶景の渓谷美には歓声が湧きあがりましたで。

なんでも紅葉の名所だそうでっけど平地やさかいに少し早かったようでんな。


(滝の上公園内  千鳥橋)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


この橋のまん中ぐらいから眺めると一つ前の画像のように見えまんねで。


(滝之上発電所)  (水力発電所ですよ)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット



photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


今も稼働して電力を生み出しているとは凄いことでんな。

北海道炭鉱汽船ちゅう会社は戦前には三井財閥の一角を占めていたそうで
「北炭」(ほくたん)と呼ばれて一世を風靡したそうでっせ。

JR石勝線の夕張から室蘭や小樽まで石炭を運ぶ為に自社で貨物線を
施設し貨物輸送をしていたけど、後に国鉄へ譲渡したそうですわ。

今でも石炭を輸入したり輸送する会社としては存続してるそうでんな。

「北炭」(ほくたん)が光輝いた時代の歴史的な建造物と言う事になりま。

観光バスは国道274号線から道東自動車道の夕張ICへ入って行きまっせ。


(道東自動車道路) 
 

photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


昨年の10月に夕張IC~占冠IC間が完成して札幌や千歳から帯広・十勝へが
直接つながったそうで車の流れも変ってきたそうでんな。


(国道237号線 占冠村)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


占冠村(しむかっぷむら)と読みまんねんで。

頭上を横切っているのが道東自動車道でバスガイドさんの話を受け売りすると
富良野への新しいルートになったそうですわ。

ここ占冠村は同じ村内のトマムが有名でっけど道東自動車道が完成したんんで
占冠ICから国道237号線で金山峠を越えたらそこは南富良野町でんな。

新千歳空港から富良野へ向かうなら従来の札幌・三笠を経由するよりも
道東自動車道で占冠ICからの方が安くて早いんじゃないかしら?


(占冠村の標識)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


やはりトマムのツインタワーとスキー場が標識に描かれれまんな。

占冠村といってもご存じ無い方でもトマムと言えば納得しまっしゃろ。

高級リゾート地でっさかいに、わてらの庶民には縁はおまへんけど。


(空知川を渡ると もう富良野でっせ)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


占冠村から国道237号線でやってきましたけど、空知川を渡るとここで
十勝の方から狩勝峠を越えてきた国道38号線と合流しまっせ。

次の「フラワーランドかみふらの」迄はもうすぐだっせ。

天気が良ければ右手に十勝岳の雄大な姿がみえまんねんけどな。

残念ながら今日は小雨が降るお天気で十勝連峰は裾野しか見えまへんわ。


(フラワーランドかみふらの) (空知郡上富良野町)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


トラックターバスと称する乗り物で園内を周遊してみましたで。

要は~ トラックターがお客を乗せる箱を引っ張ってるちゅうことでんな。


(トラックターバス  8人で貸し切り)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


ここは入場料が無料で観光バスが良く立ち寄る名所の一つでんな。

入口にその気があればお金を料金箱へお入れくださいと書いてまっけど。

誰もお金を入れる気はないようで、わても通過しまひょ。

少し手前に有名なファーム富田というラベンダーで有名な場所がおまんねんけど。

ここは確か300円か500円? 入場料を取られたような記憶がおますわ。

今頃はラベンダーなどの夏の花は咲いてまへんから、こちらの
「フラワーランドかみふらの」へ立ち寄る観光バスの方が多いようでんな。


(フラワーランドかみふらの)  (十勝岳方向を撮影)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット



photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


晴れておれば十勝岳を始めトムラウシ岳など十勝連峰が雄大な姿を
見せてくれるんだけど、小雨模様では駄目でんな。

遠くかすかに山の裾野だけが見えてまっけど分かりまっしゃろかしら?


直ぐ側でっけど観光バスで移動して丁度ここでお昼の時間となりましたね。


(フラノーブル・マツオ)  (空知郡上富良野町)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


ここは本業はジンギスカンが名物なんでっけど、わてらはタラバ丼を注文。

3000円は高いけどタラバの足が二段に8本も重ねて入ってましたがな。

ジンギスカンは2000円じゃ味が今一と考えてパスしましたんや。


(昼食の タラバ丼) (ちょいと高めの昼食でした)


photo by kuroda0729 from フォトフレンド for マイポケット


今回はこれで失礼しまっさ  次回は午後の観光をやらして貰いま。

ほな~  さいなら~




コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄ちゃん爺や  雨の北海道紀行 | トップ | 鉄ちゃん爺や  雨の北海道... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと (TAKAOSAN)
2012-10-07 08:14:23
おはようございます。
お天気には恵まれていないようですね。
なるほど、道路の影響で観光ルートも変わるのですね。お金がかかるけど、道路はそれなりのものをもたらすのでしょうね。費用対効果の問題ですけどね。
夕張は財政破綻後、どうなんでしょうか?
何とかなっているという感じなのでしょうか?
返信する
味の記憶 (karamatsu3)
2012-10-07 08:15:54
 お天気はあいにくでしたが、味は堪能できましたか?

私の場合、もう十年ほど前に夫婦で北海道旅行した時に食べたウニ丼(バフンウニ)。味は記憶にありませんが、値段が三千円だったのを思い出しました。
返信する
鉄ちゃん様も応援! (abms4144)
2012-10-07 09:52:15
ある歴史書を紐解くと、夕張の地域社会は三井〔北炭〕、三菱の二大資本により形成される。
北炭は鉄道を敷設するとともに全国から貧民層を集め、
これにより最初の集落が形成された‥との記述もありますね。
石炭を主熱源とする時代がすぎると~観光への過大投資~財政破綻

財政再建‥曲折の途ですね。
現市長は前東京都職員‥東京都の応援があるものの
人口減による衰退等、再生に向けた道にもまだ明るさが見えないですね。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (TAKAOSANさんへ)
2012-10-07 10:03:45
夕張市と同じぐらいの人口の上富良野町や人口が約半分しかない
中富良野町が富良野市と合併もしないで単独で
農業・酪農・観光で成り立っているのとが対照的ですね。

夕張メロンだけではやはり再建は難しいんでしょうな。

富良野地区に比べ険しい山に囲まれ火山灰地の土地柄も在って条件が悪いように感じました。




返信する
コメント有り難うございました~♪ (karamatsu3さんへ)
2012-10-07 10:11:43
私も4年前に礼文島でウニ丼を食べましたけど美味しかったです。

エゾバフンウニは確か夏の三ヶ月ぐらいが漁獲期でしたよね。

網走の海鮮市場にもカニや鮭は並んでましたがウニは加工品しか売ってませんでした。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (abms4144さんへ)
2012-10-07 10:20:50
昔は北炭や三菱の炭鉱が24カ所も夕張市にあったそうですね。

私の後輩に赤平の炭鉱が閉山となり女性と大阪へ駆け落ちしてきたのが1名いましたよ。

もう定年を過ぎましたが東京へ逃げたら見つかるので
大阪へ逃げてきたとか言ってました。

大阪の泉佐野市が夕張市を追っかけて破綻寸前だとかで町の名前まで売るとかの話。

笑い話のような騒ぎが起きてますがここも関西空港隣接地への過剰投資が原因ですね。

返信する
メロン (hide-san)
2012-10-07 10:27:48
夕張メロンを3個一万円で購入したのを思い出しました。
今はメロンも改良されて安くなって美味しくなって、
3個2千円でOK。
夕張はメロンでは生き残れませんね。
そのツアーは夕張応援ツアーでしょうか?
返信する
くろださんお早うございます (isikazu62)
2012-10-07 10:37:39
くろださんお早うございます。
旅行中の雨くらい羨ましいものはありませんね~
同僚との旅行で夕張メロンをと思って寄ってみましたが、時期外れたことがありました、あの時は映画「幸せの黄色いハンカチ」の撮影現場へ寄りました。

旅行中は地元自慢の食べ物を高くっても無理して食べましたね~。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (hide-sanさんへ)
2012-10-07 15:56:34
北海道で秋を10景を巡る旅だったので普段はあまり立ち寄らない処へも行きましたよ。

旅行社が夕張のホテルは安いのでセットしたのかもしれませんけどね。

団体を受け入れられる宿は夕張では少ないようでしたよ
ここはスキー客などが冬場は多く利用するホテルなんでしょうな。



返信する
コメント有り難うございました~♪ (isikazu62さんへ)
2012-10-07 16:00:35
「幸せの黄色いハンカチ」の撮影現場はホテルから少しだけ下った処にありましたね。

バスガイドさんが指をさしましたが樹木が生い茂っていて確認が出来ませんでした。

運転手さんも速度を落とさずに通過してしまいましたけどね。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事