goo blog サービス終了のお知らせ 

くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

コッペパンおいしい

2016-03-13 | お店,食べ物など

過去にも書いてますが、脂っ気の少ないパンをそのまま食べるのが好きです。バターロールなども好きなのですが油分がやや多く、もう少し素っ気ないパンを探していたら、近くのパン屋でもコッペパンを売っているのを見つけました。

左は、七里駅近くにある「こんがりあん」http://tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11020472/のコッペパンで、6本1袋入りで売っています。右は、大宮高島屋の地下にある「PANES(パネス)」http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11022261/で売っている、プレーンのコッペパンです。

どちらも、何かを挟んだりして食べることを想定しているようですが、私はこのまま、温めも焼きもせずにモクモク…と食べます。これが、とても美味しいのです。

「こんがりあん」の方が軽く素っ気なく甘さも薄く、「PANES」の方はしっかり詰まった感じで甘みなどの味もそれなりに感じます。ですが、私はこの素っ気ない「こんがりあん」の方が好みです。欲をいうと、焼きが入りすぎの方が好きなので、もう少し焼いてもらえるとよりいいのですがね…。


ついでにもう一つパンねたで、セブンプレミアムの「3種のレーズンフランス」http://7premium.jp/product/?e=2937です。フランスパン系の生地とぶどうパンも好きなので、選びたくなるのですが、それなりのおいしさにするにはちょっと難しい組合せです。ですが、そのままでも十分美味しく、山崎製パン製のコンビニ販売のパンでここまでできれば、正直期待以上ですね。