昨日の伊達市の気温は28℃越え、今日は18℃、気温差10℃です。県大会後で練習は休養日です。朝から曇りで時折パラパラ来たり強く降ったり、気温も上がらず昨日の県大会の気温が嘘の様です。明日は米沢スプリント大会です。大会後ですので不参加が多いのと中長距離、投擲、跳躍、がないのと、100m、300m、大会ですので物足りなさを感じる大会です。
チャレンジするには疲れていない部員中心の短距離と跳躍になります。小学生、中学生、と一般に分かれての競技に分かれて行われます。天気が雨降りの様で少し心配ですが、出場機会の少ない部員には記録を出せるチャンスの大会ですので頑張ってほしいと思います。今日の地元紙に100M、200M、女子優勝の石井が載っていました。本当に強くなりました。東北大会以上が楽しみです。
向上の可能性のない選手などいない、長年指導していて高校で強くなった選手が九里陸上には多い様な気がします。優秀かそうでないかは3年生の競技が終了するまで分かりません。今はとことん挑戦して行くつもりです。強くしなければ指導者の責任。強い選手を集めるのが良い指導者ではありません。必ず向上させる、そこまで責任を持つのが指導者の道だと思います。