入院6日目に入りました。空には雲が取れて晴れ間がのぞいています。このままこのこの病室で治るの待つのかと思いましたが、部屋が変わりますよ、との連絡で看護師や重症者の離れた遠い部屋に移動させられました。景色は変わらず田舎風景です。部屋が少し狭くなった程度です。青森県での高校大会インターハイ最終予選3日目です。4日間の中で3日目が苦戦する九里陸上です。負けても自己新が出れば良い。の中でどう戦うかでした。本来なら男女の400MH等はお家芸なのですが事故、怪我、等があり予定者が出場出来ませんでした。
今日の出場は男子800m、男子槍投げ、男子5000w、が決勝種目ですが全部の種目自己新は出たのは立派でした。本番の最終大会で自己新など頑張れた成果だと思います。出せたのは頑張ったからです。今日の成績は下記の通りです。
女子400MH 準決 加藤杏 1分07秒72 準決7位
男子槍投げ 決勝 安倍聡太 52m81 自己新2m50 13位
男子800m 準決 二瓶耀将 1分54秒41 準決4位 自己新男男子5000w決勝 加藤颯太 26分10秒46 1分30秒自己新
明日は最終日です。盛りだくさんの入賞と優勝が期待できます。お家芸の100 MHと110MH、最後のリレー種目の女子1600MR、100mと200mの男女はチャンス大です。又、女子の混成競技は密かに上を目指しています。楽しみです。