goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

U18・20・日本選手権大会感想と県高校駅伝大会に向けて

2017年10月24日 09時32分48秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
3日間共雨のU18・20日本選手権大会でした。台風が近づき去る日まで名古屋は連日の雨で気温は18℃、これほどひどい大会も珍しいと思います。この大会で勝とうとしている多くの学校は、雨をもろともしないでアップからびしょ濡れになり練習していました。最終日は予選からタイムレ-スになったりと本物が見えない場面もありましたが、集中力がありどんな環境でも練習してきた選手が勝てたのだと思います。「上には上がいる」それが正直な感想です。さて、今週の土曜日に県高校駅伝大会が長井で開催されます。九里陸上は男女共出場しますが、短距離選手を入れずに参加するのは珍しい事です。特に男子はエントリー数ぎりぎりですが中長距離だけで組めそうです。女子は、2強になるのか、3強になるのか、城北・酒南・東海・の駅伝学校の争いです。東北大会出場4チームの枠を目指して九里陸上も頑張りたいと思います。男子は、酒南と東海、駅伝学校のトップ争いになります。九里陸上は毎年メンバーが足りなくて10位前後の順位にありましたが、今年は少し色気を出しています。東北大会出場4位以内までを狙える力に成長して来ました。1・2年中心のチャレンジャ-九里陸上がどこまで戦えるか楽しみです。国体やU18・19日本選手権大会の時も長井でそれぞれ決められは区間の試走をしました。「やればできる」九里陸上のモット-を活かしたいと思います。今日の練習は16時サブグラウンドで練習します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« U18・U20日本陸上選手... | トップ | 今日の練習、高校駅伝と県記... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大会関連(投稿者・コーチ)」カテゴリの最新記事