goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

練習は休養日です。グランドの除雪が始まりました。

2025年03月17日 19時33分35秒 | シーズンに向けて

天気が良く少し風はあるものの快晴の1日でした。午前中に伊達市の気温は10℃を越え昨日の雪降りが嘘の様です。少し残っていた屋根や庭の雪は午前中にすっかり消えました。今日の練習は休養日でありません。暇なので相馬の海を見て癒されてきました。今日は風が強いこともあり太平洋がモロにぶつかる相馬の海は2m以上の荒波が激しい音を立てて押し寄せてきます。波の音も心地よく聞こえるのは海が好きだからかも知れません。

米沢市営陸上競技場内の除雪が開始された様です。知人から送られてきた写真を見るとまだ人の姿が隠れるくらいの積雪量で除雪には2台動いていましたが、そうとう時間がかかりそうです。トラック内は10日くらい後の来週中には開くかも知れませんが、砂場や投擲場、まで開くのは4月になると思います。しばらく遠征練習が多くなると思います。遠征するに大切な陸上部バスのありがたさを感じる日がもう少し続きそうです。20日、22日、23日、はあづま陸上競技場に遠征します。

明日は体育館で9時から練習します。冬期練習中のサーキット練習が終わり種目練習中心の練習に取り組んでいきます。体力作りは継続していきますが、内容を変えて取り組むつもりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島信夫ヶ丘陸上競技場で練... | トップ | 卒業式が終わり新入生練習参... »

シーズンに向けて」カテゴリの最新記事