goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県合宿・女子駅伝・が終わり全員揃いました

2015年11月23日 18時30分46秒 | 部活(投稿者・忍者)
雨降りの福島から米沢へ、栗子峠を越えると道路は乾き曇り空から青空も見える天気です。今日の市営陸上競技場は九里陸上だけの練習です。8時50分から11時30分まで2時間40分の練習でした。県合宿組と県女子駅伝組も帰り全員揃っての練習です。短距離・跳躍・ハ-ドルは基本走をした後に種目練習に取り組みました。今日も元気よく取り組んでいました。投擲は今野先輩が来てハンマ-投げと円盤投げの指導をしてくれました。競歩3名は桂子先輩とペース歩行をしていました。中長距離は個人走中心、今後少しずつ距離を長くした取り組みをして行きます。今日は米沢でベーダ-駅伝がありました。女子6名、男子5名のランナ-が必要ですが、女子5名ではメンバ-不足、(実際は旅行で2年生2名欠席1年生3名のみ)男子は3年生を入れて6名ですので参加は可能ですが、区間が6キロから10キロ近くあり、800ランナー中心の九里陸上では無理があります。走れる年が来たら参加したいと思います。昨日、2年生最後となる研修旅行のオ-ストラリ班が出発しました。12月2日までですので10日以上の旅行です。3名の女子部員が参加しています。明日は競技場の休場日ですので休養日としました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする