goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

インターハイに向けて(其の一)

2014年07月22日 14時42分08秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
関東甲信地方が梅雨明けしました。残るは北陸と東北ですが、現在の福島の気温は31℃、インタ―ハイ会場の甲府は34℃との事です。日本列島の3分の2以上は数日前から30℃を越えているのですから、連日続いたら普通の人でも夏バテしてしまいます。夏バテ前にインターハイで競技する方が良いものが出るのかも知れません。プラス思考に考えながら大会に臨みたいと思います。九里陸上も明日から夏休みに入ります。暑さ寒さを辛いと考えていたのでは本物のスポーツは出来ない。昔、恩師から言われた事が思い出されます。5日後の7月27日(日)に第一陣がマイクロバスで出発、翌日の28日(月)に新幹線で本隊が出発します。山梨陸協のHPにはスタートリストも出ています。初日の7月30日(水)から最終日の8月3日(日)までの5日間、毎日競技のある九里陸上です。各種目66名が参加するインターハイ、ハイレベルの競技会の中でどんな戦い方が出来るか「ワクワク、ドキドキ)のインターハイになりそうです。明日は13時30分から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする