goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

天童に遠征練習しました

2013年09月22日 15時34分02秒 | 部活(投稿者・忍者)
ようやく雲が広がり暑さを感じさせない日となりました。午前中、天童の県陸上競技場で遠征練習しました。サブグラウンドでの練習となりましたが、国体合宿組も同グラウンドでしたので都合よく部員指導が出来ました。国体合宿の方は、高橋かおり、村山詩織、はリレ-練習、吉田菜穂は100mH、男子110mHの渡邊成は、足の具合が本物ではなく左足踏切りを右足に換えて取り組ませましたが意外と良い感じで走れていました。国体組は順調と言えます。遠征部員の方は東北新人大会組を中心に種目練習をさせました。順調に仕上がっています。全日本実業団陸上大会に出場していた原田先生は走り幅跳び2回ハールで7m18に終わり、100mも予選2位で通過したものの残念ながら準決勝で敗退しました。走り幅跳びの方は良い感触がつかめたとの事です。国体が楽しみです。明日は九里陸上1年生保護者主催による芋煮会が12時から行われます。(部員は11時30分集合)市営グラウンドは他団体に貸し切られていますので芋煮会終了後に1時間くらい練習する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする