陸上競技場が休場日の為に今日は休養日としました。暑さも今年最高の所が多く猛暑日となったところが大半ですので休養日で良かったのかも知れません。とにかく暑くて涼しい所を探して、裏磐梯に行きました。最近は道路も良くなり土湯にトンネルを通り1時間もあれば檜原湖に着きます。芸術鑑賞で諸橋近代美術館に行きました。美しいと言うよりも、どの写真や絵を見ても斬新なものが多く理解できませんでした。彫刻もほとんどが、サルバドール・ダリの作品で、胸から引出が出ていたり、胴半分に足がついているような作品に私の目からは素晴らしくは見えませんでした。それよりも裏磐梯に来る車は90%が県外者、ほとんどが関東、大阪や京都の車もありました。何度も手洗いをしてコロナ感染に気を使いながら動きました。レストランもお盆休みなのか三密です。人がいない場所で昼食をとりましたが、何となく怖い気がして午後からは早々に戻りました。グラウンドにいては経験できない事です。暫らく観光地には行けないと感じて帰りました。明日は8時30分から市営陸上競技場で練習します。
大雨警報・洪水警報・土砂災害警報・避難準備・なんか全ての警報が出ている割には我が家付近はまったく緊張感がありません。4方の山までは5キロ離れているし、河川からも3キロ以上離れています。伊達市の中では高台で避難所の小学校はすごそばです。昨年の台風19号の時も無傷。伊達市も広いのであちこちの河川氾濫や水害も起きているようですがテレビニュースで知る程度です。今日は大雨により学校は午後から休校になりました。九里陸上は2日連続の休養日です。つくづく4連休中強化していて良かったと思います。8月1日・2日の県記録会のスタートリストが出ていました。今週は調整練習ですので部員の状態は変わらないと思います。明日の午後からは天候は回復するようですので練習は出来ると思います。数少ない競技会を大切にしたいと思います。コロナの方は都会ほど感染者増のようです。政府も新生活様式という事で社会活動を停止させることはしない様です。感染症を予防しながら行くしかありません。明日からまた頑張りたいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
雨が降ったり、時折晴れ間が出たり、1日中変化のある日でした。今日の九里陸上は休養日です。国民健康保険の支払いや日用品の買い物と忙しい日になりました。何せ土日が無いような毎日ですので休養日は貴重な日です。昨日、桃やスイカ・メロン・を頂きました。山形・福島は果物が豊富です。置賜の丸ナスの漬物を今年初めて食べました。これ以上のうまい漬物は無いと思うほど美味しいです。晴れ間が出たので近くのに神社に行くと蝉が鳴いていました。油蝉のジージ―と言う鳴き声と共にツクツクホーシ、と言う鳴き声も…。まだ早いんじゃないの、季節を間違えて出て来たのでしょう。笑いが出て来ます。県陸協記録会まで5日となりました。数少ない競技会ですので1つ1つが大切になります。いつもの年だとインターハイに出かけている時期です。43年連続出場中のインターハイですが今年はお預けです。来年は44年連続出場を目指します。今年の秋にはU・18・20の全国大会があります。出場する標準記録が高いので大変ですが、何とか数名の部員を参加させたいと思います。此れから数回ある記録会や大会が全てです。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。雨が心配です。
コロナ感染症がようやく収束に向かいつつあったのに、前にも書いたように東京の夜の街からどんどん感染者が増えて、東京ばかりでなく通勤圏の埼玉や千葉、神奈川、あたりの感染者数が3倍・4倍に拡大しています。西日本や四国・九州はほとんどの県で収まりました。自由往来が出来るようになって東北中央道も東京ナンバーが想定以上に増えています。品川・練馬・足立・多摩・世田谷・等々。横浜ナンバーも目立ちました。長らく抑えられていたので気晴らしに比較的近い東北に足を延ばすのでしょう。既に入院者1人だった栃木は集団感染が出ています。宮城も増えて来そうです。又、休校などになったら目も当てられません。夜の繁華街やカラオケボックス。東京からどんどん北に向かい増えていることを注意していかなければなりません。先日、福島で、東京から遊びに来た20歳の友達を2日間泊めた大学生が感染しました。1日50人以上感染者数が4日間続いている東京。どうにもならないのでしょうが、防御力を高めて行くしかありません。グラウンドにいる時よりも電車通学者は手洗いをこまめにしましょう。収まるのを待つしかないと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
ようやくパソコンでブログが書き込めるようになりました。この間1ヶ月、あれやこれやとパソコンをいじっても戻りません。管理人の菅野君にTELで聞きながら1週間でスマホとタブレットからは入れられるようになりましたが、パソコンは駄目、今日、重要な事を忘れていて直したら出来るようになりました。スマホでの入力は大変です。間違えたり、文字が入らなかったり、時間がかかります。60歳過ぎての素人スマホとパソコン、誰に教えられるでもなく自己流ですので上手く行かないのが当たり前かも知れません。ブログは10分もかからずに入れていたのにタブレットだと30分以上かかりました。良かった、良かった、です。今日は休養日です。気温が低く23℃しか上がらない福島です。明日からは又、高くなりそうです。近所に咲く紫陽花の花をしばらく眺めました。白から水色、そして紫から赤。色が変わるのは土壌により違うと聞いたこ事があります。今日は通院の日でした。快調・快調。明日から又頑張ります。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
宮城県は店の休業要請は解除するのに県立学校の休校を延長する。順番が完全に狂っている。学校再開が先だろう。理不尽な休校を強いておいて9月入学と無責任な事を言うな、なぜ学校を再開させないのか、科学的に説明せよ。と疑問を投げかけたとありました。学校を再開させようとしている県が多い中で、5月31日までと早々に休校を決めるのは生徒たちの学習の遅れや健康に問題があるかも知れません。何はともあれ、学校は動き出します。それに合わせて活動を再開させたいと思います。