goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ有楽町線豊洲駅:『なんで、や』    おいしそうなお料理がいっぱいで迷ってしまいます

2016-05-23 23:38:31 | 関東
P5231423.JPG

全く予定していなかった作業のために一日中パソコン仕事
まぁ、外は31℃にもなっているとのことだったので、それはそれで良かったのかも知れないけど…
そして夜、友人を誘い出し滅多に行くことがニア大衆居酒屋へお邪魔いたします



P5231415.JPG
店頭の大きな提灯に角打ちと書かれた大衆酒場
これまでに何度もお店の前を通って気になっていたのですが、なかなか入る勇気が出ずに…
と言うのも通路との境が無いオープンな客席に抵抗があったのですが、よくよく見てみます遠くの方には普通のテーブル席があるではないですか


P5231416.JPG
そんなテーブル席をリクエストしてお店へと入りますと…
オッサンが多数ではありますが、彼らに連れて来られたお嬢さまの姿も見受けられ、近隣の会社にお勤めの方に人気のお店であるようですね


P5231431.JPG
メニューを眺めてみますと…
海鮮ものを得意としているようではありますが、それ以外にも面白い商品がズラリと並んでいますし、そのどれもがおいしそうで、何を食べようかと言うよりも何を諦めようかと迷うほどなのです
散々迷った挙句に選んだのは…
手っ取り早く一夜漬けから始め、ポテトサラダや出汁巻き玉子をいただきます
ポテトサラダは既成のモノと自店でボイルしたポテトを合わせられたようなものでありまして、ゴロゴロとしたじゃがいもが良い感じであります
また、出汁巻き玉子というよりも玉子焼きって感じではありましたが、明太子やチーズが挟み込まれていることでのおいしさはかなりのモノ
そしてなにより感動したのは「生本まぐろの盛り合わせ」でありまして、800円と言うお値段でこれだけのクォリティーが提供できるとは驚きであります
しっとりと舌にまとわるような舌触りは正に“生” お替りしたくなるほどでしたね


P5231433.JPG
ちくわの磯辺揚げやハムカツなど、どこか懐かしさを感じるようなお料理は大衆酒場の名にピッタリとくるものでありまして…
今でこそ高価な食材となってしまいましたが、鯨ベーコンもいただいちゃいました



あまりのマグロのおいしさに、〆は「ネギトロと鮪の丼」をいただこうと決めていたのですが、これだけのお料理をいただきますとお腹もいっぱいで…
楽しみは次回へと持ち越すことにして今日は退散することにいたします



【大衆酒場 なんで、や】
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント1F
03-3533-6850