適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

かのこ

2008-10-11 | 無題
カノコ
最初に教えられ、採取したキノコ。ちょっと滑っとして、ナメコ汁のようで、美味。スギヒラタケに続く大収穫!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつたけ狩り

2008-10-09 | 無題
車は中国自動車道を県北に向かっていた。
停まったところは、そりたった山のすぐそば。案内人はいきなり、鎌を取り出して、よじ登り始めた。後に続く3人・・・”え~?こんな所を??”と思いながら、必死でついていく!スギ林をよじ登り、尾根を通り、下って、またよじ登り・・・
「ここらへんにあるよ!」案内人のことばに探し始めるが、まったく自信がない!”わたしにはむりだよな~”実は、最初からあきらめムードの私。
「このキノコは、かのこと言って、食べられるよ!」この言葉に早々にナバ採りに切り替えた。
次々に場所を移動していく。ひもで印をしながら進む。ポイントポイントで、ナバを採る。
しかし、一人は、かたくなに松茸いっぽん狙い!雑ナバには、最後まで見向きもしなかった!
むすび一つで、3時まで歩き回り、一人を除く3人は大収穫。
スギヒラタケ・コムソウダケ・ラッパダケ・カノコ・ネズミダケ・イガナバ
6種類のナバ。

4時近くになって、案内人の母上の家へ着くと、昼ご飯を準備して待っていてくださった。思いもよらぬ歓待に、遠慮する余裕もなくぱくついた4人でした。

松茸狙いの二人は、どうしても納得できないようで・・・
リベンジ、2週間後ということになりました。

帰宅後、早速、キノコ汁にして、写メを送ったら、さすが案内人、油いための写メが返ってきた!

写真は、スギヒラタケ。干して乾燥させてもいいようです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルライフ

2008-10-07 | 生きる
大型家具を処分した。洋服ダンス・食器戸棚・サイドボード・本箱・戸棚・そのたもろもろ・・・

数ヶ月前から整理をはじめて、物の多さにびっくりしたり、うんざりしたり・・
捨てるのに迷ったり、悩んだり・・・

でも、目の前からなくなったとたんに、思い出しもせず、不便も感じず・・・
鍋だって、一つあれば十分、生活できます。
収納場所があるから物は増える。ないほうがいい!

豊かで消費の時代から、あるものを活用して、充実した時代に!
これからは、単純にシンプルに生きていこうと思う。

体力も脳も活用して・・・
今日は、友人と昼食懇談。
まず手始めは・・・胃袋と脳の活用だ~~!!?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会Ⅳ&松茸

2008-10-04 | 無題
さあ、運動会はしごだ!
ふと横を見ると、その人が立っていた。私を初めて松茸がりに連れて行ってくれた友人だ。
30年前、友人のお父さんが、「ここら辺にあるよ、探して!」と言われても見えない。「2㍍四方の中にある」そこまで言われても、見つけることが出来なかった松茸。その松茸は落ち葉、土に全く同化していて、私は目を皿のように凝らしたにもかかわらず、見つけることが出来なかった。
昼にお母さんが焚いてくださった松茸ごはんは、友人が「松茸しか入れんのじゃけえ」と笑ったが、マツタケが超ふんだんに入っていて、びっくりした。松茸を見るたびにいつも思い出していて、昨日も夫とその話をしたばかりだった。
その友人が横に・・・でも、何も言えなかった!
だって、いかにも催促するようで・・・・!
ただ、「このブログ見てね!」とだけ伝えておいた。

さて運動会。さすがに期待していただけのことはあった。
だいたいリレーを見ると、取り組みの姿勢と練習量がわかる。
頑張っている先生と子供たちの笑顔はいい!

写真は、のんびりと土手の草原から運動会見物!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕らぬ狸の・・・

2008-10-03 | 無題
職業、性別、年齢、全部ばらばらの4人。
コラーゲンたっぷり豚の耳を食しながら、ビール、そして持ち込みワイン。

人は、最初の印象、出会いの一言で、その後、つながっていくかいかないか決まってしまうという話になった。
つながらないですむ相手なら、何の問題もないが、実際は、そうでないことも多い。職場が一緒だったり、住む場所が同じだっり・・・。

たった、ひとことに傷つき、たった、ひとことで心を閉ざしてしまう。

共通の知人のひとことに、違和感を感じたのは、私だけではなかったのだが・・
相手もきっと、違和感を感じているのだろうなあとふと思う。

酔いが回ったのか、つい重大な一言を発した輩がいた。
「昔はこの界隈の飲み屋に、松茸を山のように持って来て売りよった!」
この一言を聞き逃すほど、われわれは酔ってはいなかった。
「土日は人が入るけえ駄目だけど、平日なら連れて行ってあげられる」
誘導尋問でこの言葉を引き出すのも時間はかからなかった。
「平日OK!」即答の3人・・すばやい!
来週○日、朝8時半集合・・早い、強引に決定!
酔って覚えてないと逃げられないように、携帯メールに送信という念の入れよう!

「ところでさあ~去年はいったい、どのくらい、採れた?」
「1本」
「えっ?・・・・・!」
たった一言で、撃沈か・・・・

なんてこった、話半分どころか・・・・!
まあ、ハイキングと思っていけばいいのだ!
期待ぜず期待せず・・・呪文のように唱えながら、期待して行こう!

さて、一夜明けた、夫の今朝のひとこと。
「採るまで帰ってくんな~!!!」

ひとことで、元気づくこともある!!
「よっしゃ~!○日は松茸の土瓶蒸しじゃ~~!」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会Ⅲ

2008-10-02 | 無題
数日後に運動会を控えている子どもたちは、先生の指揮の下、懸命に練習をしていた。私の姿を見つけると、ニコッと笑顔を返して、一段と張り切る様子が見える。鉄棒の逆上がりや縄跳び・竹馬・リレーなど、子どもたちのエネルギーは、湧き出る清水のごとく留まることを知らない。

一通りの練習を終えた子どもたちは、その後も、果敢に逆上がりの練習に参加してくる。その、やる気に丁寧に応えていきたいと思う。
逆上がりができてもできなくても、どうでもいいことであって、それよりも、その時、一瞬一瞬のやる気を大事にしてやりたい。

運動会までに、あと3日しかないと考えるか、まだ3日あると考えるかは、天地の差ほどの大きな意味を持つ。
子どもたちは成長の過程にあり、運動会当日の挑戦も練習の一回であっていいのだ。失敗しても、間違っても、挑戦したことが、貴重な経験の一つになり、次への意欲や目標につながるからだ。

昨日、初めて逆上がりができた子もいたようだ!
「がんばれ~腕振って~!」この一言の応援で、一段と気合を入れて走る。

まだ、3日ある。
大人の本気と応援が、子どもをやる気にさせる!

私も応援に出かけたい!

ところで、悩みが一つ!
最後の運動会日の土曜日、行きたい所が5か所もあるのだ~~!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする