goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

ソース接地

2021-12-15 21:12:31 | 英語特許散策

US2019187733
[0001] This disclosure relates generally to a driver circuit including a source amplifier and an active load and,
【0001】
  技術分野
  [0001]本開示は、一般にソース接地増幅器および能動負荷を有する駆動回路に関し、

more particularly,
特に、

to a GaN driver circuit including

a source amplifier having an amplifying field effect transistor (FET) device
電界効果トランジスタ(FET)増幅器を有するソース接地増幅と、

and an active load having a self-biasing load FET device
自己バイアス方式FET負荷デバイスを有する能動負荷と、

and a resistor in the self-biasing line that provides high impedance and low capacitance.
高インピーダンスかつ低容量を提供する自己バイアスライン上の抵抗

とを含むGaN駆動回路に関する。

US8433272
[0054] FIG. 5 is a conceptual block diagram illustrating exemplary circuitry for LNA 402 of FIG. 4A.
【0035】
  図5は、図4AのLNA 402の例示的な回路を示す概念ブロック図である。

Amplifier 404 of FIG. 4A can be implemented with circuitry included in box 404 of FIG. 5, for high gain amplification of a communication signal.
図4Aの増幅器404は、通信信号の高利得増幅のために図5のボックス404に含まれた回路で実装され得る。

At the bottom of FIG. 5 is a differential amplifier 404 .
図5の下部に、差動増幅器404がある。

The differential pair amplifier 404 has two inputs, the gate of each transistor, 414 415 , which receive signals input to circuit 402 .
差動対増幅器404は、2つの入力と回路402に入力される信号を受け取る各トランジスタ414,415のゲート
とを有する。

The input transistors 414 415 receive respectfully input signals VRF+ and VRF−.
入力トランジスタ414および415は、それぞれ入力信号VRF+およびVRF-を受け取る。

For small values of VRF+ , iRF+ =gmn1 *VRF+ .
RF+が小さい値の場合、iRF+=gmn1*VRF+である。

The differential pair amplifier 404 may be used as a linear amplifier for small signals. 

差動対増幅器404は、小信号用の線形増幅器として使用され得る。

A differential pair responds to a difference mode or differential signals. 
差動対は、差動モードまたは差動信号に応答する。

Also, circuit 404 is known as a common source differential amplifier because the two input NMOS amplifiers have their sources connected together (via an inductor connected to ground in FIG. 5) and the inputs are their gates. 
また、回路404は2つの入力NMOS増幅器がそのソースを(図5のグラウンドに接続されたインダクタを介して)互いに接続させており、入力がそのゲートであるので、ソース接地差動増幅器として知られている。

US10340866
[0014] FIG. 5 illustrates a non-limiting example of a single-ended TIA with alternating current (AC) coupling between a common source input stage and a source follower.
【図5】[0013]ソース接地入力段とソースフォロワとの間に交流電流(AC)結合を有するシングルエンド型TIAの非限定的な例を図示する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Transistors Explained - How... | トップ | 電圧変位 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事