goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

一回の撮像

2021-06-12 17:30:45 | 英語特許散策

EP2606394
[0061] For objectives with high magnification, a depth of field (i.e., objects within the depth of field (z-direction range)) is relatively small.
【0049】
  高倍率の対物レンズでは、被写界深度(すなわち被写界深度内の被写体(z方向範囲))は比較的小さい。

The z-direction range is so small (e.g., 1 μιη) that the image captured may not capture all objects in a sample having a thickness, for example, on the order of 10 μιη, in one image capture.
z方向範囲は非常に狭いため(例えば1μm)、取得画像は、ある厚さ、例えば約10μmの試料内において全ての被写体を一回の撮像で捉えることはできない。

To capture as many objects as possible, in one embodiment, system 100 may capture several images at different focal planes by a depth of field.
出来る限り多くの被写体を捉えるために、1つの実施態様では、システム100は被写界深度によって、異なる焦点面でいくつかの画像を取得することができる。

In the example, system 100 may capture 10 images moving stage 180 one micron in a z-direction between each capture.
例では、システム100は各撮像間でステージ180をz方向に1ミクロン移動させながら10枚の画像を撮像することができる。

Such an operation will result in 10 image planes representing a z- direction stack or z-stack of the sample.
このような操作では、10枚の画像面は試料のz方向スタックまたはZ-スタックに相当している。

WO03039601
In another embodiment, several imaging procedures may be performed following a single administration of the contrast agent of the invention, e. g., PH-50.
【0050】
  別の実施態様では、複数の撮像法を、PH-50などの本発明の造影剤を一回投与した後に行ってもよい。

For example, assessment of the risk for or presence of vascular disease may be carried out by imaging anatomy and structure of the vessels, e. g. , coronary angiography, imaging of tissue perfusion, and imaging of cavities, e. g., heart cavities, during one imaging session.
例えば血管性疾患のリスク又は存在の評価を、一回の撮像で、解剖学的構造及び血管の構造を、例えば冠状動脈造影法などで撮像したり、組織潅流を撮像したり、そして心臓腔などの体腔を撮像するなどにより、行ってもよい。

Furthermore, the lack of diffusion of the contrast agents of the invention out of the vascular space
さらに、本発明の造影剤は血管空間から拡散しないため、

also allows for whole body vascular imaging as well as imaging of whole body plaque burden, using routine imaging technology known to those of skill in the art.
全身の血管撮像や、全身の蓄積プラークの撮像が、当業者に公知の慣例的な撮像技術を用いて可能である。

US8331726
[0037] The pixel size and the magnification of the objective 30 used by the optical system 14 determines the smallest feature that can be detected in a single acquisition.
【0020】
  光学システム14に使われるピクセル・サイズと対物レンズ30の倍率とが、一回の撮像で検出可能な最小の特徴(フィーチャ)を決める。

Also, the size of the detector active area and the objective determine the maximum field of view of a single acquisition.
また、検出装置の動作可能域のサイズと対物レンズが単一回の撮像の最大視野を決める。

For a given camera, an objective magnification is selected primarily to achieve the desired spatial resolution.
所与のカメラに対し、対物レンズ倍率は、第一には所望の空間解像能を得られるように選定される。

For example, let a be the size of the camera pixels and let m×n be the number of pixels for the detector.
例えば、aをカメラのピクセル・サイズとし、m×nを該検出装置のピクセルの数とする。

Therefore, using a magnification equal to M, one could expect to achieve a resolution of a/M and cover a DUT area of am/M×an/M.
この場合、倍率がMに等しいとすれば、a/Mの解像能を実現してam/M×an/MのDUT域をカバーするものと見込むことができる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対象被写体

2021-06-12 16:43:10 | 英語特許散策

WO2018210765
The X-ray radiation passes through the examination region in which the object of interest (in this case the human breast BR) is placed during imaging.
【0033】
  X線放射は、撮像の際に対象被写体(この場合は人間の乳房BR)が置かれる検査領域を通過する。

In more detail and with reference to view B, the breast BR
より詳細には、図Bを参照して、乳房BRは、

rests on a breast support BS and is compressed by an application of a compression plate CP to achieve a homogeneous and small breast thickness during imaging.
乳房支持台BS上に安置され、圧縮板CPをあてることによって圧縮されて、撮像の際の均質かつ小さな乳房の厚みを達成する。

WO2016187549
General Method: For measurement, a subject is first prepared by the appropriate method for the study (i.e., injected with a given dose of contrast agent and then, typically sacrificed after the appropriate time.)
【0047】
  一般的方法:測定のため、被験体は最初に適切な方法によって研究の前処理をされる(すなわち、所定量の造影剤を注入され、一般的に適当な時間が経ってから解剖される)。

A sample of interest is frozen in optimum cutting temperature material (O.C.T.). The O.C.T. block is serially sliced on the cryoslicer, where high-resolution white light images are taken in tandem with fluorescence images of each slice or section.
対象サンプルは、最適切断温度材料(O.C.T)で凍結される。O.C.T.ブロックは凍結切断機で連続的にスライスされ、そこで各切片または断面の蛍光画像と同時に高解像度白色光画像が撮られる。

Multiple fluorophores can be imaged simultaneously with the proper filtering.
適切なフィルタリングによって、複数の蛍光体を同時に撮像することができる。

The section images are cropped and aligned based on anatomical and fiducial markers.
断面画像は、解剖学的基準マーカーに基づいて切り取られて整列される。

If multiple cameras are used (i.e., the white light camera is located such that the subject of interest is viewed from a different angle by the white light and fluorescence camera),
複数のカメラが使用される(すなわち、対象被写体が白色光および蛍光カメラによって異なる角度から見られるように白色光カメラが位置づけられる)場合、

then a 12-parameter affine registration is performed along with the standard rigid alignment performed in cryoslice image processing.
凍結切片画像処理において行われる標準の剛性位置合わせと共に12パラメータ・アフィンレジストレーションが実行される。

The fluorescence images are then processed using a modified form of the method presented in Steyer et al. [3], resulting in a 3D fluorescence distribution recovery which is co-registered to a white light image stack.
そして、蛍光画像は、Steyerら[3]で提示された方法の変更形態を用いて処理されて、白色画像スタックに位置合わせされる3D蛍光分布回復になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一対一で

2021-06-12 16:15:22 | 英語特許散策

EP2215870
In some embodiments, if sub-frames are created in a frame, a subzone to sub-frame mapping is one-to-one.
【0070】
  いくつかの実施形態では、フレームにおいてサブフレームが形成される場合、サブゾーンからサブフレームへのマッピングは一対一ある。

EP2985718
[0013] The FVS support 126 allows the processor 120 to quickly and atomically switch between two or more memory views without requiring a VMExit to VMX-root mode.
【0013】
  FVSサポート126は、プロセッサ120が、VMXルートモードへのVMExitを必要とせずに、2以上のメモリビューの間で高速に且つ原子的に切り替わることを可能にする。

A memory view includes the guest-physical page mapping and associated permissions defined by an EPT and thus may correspond one-to-one with an EPT. 
メモリビューは、EPTによって定義されたゲスト物理ページマッピング及び関連する許可を含み、よって、EPTと一対一で対応してよい。

WO2015095287
For a topology such as Fat-Tree where only a single SC is needed per QoS level, the 32 SLs are then mapped 1 : 1 to the 32 SCs.
QoSレベル当たり1つしかSCが必要でないFat-Treeなどのトポロジでは、32個のSLは、32個のSCに一対一でマッピングされる。

EP3573204
[0002] Generally, feedthroughs, such as for electrical wires, in a wall of a pressure vessel include
【0002】
  一般的に、圧力封止体の壁に設けられる電気配線用などのフィードスルーは、

a cutout sized and shaped for a single wire bundle/connector
個々の配線束/コネクタに合わせた大きさ及び形状の開口部を有する

(i.e., the number of holes cut into the wall has a one to one correspondence with the number of feedthroughs passing through the wall).
つまり、壁に設けられる孔の数は、当該壁を貫通するフィードスルーの数と一対一で対応する)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影装置

2021-06-12 13:09:56 | 英語特許散策

WO2019089039
[0035] Figure 3 illustrates an example depth map 300 that could correspond to and/or be generated from one or more of the example images 250a, 250b, 250c.
【0025】
  図3は、例示的な画像250a、250b、250cのうちの1つ以上の画像に対応し得るおよび/または当該1つ以上の画像から生成され得る例示的な深度マップ300を示す図である。

The example depth map 300 could correspond to the absolute distances between the image capture device 115 and objects/locations in the scene 100. 
例示的な深度マップ300は、シーン100にあるオブジェクト/位置と撮像装置115との絶対距離に対応し得る。


[0049] Sets of images or other image information could be acquired, as described herein, for a plurality of different scenes and/or perspectives thereof in order to generate a plurality of images for training an ANN .
【0039】
  ANNを訓練するための複数の画像を生成するために、複数の異なるシーンおよび/またはそれらの視点の画像のセットまたはその他の画像情報を本明細書に記載したように取得することができる。

Sets of images or other image information used to train an ANN could be acquired in a variety of ways.
ANNを訓練するために使用される画像のセットまたはその他の画像情報は、様々な方法で使用することができる。

In some examples, one or more cameras or other image-capture apparatus could he operated, from a single perspective, to generate a set of images of a scene. 
いくつかの例では、1つ以上のカメラまたはその他の画像撮影装置を1つの視点から操作して、シーンの画像のセットを生成することができる。

EP3304883
[0031 ] In operation of device 102, a user can access a camera (also can be referred to as a capture device) on device 102, hold the device 102 in a selected orientation and pan or sweep the device 102 around to capture images along a capture path.
【0021】
  装置102の作動時に、ユーザは、装置102上のカメラ(撮影装置とも呼ぶことができる)を利用して、装置102を選定した方向に保持し、装置102を撮影経路に沿ってパンするまたは掃引することによって、画像撮影することができる。

In general, sweeping device 102 around to capture images along a capture path can include having the user move the device 102 around a circular capture path (or a capture path of another shape or profile) surrounding her head or body (or part of a body).
一般に、装置102を撮影経路に沿って掃引することは、ユーザが頭部または身体(もしくは身体の一部)の周りの円形撮影経路(または別の形状または輪郭の撮影経路)に沿って装置102を移動することを含む。

WO2013130405
[0003] Digital imaging devices have become increasing popular due, at least in part, to such devices becoming more and more affordable for the average consumer.
【0003】
  デジタル撮影装置は、少なくとも1つの要因として平均的な消費者にとって益々手頃になってきていることにより普及してきている。

Further, in addition to a number of stand-alone digital cameras currently available on the market,
更に、現在市販されている多くのスタンドアロンデジタルカメラに加えて、

it is not uncommon for digital imaging devices to be integrated as part of another electronic device, such as a desktop or notebook computer, a cellular phone, or a portable media player.
デジタル撮影装置がデスクトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、セルラー電話又はポータブルメディアプレーヤなどの別の電子装置の一部として組み込まれることは珍しいことではない。

WO2013130405
[0044] The illustrated imaging device(s) 30 may be provided as a digital camera configured to acquire both still images and moving images (e.g., video).
【0032】
  図示した撮影装置30は、静止画と動画(例えば、ビデオ)の両方を取得するように構成されたデジタルカメラとして提供することができる。

The camera 30 may include a lens and one or more image sensors configured to capturing and converting light into electrical signals.
カメラ30は、レンズと、光をキャプチャし、それを電気信号に変換するように構成された1つ以上の画像センサとを含むことができる。

By way of example, the image sensor may include a CMOS image sensor (e.g., a CMOS active-pixel sensor (APS)) or a CCD (charge-coupled device) sensor.
例として、画像センサは、CMOS画像センサ(例えば、CMOS能動画素センサ(APS))又はCCD(電荷結合デバイス)センサを含むことができる。

Generally, the image sensor in the camera 30 includes an integrated circuit having an array of pixels, wherein(*既出事項の説明)each pixel includes a photodetector for sensing light. 
一般に、カメラ30中の画像センサは、画素のアレイを有する集積回路を含み、各画素は、光を感知するための受光器を含む。

EP3014525
[0015] In some implementations, the identity of items removed and/or placed into inventory locations within the materials handling facility may be identified based on data received from a variety of input devices.
【0010】
  実施態様には、材料取扱施設内の在庫場所に除外及び/または配置された物品の識別は、種々の入力装置から受信したデータに基づいて識別できるものもある。

For example, an image capture device (e.g., a camera) may capture a series of images of a user's hand before the hand crosses a plane into the inventory location and also capture a series of images of the user's hand after it exits the inventory location.
例えば、画像影装置(例えば、カメラ)は、ユーザの手が面を横切って在庫場所に入る前に、手の一連の画像撮影し、ユーザの手が在庫場所を出た後で、手の一連の画像を撮影することができる。

Based on a comparison of the images, it can be determined whether the user removed an object from the inventory location or placed an object into the inventory location.
画像の比較に基づいて、ユーザが、在庫場所から対象物を除外または在庫場所に対象物を配置したどうかを判断できる。

For example, based on an analysis of the images it can be determined that the user is not holding an object when the hand crosses the plane into the inventory location but is holding an object when the hand is removed from the inventory location (the user removed an object from the inventory location). 
例えば、画像分析に基づいて、ユーザは手が面を横切って在庫場所に入るときに、対象物を保持していないことに対して、手を在庫場所から移動するときに対象物を保持している(ユーザが在庫場所から対象物を除外した)ことを判断ができる。

WO2019068036
[0189] User interface input devices may also include, without limitation,
【0154】
  ユーザインターフェイス入力デバイスはまた、限定されないが、

three dimensional (3D) mice, joysticks or pointing sticks, gamepads and graphic tablets, and audio/visual devices such as speakers,
3次元(3D)マウス、ジョイスティックまたはポインティングスティック、ゲームパッドおよびグラフィックタブレット、およびスピーカ等のオーディオ/ビジュアルデバイス、

digital cameras, digital camcorders, portable media players, webcams, image scanners,
デジタルカメラ、デジタルカムコーダー、ポータブルメディアプレイヤー、ウェブカメラ、イメージスキャナ、

fingerprint scanners, barcode reader 3D scanners, 3D printers, laser rangefinders, and eye gaze tracking devices.
指紋スキャナ、バーコードリーダー3Dスキャナ、3Dプリンタ、レーザ測距装置、および視線追跡デバイスを含み得る。

Additionally, user interface input devices may include, for example, medical imaging input devices such as computed tomography, magnetic resonance imaging, position emission tomography, medical ultrasonography devices.
加えて、ユーザインターフェイス入力デバイスは、たとえば、コンピュータ断層撮影装置、磁気共鳴撮像装置、ポジトロン断層撮影装置、医療用超音波検査装置等の医療用撮像入力デバイスを含み得る。

User interface input devices may also include, for example, audio input devices such as MIDI keyboards, digital musical instruments and the like.
ユーザインターフェイス入力デバイスはまた、たとえば、MIDIキーボード、デジタル楽器などのような音声入力装置を含み得る。

image capture device

capture device

imager

imaging device

photographing device

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォークシート

2021-06-12 11:47:37 | 単語

Forksheet transistor

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容量セル

2021-06-12 11:30:46 | 英語特許散策

WO2017106464
[0062] Figure 3 shows a convolution multiplexed circuit 300 that uses a variable capacitance cell directly, according to some embodiments of the disclosure.
【0051】
  図3は、本開示のいくつかの実施形態による、可変容量セルを直接使用する畳み込み多重化回路300を示す。

In the circuit 300, each pixel has a set of variable capacitors coupled to the image source.
回路300において、各画素は、画像源に結合されるセットの可変キャパシタを有する。

A first pixel 302 is coupled to a first set of variable capacitors 312, and a second pixel 304 is coupled a second set of variable capacitors 314. 
第1の画素302は、第1のセットの可変キャパシタ312に結合され、第2の画素304は、第2のセットの可変キャパシタ314に結合される。

EP3427380
[00016] The unit power amplifier cells can include several capacitive units in parallel, which are absorbed by the output passive network and become a part of output passive network.
【0009】
  単位電力増幅器セルは、いくつかの容量ユニットを並列に含むことができ、それらは、出力受動回路網によって吸収されて出力受動回路網の部分となる。

The capacitors can be integrated as part of the different unit power amplifier cells for capacitances across various transistor terminals therein.
キャパシタは、異なる単位電力増幅器セルの部分として、その中の様々なトランジスタ端子の間にあるキャパシタンスのために組み込まれ得る。

For example, these capacitors can be across the drain, source and gate terminal of transistors of each unit power amplifier cells, and can be charged and discharged in response to the course of power amplifier.
例えば、それらのキャパシタンスは、夫々の単位電力増幅器セルのトランジスタのドレイン、ソース及びゲート端子の間にあることができ、電力増幅器の経過に応答して充電及び放電され得る。

During power back-off mode, certain capacitive cells can be manipulated with a suppression component having transistors that operate at predetermined modes of operation to activate or deactivate.
電力バックオフ・モードの間、特定の容量セルは、作動するか又は作動しないよう所定の動作モードで動作するトランジスタを備える抑制要素により操作され得る。

The parasitic capacitances being generated can thus be
生成される寄生キャパシタンスは、このようにして、

further controlled in a way that mitigates the AM-PM distortion at the output of the power amplifier with the output passive network in order to implement a self-suppression scheme for suppression of inherent parasitic capacitances causing phase distortion.
位相ひずみを引き起こす固有寄生キャパシタンスの抑制のための自己抑制スキームを実装するために、出力受動回路網により電力増幅器の出力でAM-PMひずみを軽減するように更に制御され得る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。