BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

3月の海外局のベリカード (RRI RTI R.Praha)

2014-04-03 | 海外局ベリカード
3月にいただいた、海外の放送局のベリカードです。

「ラジオ・ルーマニア・インターナショナル」の城シリーズ2月は、アルジェシュ県のアレフにある、ポエナリ城です。

現在は、オスマン帝国軍の攻撃で落城し廃墟となっていますが、吸血鬼ドラキュラのモデルとなったと言われるヴラド3世の居城だったとされています。
ヴラド3世は、ルーマニアではオスマン帝国に対する独立のために戦った英雄とされる一方で、敵の兵士多数を串刺しにして処刑したと伝えられていますので、別名ヴラド・ツェペシュ(串刺し公)とも。最後は、1476年頃帝国軍と戦って戦死し、その首は塩漬けにされ、コンスタンティノープルで晒されたといいます。

「ラジオ・タイワン・インターナショナル」からは、今年は文明的象徴を表現したもののシリーズが発行されるようです。

1月のは、台湾主要都市部を走る地下鉄・MRT(Mass Rapid Transit=大量高速輸送=捷運)台北文湖線の夕景の写真です。
今年のRTIカレンダーには、各言語のアナウンサーが台湾産フルーツを持っている写真が使われていますので、てっきりそれがベリに使われるのと思っていましたが違っていて、この写真は2013年の「台湾好印象」写真コンテストの入賞作品のようです。

「ラジオ・プラハ・インターナショナル」の風景シリーズ3番目は、チェコ北西部・北ボヘミア地域のチェスケー・シュヴィーツァルスコ(チェコ・スイス)国立公園にあるプラフチツカー・ブラーナと呼ばれている、自然が造り出した石橋の写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする