♪きりちゃんちで朝食を~♪

楽しい美味しい話は・・・?

お知らせ

2010年02月27日 | 日記・生活
すっかり春らしくなりました。

もうー春はそこまで来ていますね。ルンルン~
お雛様ももうすぐ~可愛いお雛様のついたGoフルを頂きましたので、
うちのミニミニお雛段と一緒に記念撮影しました。笑



さて、数日前からお知らせしておりますように・・・
しばらくの間 「お休みをいただきます」

『ちょっと寂しい~』なぁんて 言ってくださっるお友達~有難うございます。
でも、落ち着きましたらスグにでも 復活しますので、その節はよろしくお願い致します。

それでは、皆様~お元気にお過ごしくださいませ~


マオちゃん

2010年02月26日 | 日記・生活
ドキドキしましたねぇ~!

始まるまで、色んな用を調整しながら・・・・
忙しい日でした 笑

マオちゃんが終わったとたんに、早足で出かけました。
なので、その後のインタビューも出先の車の中で観て・・・ウルウル~~


いやーー《結果は銀メダル》でしたが、最高レベルの銀でしたね。
ヨナちゃん は完璧すぎました

これからも、この二人はライバル同士でしばらくは バチバチと火花を散らすことでしょう

クレオパトラの安藤さんもウェストサイドストーリーの鈴木さんも とてもヨカッタですね

あぁ~これでオリンピックも終わった! っテ、感じです。
お疲れ様~~

ぽっかぽっか

2010年02月25日 | 日記・生活
2月じゃないような 暖かい~一日でしたね~
コートも要らないし、25日だし(ATMはどこも行列でした) 街は賑やかでした。

カメラも持って出たのに、撮影する場面は無し・・・

家に帰って、ピンキーちゃんやベアちゃん達をデルモにアニメを作って遊ぶ。ふふふ

三脚にカメラを固定して~と~~。
一つずつサイズを縮小し、フォトショップで画質を落として軽くし(Wed用に保存)
HPビルダーのツールにあるWebアニメーターで一個づつ画像を追加して作りました。


ピンキーちゃんは4コマです。
ベアちゃん達は8コマです。


おこんばんは!おこんばんは!
ワタクシ~ピンキーと申します。
産みの親はなべさなママ、名付け親はキートンちゃんです(今お休み中です)
やっと春らしくなって来ましたね。
3月は、きりちゃんママも色々と所用でしばらくBlogをお休みすると申しております。
何卒~ご了承くださいませ~ペコン



ヨロスク~~っす!

スケート・・・

2010年02月24日 | 日記・生活
女子のフィギュアシンングルで、盛り上がりましたね。
男子複合団体も気になっていました。
県出身の選手が二名出場してましたからね~高橋さんと小林さん
結果は7位でした。

ワタクシにしては真面目にLIVE放送を見たのは 愛子さんのモーグルと男子スピードスケートの銀銅獲得の時以来でした。

それにしてもー毎日やっている(?)あの デッキブラシでゴシゴシやるあれは 好きになれませんでした。
今日で終わったみたいだけど・・・スミマセン
ただ、選手のオネエサンたちが皆綺麗~なお顔立ちの人ばかりでしたね。ふふ

マオちゃんの3回半回転には 拍手~~でした。
完璧な演技に喜びも束の間・・・キムヨナちゃんが、またまた素晴らしい《007》でした。
ああ~~明後日のフリーに期待しましょ!
安藤さんも鈴木さんも、なかなか良い感じでしたしね。

夕日を激写しました。
2階の窓越しなので、イマイチな景色ですが。
ピカンッ を撮りたくて~~イェイ

練習・・・・

2010年02月23日 | 日記・生活
今頃ですけど~Tちゃんがイチデジを買って練習している姿を見て・・・・
ワタクシも少しガイドブック片手に、練習しています。

本日のモデルは《虎巻き》さん~
写し方にも オートからマニュアルまで色々とチャンネルを替えるようにしてトライしますよ。
絞りやシャッタースピードも 数値をアレコレ試します。

相変わらず、難しいです。
光の向き、強さ 蛍光灯の下と白熱灯の下でも色が全然違うのよね。
奥行きを出すか、出さないかも。
最近 テキトーになって来ているので 少し反省ですわ。

屋外の撮影も トライしたいのに~早く春にならないかな~?
今日は随分暖かかったですけど。

あ、虎巻き?・・・我慢出来ずに早いとこ お腹に納まりました。ほほほ

22.2.22

2010年02月22日 | 日記・生活
揃いましたね「2」

この揃った記念に色々なモノに行列が出来た話が沢山あったみたいですね。

昔~知り合いで 2月22日の22歳の誕生日に結婚式を挙げた方がおりましたが。。。そのお嬢さんが、今~22歳でしたわ。
きっと、その方にとっても今日は特別な思いもあったことでしょうね。
って、ことは、その方~今日が44歳の誕生日?

どうしていらっしゃるかしら?

さて、今日は可愛い~手作りのGoodsを頂戴しました。


コチラはリボンを替えてみました。(二本用意してくださったんですよ)


モヘアで編んだ、カラーというのかな・・・
お花のコサージュもです。
リボンでキュキュッと結んで、首元も柔らかい~ぬくもりに包まれそうでしょ?
ラブリーすぎて(?)ちょっと勇気が必要かな~~うふふ

せっかくですもの~どこかで、いつかつけてみま~っす

☆ Pair muffler ☆

2010年02月21日 | 旅行など
お天気は良かったけれど 気温はと言うとそんなに上がらなかったですね。
でも、とても気持ちの良いお日様が温かく感じられました。

今日も、「温泉夫婦」です。
きりちゃんパパの腰痛もだいぶ~快方に向かっています。
温泉&マッサージが効いているのかしら?!

私はどこも~痛くないんですけど~汗を大量に出すので、前後の体重が2~300g減る!!(笑)
それに、この施設のタニタ(計測)は我が家のタニタより軽いの~~うひひ

Pair muffler 完成しました~


ちょっとマーブル模様の入った太目の毛糸です。
私のには《ポンポン》も端に5個づつつけましたよ~可愛いでしょ~?!
きりちゃんパパも、気に入ってくれました
小指は立てるなって!!爆

綺麗~な~Boy☆

2010年02月20日 | 日記・生活
すっかり~バンクーバーには出遅れ気味な私ですが・・・・


この子に注目!!


昨日は観ていませんが、あるサイトで見つけた綺麗なBoyです。

スケートファンに大人気なジョニーウィアー君(アメリカ)
色々と検索して動画も探して彼の滑る姿を「拝見~!」
いやーーん、なんて~綺麗で可愛いのでしょう←オバサン的鑑賞

金メダルのあの長身の彼より~絶対にこの子の方が良いわ~。

ちなみに写真は点数が出るまでの 待ち時間の様子らしいです。
薔薇の花づくし・・・・”王冠まで”
4位だったそうね 

この次は、エキジビジョンで拝見できるのかしら?
そんときゃ しっかり観なきゃね 

出遅れたぁ!

2010年02月19日 | 日記・生活
わーーー出遅れました!

昼過ぎからのフィギュアスケート男子 生放送だったのに。

ずっと出掛けていたために観ることができませんでした。
高橋《銅》とプルシェンコが2位、1位はアメリカの長身の人
ノブナリ君は靴紐で中断

という噂だけ聞きました。

後でニュースとかで、探して観ることにしまぁ~す。

だいたい 私って いつもオリンピックの情報に疎いというか、あまりテレビを見ていないんですね。ハイ

フィギュアスケート男子でのメダルは初めてでは?
ヨカッタヨカッタ。。。。ね

また、編み物やっています。
コレはパパさん用の、あったかマフラーですよぉ。
私のと同じ毛糸の色違いでペアマフラー作っているんだぁ~うふふ
ジャンボの棒針でザックザく編んでいるので、編みやすいです。
出来上がると~ふんわりしてて、とても暖かい~~です。
完成したら、また見せびらかします~~

☆ソンムル☆

2010年02月18日 | 日記・生活
晴天で気持ちの良い日でした。
関東の雪は大丈夫だったのかな?

ソウルのお土産(ソンムル)が届きました。
先週娘が行って来ました。

お土産は、いかにもいかにも~なんですけど・・・
のり・調味料・ポシャギのキット・ポシャギの本・アイシャドウ・シンブルも

詳しくは聞いていませんが、《仁寺洞》という街のなんとかと言うお店で買って来たと手紙に書いてありました。
ちょうど、すみれさんも少し前に行かれたばかりでしたので、そちらに、仁寺洞の様子がアップされてありました。
なぁるほど~~私も、行ってみたい街です。


細かい刺繍が綺麗です

刺繍とかポシャギなどの布製品は是非~ゆっくり~見てみたいですね。


ポシャギの本より


原色の国なんですね~

ダシダ!?・・・・なんのダシダ?爆 

牛のスープです。汁物や鍋物の出汁にGOOD!

コレはちょっと前にテレビで大ブームになったそうです、ご存知?
私も地元のお店で見つけて使っていますよ。
なかなか美味しいです。オススメ