♪きりちゃんちで朝食を~♪

楽しい美味しい話は・・・?

名勝 庭園

2007年09月30日 | 旅行など
最高のお天気に恵まれました!
今日は関東のほうが気温も低いそうですね~あらら

先週行ったら~日にちが間違ってて~今日再度出直しました

大仙市にある~旧家「池田氏」の庭園見学です。HP1 HP2
この池田邸は、大昔の大地主で東北でも3本の指に入るくらいの大きな「豪農」だったお宅。
その頃を思い起こさせるような邸内を見学できました。
今も16代の当主家族が住まわれている、国の指定文化財だそうです。
年に2回か3回だけ、邸内が公開されるようです。

 
今回は特別に一日だけ公開!
一万坪あまりの広大な邸宅には、やや荒れてはいるものの、立派な土蔵が5軒、洋館(私設図書館&娯楽ルーム?)なども建っています。
洋館はただいま修復中(あと4年後完成とか)
残念ながら~火事で消失した本宅は残っていませんが、昔は色々な施設も多く建造されていた様子を案内のオジサマが説明してくださいました。

そうー20名位をグループにして、案内人の方が40分かけて説明して回ると言うシステムです。

←大きさが分かりにくい?←こんなにデカイ!
信じられない位の大きな規模のお宅だったようで、常に住み込み、通い含めて180人位の人が邸内に従事していたそうです。
村の復興の為に私財をかけて~色々な事に手助けされた話など~感心しました。
そういう大地主さんの生活は、とても優雅なものにも思われますが、地域の人にも随分慕われて~立派な功績をのこされたようですね。さすがです。

次回は「紅葉の頃 11月3日~4日」が公開日だそうですよ。
きっと大きなもみじ等が紅葉して美しい景観なことでしょうね。
また、行きたいな


池田家グッズ?(豆腐と豆乳)を買って帰る

すぎっち!

2007年09月29日 | FOOD
いよいよ~今日から開催です、そうーー《わかすぎ国体》
すぎっち!
もうーーーこのキャラクターがアチコチで見かける様になって何年経つのだろうか!
この国体のために~県民上げて(?)色々な頑張りがありました。
道路の建設や、各種会場の建設整備などなど~~。
もちろん~すぎっちの付いたマークの旗や看板~お土産品~とにかく~このマークで溢れています~笑
午後からの開会式も、お陰さまで晴天に恵まれ~10日間あまり(?)の期間中もお天気であって欲しいと願うばかりです。
ワタクシは特に~お手伝いも何も無いんですが、テニスの友達はかなりの人数が審判やらナニヤラでお手伝いに行くようです。
友達のNちゃんは、この日のために講習会やら他県の国体まで見学に行ったとか・・・。
とにかく~緊張している様子でしたわ。
そうよね~一流選手のプレイを審判するんだから~「アウト!イン!」の判断もシビヤなものでしょうなぁ~~おおおおお 知~らないっと!へへへ
まずは、友達にエールを送りたい。うふふ

各県内の会場で、色々な競技が行われて、にぎやかな秋田県になってます。

 
My Newsは~
友達に教えて頂いた~手作りヨーグルト開始です。
ケフィアヨーグルトの種菌を牛乳に入れて、専用の電気保温パッドで包んで24時間おいて作ります。
1包になった種菌を500ccの牛乳に入れて作るので、以前のカスピ海に比べるとお手軽かもしれませんね。
さっそくーーいただいてみました。
さらりとした~酸味も少ないヨーグルトの出来上がりです
食べ易いようにジャムをのせていただいてみました
ナイス~お腹にも優しい、カルシウム摂取を試してみますね~

ミス・ポター

2007年09月28日 | 映画・ドラマ
行って来ました!

いやもうーーコレは絶対にイギリスファンの方のみならず~女性なら~絶対オススメです。
あの~永遠のアイドル「ピーターラビット達~総出演」もします。
ポターの生涯も知る事も出来ます。
今まで~ベアトリクス・ポターの生き方などは、書物などで少しは知っていたつもりですが、ああやって有名な女優さんが演じてくれると、ますます分かりやすくて、親近感が湧きました。
演じたのは、あのレニー・セルヴィガーさん。
どんな風に演じるのか~とても楽しみにしていました。
色んな役をこなす女優さん~なので、ごく自然に~清楚なハイミスを見事に演じてくれてました~パチパチパチ
ピーターラビット達が出来上がるまでの様子や、あのヒルトップ農場のようす~ポターの想像力豊かな感性から出来上がったことなど、観ていてドキドキ。

淡い恋の話もあります。
お相手が、あのユアン・マクレガーさん・・・絵本を出版する際の強力な理解者でもあり、実際に出版のお手伝いもします。
ワタクシ~ユアンが大好きなので~んもうーー目がハートになりましたわ

あんまり内容を話すとつまんないですね!?
お茶のシーンのW.Woodのティセットや、銀のポット~調度品の素晴らしいお屋敷も要チェックですよ~~ヨダレだらだら~~。
もう一回観たいかもかも~

『 鍋 』

2007年09月27日 | FOOD
稲刈りもそろそろ~終盤。
そろそろ新米も出る頃ですね。

我が家はそろそろ~「鍋」の季節に突入しました。
もうーコレで、今季二回目なんですけど~「きりたんぽ鍋」を作りました。
簡単にご飯を丸めた「だまこ餅鍋」にしようとしたのですが・・・義母が焼いてくれました。
本来なら~囲炉裏の火の周りに《きりたんぽ》を刺して焼くのが昔からの方法ですが。囲炉裏のあるお宅が珍しいでしょ?
今は、家庭用ホットプレートで焼きます。
ご飯をつぶしたり、丸めたりの作業は結構~大変なのですよ。
でもーこうやって焼き目が付いたものは、香ばしくて美味しいのは確かね

 
ゴボウと鶏肉の出汁で、ネギや舞茸、こんにゃく~油揚げ~決め手はやっぱり「せり」ですね。
美味しくって~ついつい~食べすぎちゃって~お腹パンパンで~~す

日に日に~涼しくなっていくようです。
今朝など~寒くて目が覚めたくらい。
うっかり~キドコネすると~風邪ふくどぉ~~~
(注釈:服着たまま~寝入っちゃうと、風邪ひくわよん)
気をつけましょう~~はぁ~い(きりちゃん)

オクラ~~

2007年09月26日 | 日記・生活
もう一つ~のオクラ編・・・
って、このことです

夏の野菜の代表「オクラ」花が咲いていたので、思わずパチリ。
花の脇には、トゲトゲもフレッシュなオクラベイビィ~が。
オクラって・・・普通は、こんな断面5角形でしょ?
でもー九州のそれは断面が丸いのもポピュラーなんですよ、知ってる?
まるで、角のような形。ご参考までに・・・・笑

我が家の周りも農村部が近いけどー意外と写真を撮るとなると、他人の家の畑って撮影しにくいもので、こうやってドライブなんか行くと~都会から来た人みたいに~カメラなど向けるのでありました。

 
コスモスやいちぢく(コレは家にも木があるのに・・へへへ)


フレッシュなお野菜も、お安く買えるとなると俄然張り切っちゃいます


専用の水道から水も買ったわ(2ℓ¥150なり)
地元の人はタダなのかな?
持参したペットボトルに普通に汲んで帰って行ったけど~

蔵~~クラッ!

2007年09月25日 | 旅行など
昨日に引き続き~~今日も《蔵》でクラッ~と来ていただきましょうかね~
コチラは、。『あんてぃーく山本』クリック(あんてぃーく&喫茶&ギャラリー)のお店。

HPにある、ショップカードはお店の娘さんが描いていらっしゃいます 素敵ですよ

以前はS子ちゃんに連れてきてもらって訪問したのが最初でしたが。
そのS子氏は、ちょっとお引越ししちゃったので今回は夫と訪問を実現させました。
というのもねーこのお店の開店の曜日が、合わないのでありました。
火・水・金・土の営業日・・・我が夫のお休みではない!
しかし~昨日は丁度絵画の展示会開催中と言う事で開いていました。ラッキ!

久々の訪問で、きりちゃん大興奮です。
素晴らしいアンティークを見て周り、美味しい珈琲とケーキも頂く~
カップはパラゴン社製(英国アンティーク)皿は・・・チェックせず
 

ご覧ください~~雪国仕様らしく~柱の多い事(やまじ氏にお聞きしました)
そういえば、昨日の名水庵の蔵のレストランも柱が50センチおき位にありましたね。ふむふむ~~この辺りは豪雪地帯なのです。

 
英国アンティーク家具と和の調和~素敵でしょ~~
S子氏ご夫妻がお気に入りのお店です。
オーナーの美しい母娘さんも、S子ちゃん夫妻の事を愛おしがっていらっしゃいましたわ

「お元気ですかぁ~~~!!」
「いつでもご来店をお待ちしておりますぅ~~~」と。



2階のギャラリーでは、若手画家の展示会が・・・・。
夫は気に入ったデッサン画を求めました

で、きりちゃんはぁ~~~~うふふ  コレ~~!!
ドイツシルバーのミルクスプーン(?)
1930年頃のものらしいです。
(持ち手部分が薔薇と葉っぱが絡まったデザインになっているのも、ドイツ製の特徴です)

 
少し大きめなので、何かを取り分けたりする時にでも使おうかしら

昨日は、お目当てのところが ダメで偶然の訪問が幸いしたお出掛け日でした
人生~そんなもの~アンティークや絵画との出会いも偶然と言うか、必然だったのかもかも・・・不思議ね・・・感謝~~


湧水の街へ ニテコ編

2007年09月24日 | 旅行など
今日も最高の天気に恵まれました。
田園では「稲刈り真っ盛り!」・・・コスモスが咲き乱れ~最高の時期です。

ドライブで六郷という街へ行って来ました。
ここは~名水の里(クリック)で有名。

あのニテコサイダーの製造元(クリック)を訪れてみました。
「流しそうめん」のお店と、蔵をレストランにしたお店や土産品店も併設されています。
初めて訪れて~目が蔵にクラクラ~になりました~~爆

 
製造所自体も、昔ながらの蔵など利用した工場でいい感じ~~。
鯉などもー湧き水の側で飼われていて(トップ写真)・・・料理して出してくれます。



「鯉料理」・・・意外にもに初めてなような~。
コッテリ煮たものや、たたき、あらいなどなど~美味しく料理されていて、夫と感激しました。
もちろん~そうめんも頂きました。(流しそうめんじゃありませんけど)

そして・・・・コレも!

本当はね・・・別の目的で近くまで来たのでしたが、まだ開催されてなくて~急遽コチラへという偶然の、お店との出会いに感謝です。
また来週再トライですわ。
他にも~素敵なお店を訪れたので、明日のネタに回そうかな~~笑
ウズウズ~~~~

お彼岸です

2007年09月23日 | 旅行など
朝夕は随分~涼しいです。
お天気も恵まれ~良いお墓参り日和でしたわ。
義母製の《お萩》も~ついでにーパクパク頂いちゃって~ご先祖様にも供養になるかな?笑

 バーちゃまうっとり
午後は、秋田出身のオペラ歌手中鉢聡さん(藤原歌劇団所属)のリサイタルへ行きました。
ハッキリ言って、義母のお供のつもりでしたが・・・ついつい~ワタクシも魅了されて参りました
ご覧のようなルックスと、歌唱力の素晴らしさに、大半は熟年のご婦人のお客様もウットリした2時間を過ごしました。
藤原歌劇団・・・義母の若い頃に活躍された「藤原よしえ氏」が創始者だそう。
歌劇って・・・あまり~~~んんん~~って、思ってましたが・・・・どっこい!
表現力豊かで、とてもー聞きやすい素晴らしいものでした。
地元でのリサイタルなので~たまにー秋田弁で話すなど~リラックスムード、サービスに客席で歌うなど~~歌謡ショーのような?ワハハ
楽しかったですよん。



帰ると、暑かった夏の憎っき西日も・・・こんなに~柔らかい光になって・・・
思わずカメラを手にしたのでした

明日も素敵な休日でありますように~~


ランキング本!

2007年09月22日 | 日記・生活
食いしん坊の我が夫の愛読書の紹介。
この手の本は、知らないうちに買ってあります。
街のタウン情報誌もそうです。
意外と、このワタクシきりちゃんは情報に疎いんでございます

しかし~~夫との会話はこういう話が多くなります。

でね、いつも行くスタバやタリーズの珈琲ショップの事が詳しく書いてあったので、興味津々です。(秋田ではなじみの無いお店もいっぱい)
他にも~すし屋さんの話やファミレスの話なども沢山載っていますよ。

どんな事が主に載っているのかというと・・・
味や値段、量のことなどなど・・・事細かに調査されています。
すべて雑誌社の調査員が「覆面調査」しているのだそうです。
調査員の方は、たいていが女性らしく・・・メタボリック覚悟ですわね。

今回は《カフェランキング》
各有名カフェの珈琲の種類やサイズ、サンドイッチやお菓子に至るまで~~。
点数やら感想などが細かくチェックされていてご苦労様!って感じです。
たまにー私も密かにチェックしている事もあるけどね うふ。

ああゆうカフェショップで注文する時・・・意外と悩みませんか?
サイズは・・・・どの珈琲にするか・・・などなど。


カップサイズの呼び方例
スタバ・・大 グランデ 中 トール 小ショート 
 カフェラテだと 大ベンティ と呼ぶ
タリーズカフェラテ・・特大 エノルメ 大グランデ 中トール 小ショート
セガフレード・ザネッティ(?) グランデ クラシコ ピッコロ

もうーーこのサイズだけでもー迷っちゃう。

種類も、お店によって、カフェラテだったり、ラテだったりカフェオレになったりね。んんん

スタバのラテの場合
中身はエスプレッソに、泡立てたミルクが入っていますが、トールもショートもエスプレッソの内容量は同じだって!
だから~トールはミルクで薄められてる《計算》になるんですって。えぇ~~~知らんかった。

ま、興味のある方・・・パラパラと立ち読みしてみてくだしゃい。
人気のカフェランキングも・・・さて~どこが一番でしょうねぇ~~ムフフ

 

名前・・・

2007年09月20日 | 日記・生活
ビリーさん、またまた日本再上陸!
今朝偶然に見つけたテレビ出演に~思わずデジカメル~笑
今回も、アチコチの会場にてエクササイズをするらしいですね。
チケットもネットで買えるようですが・・・遠いしなぁ~~残念

私は、一人おとなしく~我が家のリビングでこっそり~~ドタドタ頑張る事にしましょうっと。
ココだけの話だけどォ~~最近は30分の最終プログラムばかりやってます
でもーちゃんとバンド使用して、ゴムをグイグイ~引っ張るのも上手になったって噂よぉ~~~~ヒソヒソヒソ・・・

さて本題
友人の名前・・・少し年上のオネエサマでありますが、「タカさん」って、いつも呼んでいます。
どんな字を書くのですか?と聞くと「孝」と言う文字だそうだ。
男性に間違われそうな・・・?と、密かに思っていたら・・・ななんと、ご主人と同じ名前なんだって。ご主人は「タカシ」さん。
じゃぁ~郵便物も同じだし~何かと紛らわしい事も多いでしょうね~~?
あまりにも偶然過ぎて~~もしかたら、馴れ初めもコレだったりして・・・ね。

他にも、夫の仕事先のオネエサンは、実の兄の奥さんと同じ名前で、同居。
これまた~電話だとか郵便物、宅急便などなどで、紛らわしいでしょうねぇ~?

本人曰く《何となく~~分かる》・・・・そうだ。

こんな偶然って、あるんですね~~?

今日も、こんな話で暮れて行きますわぁ~~~ふわぁ~~~おやすみ