♪きりちゃんちで朝食を~♪

楽しい美味しい話は・・・?

こんにちは!

2008年02月28日 | 旅行など
あるお友達から~「いったい何をやっているの?」とお電話いただきました(笑)
はいーー色々と・・・忙しいきりちゃんママしています。
はっきり言って『疲労』しています。
妙に寒くて~~風邪までひいてしまいました。
出るものも出ません・・・う   失礼!

とりあえず少し落ち着きましたので、ちょっとだけ復活ね


このスリッパを履いて拭いて回ります
(裏がモップになっています)

《オフ会》

←マンゴジュースご馳走様でした

千○では、Nさんに突撃いたしまして、急にオフ会までしました。
あの「春一番」の、嵐の日です。
美味しい美味しいインドカレーを頂き、突然の呼び出し失礼いたしました。
詳しくは、ブックマークの「なべさなさん」をご覧くださいませ。


やっとやっと今日から自分のお買い物に出かけますわ
どこへ行こうかしら~~まずは都会の空気を吸いに行きます。
ではまたね~~~


Webカメラ3

2008年02月22日 | 旅行など
スカイプでお顔も見ながら話そうと~モクロミ~またカメラを買ってしまった。
コレで3台目です。
今までの二台はY○hooメッセンジャーでは使えてましたが、どうもースカイプでは反応しない?ので、「スカイプ全対応」というキャッチに惹かれてしまう。。。。(スカイプ導入ソフトとマイク付き)
それにそれにー今までのは30万画素以下だったが~これは130万画素なので、綺麗な画像をお見せ出来ます。
被写体が美しいかどうかぁ~は 別です~~w

きっと、あまり利用しないで埃かぶってしまいそうですが・・・子供達の様子を見たい!見せたい!?のですねぇ~~うふ
相手してくれるかしら~?

明日からしばらく~お休みを頂きます。
お雛様の頃には復帰できるかな~~?
でも・・・環境が整えば時々アップするかもかも~~うふふ

皆様もお元気にお過ごしくださいませね

じゃにぃ~~~

出来ました♪

2008年02月21日 | 旅行など
何度も~くじけながらも~完成しました。
モチーフが可愛いから~刺している時ワクワクしました。
CatsにGirl&Rosesなどなど・・・です。


大きさは先日の作品と同じフレームでOKでした
本当はブルーの作品を入れるはずだったんだけどー急遽コチラを優先よ!笑
また、買ってこなくちゃ~~

次の作品も、また考え中~~でっす。
今度は、また違った色の糸で刺してみようかと・・・
ふんふんふん~~タラッタラアッタラ~←踊ってます

10メモリごとに数えて、チャコペン(水で消せるペン)で方眼にグラフを描いて進めていきます。
本当の方法は知りません。コレでイイのかな?

ふと外を見ると・・・今日はとってもー穏やか日和でした
春は近い気がします。そして花粉も・・・・ハックショイぃ~~



集中力!

2008年02月20日 | 旅行など
いやーーダメダメ!!

何がかって~~~?
んもうーねーー最近も、チクチクやってたんですけれど~
イマイチ駄目なんです。
↑のブルーのステッチは、赤で刺したものと同じモノを色違いで刺したのでわりにスイスイと出来た。

が!



今回のは、なかなか~どぉ~~して~~完成までが・・・長い道のりです

何でかというと~~失敗が多い
何度も間違えて「ほどく」作業が多いのですね~~んんん。

目が見えないのもあるけれど~神経が集中してない証拠かなぁ~。
心穏やかに~~神聖な気持ちで臨まないといけませんね。

図柄は、可愛い猫や女の子や薔薇などと・・・素敵なんですよ~
完成したら~見せびらかしちゃうよ~~うふ

さ、もう少しだ~~頑張れ~ワタシ~~~

ネグリン!

2008年02月19日 | 旅行など
素敵なプレゼントを頂きました。
色々な~きりちゃん好みをご存知のお友達からです。
石鹸やらキッチングッズなど・・・有難うございます


なかでもーぴっかぁ~~んと光ったものは「Michal Negrin」のメモパッド
このシリーズ・・・ヴィクトリアンファンの方ならご存知な方も多いですよね。
日本のショップでは、○越や○勢丹などのアクセサリー売り場では、ネックレスやリングブローチなど見かけます。
横浜の赤煉瓦館にもショップを見かけました。

私も、実はイギリスのお店が初買い物でした。
ウィンザー城のショッピングモールにて、カードセットやノートなどを買いました。
コチラ


本当は、お店ごと欲しいくらい~素敵なお品がいっぱいでした。
時間もないし~大急ぎで買った記憶があります。
素敵なペーパーBAGに入れてもらってニッコニコでした。

ずっと、イギリスが本場のお店なのだと思い込んでいましたが、イスラエルの作家さんだそうです。

もちろん~(?)まだもったいなくて使っていませんが・・・飾って楽しみます。うふふ
なんかなぁ~綺麗なノートやメモパッド・・・持っているばかりで、使えませんわ
HPを見ると都内にミュージアムもあるようです。いつか行ってみたいな

HPはコチラ  海外のHPはコチラ

心ここにあらず・・・

2008年02月17日 | 日記・生活
いつも~こちらから~「どうしてるぅ~?」と、電話しないと掛かってこない娘っこです。
しかし~~体調が悪いと電話が来ます。
昨日の朝から~具合が悪いらしく、嘔吐と下痢でぐったり~している模様

一人暮らしだが、女子寮のような所にいるので、事務所の人が病院に連れて行ってくれたり、お粥なども運んで下さるのでちょっと安心です。

病院で点滴と薬をもらって落ち着いていたようだけど~今日もまだ嘔吐が少し。
もしや「ノロウィルス?」かもかも。

いやーー今日は、なんだかソワソワしていました
昨日はいっそのこと~飛んで行こうかとも。
もう少し、様子をみることにしたが・・・落ち着かない日でした

子供達の小さい頃の病気の事を思い出す。
どうしようもなくて~涙が出て仕方がなかったこともあったっけ?
いくら20歳になったとはいえ~娘は娘である~心配であります。

明日も病院へ行くそうなので、しっかり~治りますように!アーメン


写真は、どうでもいいんだけど~今日買ったネクタイです。
コレは、私の一目ぼれの「紫系の小さなドット」うふ
春にお祝い事があるので、明るいおめでたい感じのを買いました。
チーフも、一緒にね。

あぁ~そわそわそわ・・・・



流行りもの!

2008年02月16日 | FOOD
今日も~~猛吹雪の寒い日でしたぁ~~。
レッスン日なので、生徒さんも途中で車が立ち往生したと・・・少し遅れていらっしゃいました。
いつまで続くのやら~~明日は、夫が家の周りに積もった雪を一斉に飛ばす!そうです。
手伝わなきゃかなぁ~~~

さて、いつも噂に聞いたり、お写真で見ていた例のドーナッツがやってきました。

わーーい!

どこのかってぇ~?
新宿Tシマヤの前辺りにあるという噂の・・・。

昨日登場した身重の姪が、食いしん坊な人たちのために一時間も並んで買って送ってくれたんでっす。
いい子ダァ!!ウシシ


さっそく~数秒チンしていただく。
うんうん・・・・噂どおり「濃いぃ~~お味!」「甘いぃ~~!」
食感もモッチリしてるかな。
至福の時~~ムシャムシャ
ミスドの2~3倍甘いという感想です。

東京行っても、並ぶ元気なし・・・いつか、余裕のあるときに並んでみようかしらん~。
その前に小川○のレーズンウィッチも買うでしょ~?それから~それから~まだあるなぁ~。
(食いしん坊のひとりごと

Happy Valentine!

2008年02月14日 | 旅行など
バレンタインデイ
いかがでしたか?
我が家はいたって~何にも無し~~ぷぅ~~
あまりに寂しいので、チープなチョコレートのお菓子を買って頂きました。
世の女性達が張り切って、思いを告げる日なのでしょうか?
最近の傾向だと、この時期しか買えない珍しいチョコのオンパレードで、ちょっと興奮しますね。。。。って、これは、オバサンの傾向?
うふふ それまた~GOODです

私は、今日も寒い中~買出しに出かけ、フレームを買って来たので、出来上がった「ステッチ作品」や「コッツウォルズの絵」などをコソコソ額装などしていました。
真ん中に、きっちり納めるのが難しいですね。



ステッチが、額の内側になったのでトーションレースで囲ってみました。
ついでに~リボンもつけたりなんかして~~
なかなか可愛いじゃん~~と、独り言 オホホ


コチラは、Nさんの知人の画家さんが描かれたコッツウォルズのバイブリーの絵(版画)です。
貴重な 1/100(100枚のうちの一番目の作品) サイン入り

Nさん貴重なお品を有難うございました。
やっとやっと、気に入った額が見つかりましたので、納める事が出来ました。
 
こんなことやってる時が一番しあわせなきりちゃんでございます


吹雪

2008年02月13日 | 日記・生活
                    
 
イチニチ~~ふぶき~~

この冬一番の「寒気!」だそうだ・・・・んんん、
じゃぁ~成人式前のあの寒さは?二番? 笑 
日々更新なのでしょうね

なので・・・一歩もお外へ出ません
明日のお昼近くまで続くそうです~うううう。

家の中に居るのも嫌いじゃないので、好きなことをして~遊んでました。
お掃除したり、ご飯作ったりはもちろん~ですけれど、意外とこうゆう日の方が充実してます。
今日も、昨日の続きで、New作品(クロスツテッチ)に掛かりました
完成したわ イェイ

 
外は、こんな感じでっす~~『地吹雪体験ツアーにいらっしゃる?』

『餃子』

2008年02月12日 | FOOD
餃子事件~~まだまだ・・・解決していませんね。
スーパーの冷凍食品売り場の前を通ると、山積のままな「餃子群」
中国製でなくてもー何となく~売ってある餃子は「怪しいシロモノ?」と化しているような気配を感じます。
餃子だけでなく~冷凍食品全体にもマイナスなイメージです。
関係者の皆さんがお気の毒~

さ、いらっしゃい~らっしゃいぃ~~
正真正銘の手作り餃子はいかがぁ~~~!!
美味いよ美味いよぉ~~
きりちゃん特製だよぉ~~~~。

大判なので、お腹一杯になるよ~~
さささ~並んで並んで~~待ち時間は15分だよぉ~安くしとくよ~~

今夜から明日に掛けて「寒気団が接近!?」
スタミナつけて、元気を充電しとかなきゃ~