― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

2016年 年末のご挨拶

2016-12-31 | ごあいさつ 等

2016(H.28)年、申年 も 最終日。
あっという間に 去る年 となりました。

        SMAP も 今日で 解散 してしまう といいます。
        それぞれに活躍できる人たち だとは わかっていても
        5人での活動を見ることが出来なくなってしまう ということに対 しての
        実感 は まったく湧いてきません。
        大ファン というわけではなくても、やっぱり 寂 しい年の瀬 となりました。

             本人たちの口から 明確な 解散理由 が伝わって来ないから
             憶測が飛び交い、ファンも戸惑いが治まらない。
             だけど、
             自分だけの問題 じゃなく いろんな人に関わりがあることだから、
             原因や理由が ひとつだけとは限らないから、
             簡単に説明できることじゃないから ... etc
               だから 今は言えない!
             そんなことだって あるんじゃない!?
             本人たちが一番辛いんだろうから と
             言わない理由、言えない理由。
             それを思い図ってあげられるのが 理解 しようと思う心。
             自分の言葉で伝えられる時を待つのも 優 しさだと思います。


        ただ、
        なんにでも云えることだけれど、
        あるのが あたり前、いるのが あたり前 と思っちゃいけないのよね~!
           いてくれることの ありがたさ。
        いてくれたことの ありがたさ を噛みしめながら、
        今は、 「今まで ありがとう!」 と伝えたい。
        そこから先のことなんて 誰にもわからないんだもの。
        それぞれに 希望 を持っていればいいんじゃないかしら!?



今年の NHK紅白歌合戦は 昨年に引き続き 赤組が勝ち、
対戦成績は白組36勝、紅組31勝となりました。
中間発表では大差で 白組だったから ちょっと意外な気がしました。

        NHKは 2019(H.31)(70回目) に向け、<時代に合った紅白> を計画。
        改革計画 1年目にあたる今年は 新鮮さ が必要として ベテランを切り、
        さらに 若者の祭典 のようになった気がします。
          〔 グループばっかりね~! 〕
          〔 もはや ひとりじゃ 目立たない ってことなのかしら!? 〕
        やっぱり 食い入るようには見れなくて
        チャンネルボタンをあちこち押 したり、猫たちを構ったり、
        何かをしながら の <ながら見> になってしまいました。
        今年の演出、あんまり好きではなかったから よけいなのかな!
          〔 わざわざ出てくれた タモリさんやマツコさんの 役割 が あれ!? 〕
          〔 なぜ ゴジラ!? 〕
          〔 これが 新鮮さ!? 〕
          〔 あんなことやっているなら ひとりでも多く
                     歌人を出演させたほうがよかったんじゃない!? 〕
        面白いとも思わないし 理解できないのは 歳のせいなのか、それもわからないけれど
        やっぱり 昭和は 遠くなったなぁーーーーーー!

             私がいいと思ったのは 桐谷健太さん。
             けっして上手いわけではないんだけれど 心の中まで響く歌声でした。
             坂本冬美さんの衣装と髪型にも目がいきました。 もちろん歌も。
             高橋真梨子さんは 見れただけでよかったし、
             石川さゆりさんの語りのような入りかたからの熱唱も素敵だった。
             けっきょく、私には
             大人数の見栄えより ひとりで感動させられる凄さ を感じられた紅白
             だった気がします。

                  ※ 紅白については もう少し書きたい思いがあるんですが
                    長くなりそうな気がするので いつか別枠で書いてみたい
                    と思っています。





今年の ― 歌・種・記・文 ― は
ちょっと努力 して
文章は多少短めになった かな~!?

        写真を できるだけ大きめにして、目で見て 自分が思い出しやすいように。
        その分 文章は少なめにするよう、一応 心がけてはきたんです。
                               (今回は長くなっちゃったけど ・・・!)

        ふとした時に思い出すことはあっても 忘れちゃうことが多くなってきた昨今。
        書こうとしても うまく書けなかったり、集中できないことも多くなってきているから
        思いを 残 しておこう と思うと同時に 見て思い出しやすいように ということに
        重きをおくようにしてきたつもりなんです。

        残念ながら 今年の最終月は あんまりいいことがなかった年で、
        人に振り回されたり 巻き込まれたり ・・・
          〔 どんなに真面目に がんばっても ダメ な時はダメ なのね~! 〕
        そう思わされた急展開に かなり落ち込んでしまったのだけれど、
        理不尽な話だとわかってくださっている方も多いようだし、
        自分では 精一杯やった という思いが強く、認めてもらうことも多かったから
        下降気分は今年に 置き去る ことにして、
                  私は 私らしく
        その気持ちに 変わることなく いきたいと思います。


そんな バナナ(バカな)と いう 思い。
だけど 割り切って下降気分は 今年に 置きザル!

来年は いい年 に なりますように!
みなさまも 良いお年を お迎えください。


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「PAPER MUSEUM」 「いらすとん」  「いらすとや」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の集合、クリスマス会

2016-12-29 | 孫・家族 に関するお話

年内に投稿 しておきたかった 3つ目の記事です。
焦っての投稿 となったけど、一応 追いついて ホッ!




   5人くらいまでなら集まる機会はあるのだけれど
   人数が多くなると 家族全員の集まり は 非常に難 しいものになります。
   職種が違うから 土日が休みでない人もいれば
   長期出張などがある人もいる。
   年に何度もあるわけではない 全員集合 なんだけど
   その調整は毎回 非常に難 しいものになっています。

   それが今回は調整を重ね、実現する... はずでした。
   ところが当日、姪っ子の娘が風邪の影響で吐き、
   他の子たちにうつすといけないからと欠席!
   1家族 4人が減ってしまいました。


それでも クリスマスツリーたちのお出迎えには ホッコリ!



食べ物 いっぱい!





すぐに手が伸びて たくさん食べた子供たち。 大人も負けじと 食べたり飲んだり! 


今年生まれたサンタクロース

サンタクロースからサンタクロースにプレゼント贈呈?

大ジジサンタ は トナカイさんにも あげていました! 

もらったプレゼントはすぐに確認。 みんな嬉 しそう!


「もうおなかいっぱい!」 と言いながら ケーキまで食べちゃいました。


   みんなの笑顔が見られる時間。
   いいわよね~!
   こんなのが ずっと続くと いいんだけどね~!



「また集まろうね~!」 が 合言葉。
子どもが増えると 賑やかさが増すわね~!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「花鳥風月」  「いらすとや」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧友からの宅急便

2016-12-27 | 人・言動 に関するお話

年内に投稿 したい 2つ目の記事です。
同時進行となり なかなか集中できなかったこともあって
けっこう時間がかかっちゃったな~!




たいしたことは書いていないし なんだか気恥ずかしくて
知り合いには ほぼ知らせていない 私のブログ。
漏れたとしても たぶん 知っているのは 数人程度のはず。

そんな中、旧友から 最近また メールがくるようになり、
毎回なのか 時々なのかは わからねど
『ヤマゴボウ』 や 『トケイソウ』 など
ブログを見てくれているらしき内容の記載があることから
お花好きで よく散歩もするらしい 彼に
『またたび』 や 『カラスウリ』 などを目にする機会がないか
聞いてみたことがありました。

その後も ぼちぼち続いているメール。
すると 今回 「荷物送るから楽しみに」 って送信があり、
 「なにかな なにかな?」 と楽しみにしていたら
こんなものが届きました。


箱の中身は 何かな何かな?  チャチャ丸も 興味深々!



欲 しかった カラスウリ に 感激!

赤い提灯。 ちょっと割れて 種が見えます。

もっと枯れて乾燥すると皮が割れて 種が出てくるのね!

この形 何に見えます?

       カラスウリ って、 は可愛くて は繊細で きれい。
       それは知っていたけれど ・・・         (カラスウリの記事は こちら で ご覧ください。)
         〔 へー!  って クッキーみたいなのね~! 〕
         〔 これは チョコレート、これは コーヒー? そしてこれは ミルクかなぁ! 〕
       初めて目にする変わった形の種。 色の差も面白くて 楽しんでいたら、
         〔 ん!? 〕  〔 わ~ なんか嫌なものに見えてきたぁ! 〕
       向きで 見えてきてしまったのは よりによって 一番嫌いな昆虫、カマキリの顔!
       それからは もうそれにしか見えなくなってしまって ... エーン
       だけどだけど、メモをよく見直したら
       うちでの小槌 型 だから お財布 に入れるといい と書いてありました。
       持ち手がかなり短い気はするけれど...  うちでの小槌 うちでの小槌。
       良いこと聞いたな~!




今年は不作だった という ゆず。

       歩いていると たま~に よそのお宅のお庭で見かけることがある ゆず
       どこのお家のものも大差はないように思えますし、
       多少の不デキ感があったとしたって 私にはまったく問題なし。
       絞ったり 皮を刻んだりしてお料理に使い、お風呂に入れて温まります。
       ちなみに、青い時のほうが香りがよかったんですって!





ブンタン(文旦)? はっさく(八朔)?  チャッチーも覗き込み手を出すほど確認 したがったけど

  切ってみても味見 してみても ・・・ はっきりした違いは わかりませんでした。

       お母さんが種を植えたものが 大きく成長 したというから凄い!
       だけど けっきょく 彼も 何の種類なのかはわからないとのこと。
       柑橘類 は 種類が多くてわかり難いから 特定するのは難 しいわよね~!
       でも、生えてくる可能性があるなら ゆず と共に 植えてみようかしら!?





この中には いろいろ入っていました。

ハチミツ と ふ くれミカン と 唐辛子。

紅茶と緑茶。 I 君が いつも飲んでる物 らしい。 いろんな味が楽しめました。

       筑波山の帰りに手に入れたというから 筑波産 かと思った ハチミツ
       南フランス プロヴァンス産 と書いてあったので 驚いたけれど、
       その上に ラベンダー とあるから、フランス産 なのは ラベンダー なのかも!
       ラベルにも 筑波の養蜂場名が書いてあるし、
       メモには おばさん家で売ってる とあるから、きっとそうなんでしょうね。
       指ですくって嘗めてみたら ラベンダーの味わいが感じられました。
       ハチミツって凄い!
       ふくれ みかん福来 って書くんですって! 縁起がよさそーね!
       昔から筑波山麓で栽培されていることから、別名 筑波ミカン
       庭木としても植えられるなど 地元では古くから親しまれているそうです。
       は小さくて 4センチ程度。 そんな のわりに は大きい。
       酸味も 香りも 強く、ミカンの原種 とも云われているようです。
       唐辛子 は 初めて会った地元のおじさんからのプレゼント?
       それを貰っちゃっていいのかな!? と思いながら いただいちゃいました。
       辛さよりも 香りが とってもよかったわ~!
       そして、いつも飲んでいるという 紅茶緑茶
       同じようなパックでも味が違い、今度は なに味かな? なんて
       楽しみながら いただきました。



福袋みたいに楽しめた 宅急便。
I 君、ありがとう!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「素材屋小秋」 「秋の花のイラスト集」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散り際がお見事!

2016-12-25 | 植物 に関するお話

思い通りにはいかず、忙しい 12月。
投稿も 伸び伸びになってしまって、
3つほどの記事を
今日を含めて年内には何とかしたい と 焦ってます。
そうそう、今日は クリスマスでしたね
Merry Christmas
 



   種類はわからないけれど
   初夏から赤く色づいていた 紅葉
   12月の4日には まだ こんなに 真っ赤 で した。

クリスマスみたいな彩りが良い感 じ。

トサミズキ の黄色く色づいた葉っぱ越 しに見上げてみました。

きれいな赤です。

     〔 まだ頑張ってるんだ~! 〕
   そう思っていたら 7日 と 8日 の2日間で ほぼ散りました。

急に寒々しくなりました。

よく見れば まだ頑張っている葉っぱさんもありますが ・・・

枯れた葉が散るのは時間の問題。 きれいな葉っぱも きっと あっという間なんでしょうね。

冬枯れの木に この赤。 夏とは違う風情です

   乾燥 して縮れた葉っぱたちが折り重なって 地面を覆い、
   庭を歩くと カサカサ ガサガサ!
   その 潔さ に
     〔 お見事 で した! 〕 と 伝えたい!

乾燥 して軽くなった葉は 風で吹き溜まることもあります。

生えてきて冬を越す緑と 枯れて落ちた赤。 コントラストはきれいです。

これがあるから助かる生き物もいると思えば、このままにしておいてもいいかな~!

色の違い は 枯れ具合の違い?

きれいなまま散る葉っぱもあるのね。

いろんな色の葉っぱの中に 椿の実も落ちていました。



長い期間楽しませてくれた 紅葉さん。
ありがとう & お疲れさまでした~!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が似合う植物

2016-12-04 | 植物 に関するお話

寒くて赤くなるもの な~んだ?
こんな なぞかけを したら
きっと いっぱい当て嵌まるものが出てくることでしょうね。



我が家の裏庭に作った 小鳥さんのための レストラン
この下あたりにあるのが センリョウ
  〔 レストラン を 作ったから その お礼? 〕
そんな風に考えたら 嬉 しくなって 大事にしたいと思ってきました。

       小鳥さんの落とし物 だったとしても それ自体を取り戻しに来ることはありません。
       その代わり、その中から 生えてきた この センリョウ を 食べれば 還元 になります。
       だから、去年より増えて背丈も伸び、順調に育ってくれているのは 嬉しいことです。


    11月10日
          (11月16日) 
    (11月26日

1ヵ所での観察で、半月ほどで赤くなっていったのがわかりました。

まだ柔らかそうな葉や実、葉の色の深みが増 し 硬そうになってゆくにつれて 実も色づいていく。

                                   

まだ 小さくて青い実。  この前の段階が どうだったのか、見たかったな~!

色と大きさの違いも 比較 してみると よくわかります。







赤より好きな ブドウ色!  美味しそうに見えるからかしら?



でも
センリョウといえば やっぱりが似合うわね!
                                 (センリョウ話は こちら でも ご覧いただけます。)


何気なく 見上げた トサミズキ。 
色づき具合を見ようと思ったら 赤い実が見えました。
  〔 あれって何だろう!? 〕
目で 枝を下へと辿ってゆくと、ナンテン であることがわかりました。

       ナンテン があるのは知っていたけれど、背が伸びていたのに気付かず、
       下の方ばっかり見て 〔 全然 実が生らないな~! 〕 って思っていました。
         〔 そうか、ナンテン って こんなに高い位置に実が生るのね! 〕
         〔 傍にある センリョウ を見すぎて 同じような感覚になっていたみたい! 〕
       気づくのが遅かったから もうだいぶ 実は落ちてしまっているようですが、
       センリョウ と見比べると 同じ赤い実でも かなり違うのが見て取れます。


あれっ!  こんな高い所にも赤い実が ・・・!

こっちのほうが大きくて硬そう!



ナンテンセンリョウ は すぐ近くにあります。
たぶん どちらも 小鳥さんからのプレゼント なんでしょうね。
            ナンテン                  センリョウ


ちなみに、
トサミズキ は 黄色く色づいて落ちる頃 には、もう が出ています。
このまま春まで頑張るなんて 強い子なのね~!
                   
                           (トサミズキ話 は こちらこちら でも ご覧いただけます。)
ついでに、
小鳥さんの レストラン も 来客数が増えてきたので
メニューを増やし、みじん切りにした リンゴ を 置き始めました。
                  
                    (小鳥 レストラン話 は 古い順に 2009.032013.03
                            2014.042015.012016.012016.11 で ご覧ください。)




小鳥さんが くれた 赤い実たち。
冬の赤と緑 って いいわよね~!
小鳥さんが来てくれると 良いことあるネ!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする