― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

日帰りバスツアー  [ 4. 清里テラス ]

2018-06-25 | 孫・家族 に関するお話

   母、妹、娘(チッチ) の 4人で参加 した 日帰りバスツアー

       日程は 下記のようなもので、

               横浜 8:00 出発
                  
               (中央自動車道で山梨県へ)
                          
               サクランボ狩り (甲州市塩山)   « ※ 詳細は こちら にて... »
                  
               八ヶ岳チーズケーキ工房 (北杜市小淵沢町)   « ※ 詳細は こちら にて... »
                  
               サンメ ドウズ清里 ハイランドパーク (北杜市大泉町)

                                             « ※ 詳細は こちら にて... »
               清里テラス (サンメドウズ清里の施設内)
                  
               清里駅から野辺山駅まで JR小海線に乗車
                  
               横浜 19:00 着



     リフトに乗って到着 したのは 清里テラス
     八ヶ岳のふもとに広がる自然豊かな この場所が本格的に整備されたのは2016年だそう
     で、くつろぎながら絶景を楽しめる おしゃれな雰囲気の漂う リゾート地 として注目されて
     います。  だけどこの日は 所 によっては雨が降るかも しれない という 何とも不安定な
     天候。  下から見ても 山頂が見えたり見えなかったり していたので期待はしていません
     でしたが、到着時、やはり 霧で 絶景はまったく見えず がっかり!  それでも状況はコロ
     コロと変わり、絶景とまでは云えないながらも その眺望を確認することは出来ました。
     設置された大きくゆったりとした席には それぞれ砂時計が付いていて、時間で交代する
     というルールになっているよう。  こんな天候でも空席はありませんでしたが 近くの席の
     先客のご夫婦が まだ砂が残っているのに 私たちに譲ってくださり、優 しさに感謝。

リフトを降りたら やっぱり 霧が ・・・

煙ったように なんにも見えません!

霧が広がり、そして 動いて行く。

数分の違いで景色が変わる!  そのうち だんだん見えてきたけど これもまた安定は しない!

いただいた 絵葉書。  晴れていれば こんなにきれいなのね~!

その絵葉書を投函できる という 昔ながらの赤いポスト と 寂 しげな 白いイスたち。

この日、見えるはずの山々が顔を見せてくれることはありませんでした。

ほとんどがツアー客みたいだから そこそこ人はいて、ゆったり席は 一応 満杯!

寒いから カフェのホットは売れそうだけど、お天気が良ければ もっと賑わったのかもね。

とてもいい対策だと思う 砂時計 が 趣きも 醸 し出 していました。

ここで寝たら気持ちいいだろうなと思えるような ゆったりシート。

飲み物も置ける 袖机付き!   右上に見えるのが 山頂 ヒュッテ。

背景の岩盤が また 独特の雰囲気を作り出 しているようです。

石や丸太が置かれて道のようになっていたので チッチが少し下の方まで降りて行きました。

よく見えなかったけれど、この辺 りには オオバナノエンレイソウが咲くようです。

山頂 ヒュッテの横にあるのは何だろう?  急坂を上るため 母をベンチに残 して見に行くことに ・・・。

途中にあった地図。  逆 になってるけれど あそこには
"願いが叶う木の鐘" が あるらしい!

そんなに距離 はなかったけれど 山頂 ヒュッテまでの道は けっこうな傾斜面で した。

山頂 ヒュッテの横にあった ちょっと地味めな
 "願いが 叶う 木の鐘"

小槌で 叩 いた面の 願いが叶う という けれど、つい 両方 叩いちゃう!

ここにも 休憩所 のようなものが あり、

ベランダ部分には 山並みの案内板 と ベンチも あって、 ガイドさんが写真を撮ってくれました。



ちなみに

下に戻ってから
お土産 に サクランボのゼリー を買いました。



 
景色は 見えたり見えなかったり!
それでも 降らなかっただけ上々と思えました。
だけど、寒かったなぁ!



――― つづく ―――


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「素材のプチッチ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー  [ 3. サンメ ドウズ清里 ハイランドパーク ]

2018-06-20 | 孫・家族 に関するお話

   母、妹、娘(チッチ) の 4人で参加 した 日帰りバスツアー

       日程は 下記のようなもので、

               横浜 8:00 出発
                  
               (中央自動車道で山梨県へ)
                          
               サクランボ狩り (甲州市塩山)   « ※ 詳細は こちら にて... »
                  
               八ヶ岳チーズケーキ工房 (北杜市小淵沢町)
   « ※ 詳細は こちら にて... »
                  
               サンメ ドウズ清里 ハイランドパーク (北杜市大泉町)
                  
               清里テラス (サンメ ドウズ清里の施設内)
                  
               清里駅から 野辺山駅まで JR小海線に 乗車
                  
               横浜 19:00 着



     次は 小淵沢 にある サンメ ドウズ清里ハイランドパーク へ。
     まずは 清里高原ナチュラルビュッフェ にて ランチバイキング。  採れたての高原野菜
     を 使用 した料理 や 焼きたてステーキ などのほか 自家製パン、郷土料理の ほうとう、
     赤ワインと野菜ジュースが飲み放題 など 清里の味を堪能。  目は欲 していても お腹
     はすぐにいっぱいになってしまって 全種のうちの 1/3 も食べられずに撃沈!

ちょっと遅めのランチだったからか この一角だけが賑わっていました

     食後、すぐ近くにある パノラマ リフトに乗って10分ほどの空中散歩を楽しみながら 標高
     1,900m にある 山頂絶景スポット、特等席が人気の 清里テラス へと向かいました。
         リフト入り口リフト乗り場)                            (清里テラス

リフト乗り場 まで は 食後の運動 という ほどには遠 くない距離で した。

右手に見えるゲレンデは スキーで下るのは楽そうだけれど、歩いたら 登りも下りも きつそう です。

地図 右側 のリフトは、なだらかで 短いけれど 冬限定らしく 動いてはいませんで した。

リフトは 四人でも ゆったり!

のんびりと空中散歩をする中で すれ違ったのは 車イス用のゴンドラ。  こんなのあるのね~!




食後のリフト。
乗せるほうは重くて大変だったかもしれないけれど
景色を見ながら 4人で のんびりと お話できたのは 良い時間でした。



――― つづく ―――


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー  [ 2. 八ヶ岳チーズケーキ工房 ]

2018-06-18 | 孫・家族 に関するお話

   母を外へ連れ出すため
   妹、娘(チッチ) と 4人で参加 した 日帰りバスツアー

       日程は 下記のようなもので、

               横浜 8:00 出発
                  
               (中央自動車道で山梨県へ)
                          
               サクランボ狩り (甲州市塩山)
   « ※ 詳細は こちら にて... »
                  
               八ヶ岳チーズケーキ工房 (北杜市小淵沢町)
                  
               サンメドウズ清里ハイランドパーク (北杜市大泉町)
                  
               清里テラス (サンメドウズ清里の施設内)
                  
               清里駅から野辺山駅まで JR小海線に乗車
                  
               横浜 19:00 着



     次に寄ったのは 小淵沢 にある 八ヶ岳チーズケーキ工房
     ここでは、八ヶ岳の牧場 で採れた 新鮮な ミルク と 玉子 を たっぷり使った手づくりの
     チーズケーキや ロールケーキ、プリン、自家製チーズ、地元のワイン、チーズを使った
     お菓子など 数多くの商品が販売されていました。  滞在時間が短かく、お土産選びに
     苦戦 していたら 写真を撮るのを忘れ、残念!  せめて あと10分 ほしかったなぁ!

皆さんに付いて行くと きれいなランプが並べられた 展示 コーナー が ・・・

奥の部屋の ドーム型のガラスケースの中には チーズケーキなどが きれいに陳列 されていました

入り口付近 にも美味 しそう なものが いっぱいあったのに ・・・  後ろ髪を引かれつつ 撤退!

ここで 購入したのは
このクリームチーズ、 クリームチーズの味噌漬、 チーズケーキ などでした。




偶然 にも、バスが 青・黄・赤 と 信号色 に 並んで いました




お土産って
誰かにあげたくて買うほかに
自分が食べたくて買っちゃう物もあるのよね~!



――― つづく ―――


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」  「いらすとや」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー  [ 1. サクランボ狩り ]

2018-06-14 | 孫・家族 に関するお話

   母を外へ連れ出すため、
   妹、娘(チッチ) と一緒に 日帰りバスツアー に参加 しました。

       いろんなコースがある中で、
       楽 しめつつ、あまり強行で ないもの という選択肢で決めたコース。
       日程は 下記のようなものでした。

               横浜 8:00 出発
                  
               (中央自動車道で山梨県へ)
                          
               サクランボ狩り (甲州市塩山)
                  
               八ヶ岳チーズケーキ工房 (北杜市小淵沢町)
                  
               サンメドウズ清里ハイランドパーク (北杜市大泉町)
                  
               清里テラス (サンメドウズ清里の施設内)
                  
               清里駅から野辺山駅まで JR小海線に乗車
                  
               横浜 19:00 着


       ツアーのお客さんは若い人が多く、平日は年配者が多いのではないかと思っていた
       我々はちょっとびっくり!  車中では 高齢者の母への配慮で 二列目に横並びでき、
       乗り降りもお話も楽にできました。



     横浜駅を出発 し、山梨県上野原市にある談合坂サービスエリアに立ち寄ったあとは
     甲州市塩山にある 渡辺農園 にて サクランボ狩り との説明がありました。
     しかし 名刺をいただいたら この日 行ったのは 中山農園 という所だったようでした。
     わざわざこう書いたのは、急な小道の上にある 段々になったような土地のリスク に
     対応するため、足がおぼつかない母を車で送迎 してくださったり、取りに くい場所の
     ものは農園の方々が木に登って取ってくださったりと 気遣いの嬉 しさがあったから。
     その上 車で送迎 してくださった経営者らしき高齢女性が 「皆さんに急坂を上らせて
     悪いからと 娘が今朝 なんか買いに行ってたの」 なんてことを話されていて、それが
     "うまい棒" だとわかった時、ちょっと笑っちゃいましたが かえって心をほっこりさせて
     くれたから。 さらに、多くの農園が ビニール栽培なのに対して 段々になった土地で
     太陽の光を いっぱいに浴びさせることで甘さが増すメリットがあることなどもわかり、
     実際 3種のサクランボ 高砂佐藤錦香夏錦 (こうかにしき) を食べ比べて 味の
     違いや美味しさを実感できたことも良かった点といえます。
     サクランボ狩りをする前に、入り口付近で販売されていた カップラーメン似の容器に
     入った高砂を購入。 味を確認 した上で 帰りにもう少し買おうと思ったら売り切れて
     いたのが残念でしたが、両手いっぱい分の おまけまで していただいて 500円という
     安さで購入できたんですから それだけでも ラッキーといえそうです。 お土産用には
     大粒の佐藤錦を買いました。

急阪小道からアルミ階段を下りた所が 段々のよう になった サクランボ畑

足場 は悪いけど 下の段 にある木の中段くらいにあるものは取れるというメ リットもあります

くっついたサクランボ発見!

美味しそう に赤く色づいていても 取りにくい高所 にあるものは 木に登って


どうぞ!」  「美味しいから食べてみてください!」  取ってくださいました

今 一番食べごろだという 高砂 は 赤みも甘みも強くて 私には一番美味 しく感 じられました


可愛いサクランボちゃんが いっぱい!

下枝は目から頭くらいの高さだけど、みんなが採るから 赤いものは高い位置になっていきます

赤く熟 したものを探 して上ばかり気 にしちゃうけれど、足元にも注意しないと危険です

一番有名な 佐藤錦 は 定番の美味 しさでした

緑の中の赤     この艶がたまらない!

こんなにたくさん生ってる すべてを食べつくしたいと思うほど美味しかったな~!

          赤く色づく前のサクランボちゃん は 食べられるけど美味 しくはないそうです



 
甘くて美味しいサクランボを いっぱい食べられて 大満足。
見た目の可愛さも 癒し感!
幸せな時間でした。



――― つづく ―――


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花さんが元気になりそうな 梅雨入り

2018-06-07 | 季節・時期 に関するお話

なかなか落ち着いて作業が出来ない、まとまらない!
少々嫌になりかけている時に 気分を変えてくれるような発表がありました。




昨日、近畿 ・ 東海 ・ 関東 甲信地方 が 梅雨入り
平年より 2日、 去年より 1日 早いそうです。
嬉 しいわけではないのだけれど、
気分を変えるには うってつけ となりました。



我が家の裏庭 にある 背ばっかり伸びる 紫陽花 さん。
月桂樹や椿が育ち過ぎて 陽当たりが良くないから
お日様 に当たろう と
一生懸命 背伸びするからだろう と思われます。
そのため さらに裏庭が暗くなってしまう。
本当は 月桂樹の上部を切りたいのだけれど 高すぎて難 しいのが残念です。

毎年 新芽が出る前に 紫陽花 さんをカットするのだけれど、
短くし過ぎて枯れたら可哀想だな なんて考えると あまり短くは しきれなくて、
結果 お花の咲く頃には けっこう高めになってしまう。
まぁ 紫陽花 さん にしてみたら
人間 に見てほしい訳 じゃないので しょう から
お花の咲く時期が一番大事な 紫陽花 さん を尊重 して
こっちが ちょっと 我慢すればいいだけのこと なんですけどね。

梅雨入り が 発表された 昨日から
これからしばらくは も多くなることでしょう。
うちの 紫陽花 さんは
額紫陽花 という種類だから 華やかさには欠けるのだけれど
雨で潤って 思う存分咲き誇ってほしいです。

額紫陽花は 一般的な紫陽花 に比べると 地味に見えてしまうお花です。

中心部 にある集合した小さな球体のひとつひとつが 花
(両性花)。 これはまだ つぼみ の状態です。

その周辺部 にある 小花のように見えるもの は 装飾花
(萼片)

この 装飾花 が周 りを囲い 額縁のように見えることから 額紫陽花 の名が付いたのだそうです。

花火のような花は 4枚の萼片の中心に5枚の花弁、10本の雄しべと1本の雌しべを持っています。

装飾花 の中心にも同じようなものが見受 けられます。

装飾花は萼片だというけれど どう見ても お花 にしか見えませんが ・・・

萼片が発達した分 生殖器官としての花の機能を失って

花粉の媒介者となる虫たちをを誘引するための構造 のみが発達 したもの なんだそうです。

中心部の本当のお花もほとんど咲き終わってしまったみたい。

下から見る 装飾花の部分は 透けて薄っぺらく見えます。

けっきょく今年も 背高のっぽで ひょろひょろで お花も見えにくいままの 額紫陽花 さんです。


とはいえ 今年 もうすでに
台風4号が発生 している とか、5号も生まれて大雨 になる とか、
嫌な予測 も ささやかれています。
私たちは怪我や災害などに注意 し、
紫陽花さんも折れないよう 気をつけましょうね!


 
梅雨 と 紫陽花 は
切っても切れない関係 と云えるけれど、
大雨はさすがに苦手なことでしょう。
どこかで被害が出ない程度の雨でありますよう祈りたいものです。


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラスト工房」  「いらすとや」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする